
年寄りの朝は早い。
みんトモさんとの代巡り計画案を作成してメール。
リハビリの予約は1番目。
9ホールのゴルフ許可が出ました。
まだ、100%回復にはまだ2〜3ヶ月かかるようですが、回復の手応えを感じています。
帰宅後は、昨晩の雨で、汚れてしまったAURAの洗車です。1時間の時短洗車。
今日のお出かけは、桑名方面です。
まずは、予約してある地元の人気店長島の『かくれ家』でランチ。
何シテルで投稿したこのランチのお値段は1,800円でした。
珈琲だけが美味しいくないのは、残念ですが、料理は大満足でした。
聞けば友達と何回も来ているそうです。
私が一生懸命働いて吉野家の牛丼を食べている間にこんな美味しい料理を食べていたのか?とは口が裂けても言いません。
奥方の友人宅に向かったところ、帰宅時間が遅くなると連絡が入り予定変更。
なばなの里の花屋さんに立ち寄りました。
ところが、ランチをしたお店から電話がかかって来て本の忘れ物がありました。
それは、私です。まて、やってしまいました。
すぐにとって返して、再びなばなの里へ。
綺麗な花に癒されました♪
そして、みんトモさんに教えていただいた鉛金株式会社で、バッテリーを買取してもらいました。
処分代がかかるどころか、小遣いをいただきました。
桑名に向かって走りながら、時間調整のため、九華公園にある柿安に立ち寄りました。
結局、何も買いませんでした。
九華公園は、桑名城の跡地です。
本田忠勝像。
奥方の友人宅に向かいました。
次女の赤ちゃんが、起きているとのことで玄関先のつもりが上がり込んで、赤ちゃん談義です。
日曜日には、次男の子供が産まれて、ご対面を果たしたばかりです。赤ちゃんを抱くと優しい気持ちになりますね☺️
そして、日帰り温泉に向かいます。
菰野町のアクアイグニスです。
タイトル写真のお店です。
奥方の長湯の間に、ゴルフ仲間を誘ってゴルフ場の予約をしました。
そして、アウディのディーラーへ電話。
ミッションの交換は、いつできるのか確認です。
なんと!連休には、間に合わないかもしれませんと?
ガーン❗️
菰野町といえば・・・
自然薯の茶々へ伺いました。

とろろめし。

麦飯をお代わりしました!
帰路は第二名神から伊勢湾岸道を走り、AURAの高速道路での走行チェックです。
感想。
AURA最高!e-power最後です。
sportモードで走りましたが、高速走行は、大満足です。高速での合流。追い越し加速など問題ありません。
奥様も一日中楽しくて大満足だったそうです。
本日の走行距離160.1kmでした。
Posted at 2023/04/19 21:40:48 | |
トラックバック(0)