
朝から、会社の車(カローラアクシオ)を洗車しました。
ボディを洗ってタイヤを洗うところで、左のリヤタイヤがパンクしてました。
みんカラにアップするつもりがなかつたので、写真はありません🙇♂️
昨日の帰り道でなんか音が大きいと思いましたが、パンクしてるような走り方ではなかったので、
気がつきませんでした(私が鈍感なのか、最近のタイヤが優れているのか?パンクとは😱)
初めてでしたが、補修キットでパンク補修しました。マニュアル片手に必死のパッチです。
これは貴重な経験です。
ジャッキアップして、スペアタイヤに交換するより簡単で良いですね❗️
リース会社は日曜日で休みのため、直接カローラ店でタイヤ交換を、お願いに。
『純正のダンロップタイヤが在庫がないんです』とカローラ店のサービスさん。
『明日、高速使って出張の予定です。交換しないと危ないですよね?』と私。
『危険です』とサービスさん。
『ひとまず交換お願いします』と私。
『緊急ですから、ミシュランでもグッドイヤーでも良いですか?パターンが違うのでロードノイズが大きくなるかもしれません』とサービスさん。
『かまいません』と私。
『すいません。6時頃になります。代車も用意がありません』とサービスさん。
奥方に迎えに来てもらいました。
奥方へのお礼にフィルダーを洗車。
簡易コーティングもします。
CCIのスマートミストシャンプーとスマートミストネオ。
スマートミストシャンプーは良い香りに、泡切れも良いです。
スマートミストネオは拭きあげが楽ですね。
光沢良く満足です。
※#CCIさんもうなくなりまーす❗️
内窓にはこれです。(ABで3年前に購入、商品名不明です)
何もつけずにひたすら拭きます。
写真は使用後に洗濯・乾燥したものです。
評価は抜群です。

外窓はストーナーのガラスクリーナーです。
スマートビューワンで仕上げです♪
車2台の洗車は疲れます😅
輝きよし❗️
Posted at 2022/07/24 16:17:02 | |
トラックバック(0)