• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グワシのまことちゃんのブログ一覧

2009年06月02日 イイね!

オモロイ~番組

オモロイ~番組ボクは普段、あまり真剣にはテレビを見ないです。



でも、、
新聞の番組欄をサラッと見てますと~、


美味!とか、!とか、グルメ!とか、旬!とか、・・・

そんな文字に過剰に反応してしまいます。


そんなで、昨日も番組欄を見てると~、

“なんじゃこのタイトル”ってなのんを見つけました!






このオヤジ、なかなかお洒落でイカシてます。

訪問するのは高級料理屋じゃなくて、

べたな大衆酒場てなとこばかりなのが、またいい感じですな(o^v^o)

お造りを食べるときに、山葵を醤油に溶かして食べるのも、

類さんらしくて?!いいのんかもね!



大阪の特集で、気になるとこがあったので、

是非!行ってみたいと思います~m(_ _)m
Posted at 2009/06/02 09:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旨いモン話 | 趣味
2009年05月14日 イイね!

呑みすぎ・・・反省中

呑みすぎ・・・反省中久しぶりのブログで緊張しております


納戸で放置、いや、ほったらかしの
アナログプレイヤーとスピーカー掘り起こしてきて


どないかして、安くて高音質のアンプをゲット(古っ)
しようと、近くのハー○オフへ・・・

予想通りありましたONKYO CR-185xです。1点物、早いもん勝ちなので、即買いですな。

早速、   3つを合体!!   させて!!



ちょいと粋なジャズをかけて。


もうちっといい気分に浸りましょうかね~






神戸 魚崎  泉酒造 仙介  純米無濾過生原酒です。
なかなかパンチの効いた味わいで、
酸もしっかりしてて、ドップリ、ガッツリで旨いです。


あ~~たまらん!


なので・・・・・・・
軍曹のように

呑みすぎ反省中です~~
Posted at 2009/05/14 19:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旨酒やで! | 趣味
2009年03月29日 イイね!

花粉症克服で間に合いました。

花粉症克服で間に合いました。いわずと知れた、
極旨お鮨屋さんの入り口。









早くから予定に入れてましたので、

花粉症完治、間に合うかどうかっ!!!???

ギリギリセーフ((((゚Д゚ ;)))で、堪能できて幸せです。




メチャたまらん貝づくし(特にアオヤギとトリ貝が美味)がスルスルっとお腹の入っていって、


次は勝手に命名してるマグロ3兄弟へ・・・・・
すると、大将が「今日は大トロが切れてるなぁ~」って、!(×0×)

じゃ~、兄弟で!お願い!

えっ!?これで中トロ??

これぐらいで十分ですよね~(=^0^=)


そ~れ~な~ら~・・・・


いいこと思いついて、

ネギトロも~!!ほしいので、お願いしますぅ



フゥ~、間に合いました~(=^0^=)



無理やりですけど3兄弟完成です~。

やっぱり遊びが肝心やね~(o^v^o)
Posted at 2009/03/31 11:57:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旨いモン話 | 日記
2009年02月18日 イイね!

美味いもん街道、三田~今田町~有馬温泉

去年から、ず~~っと覚えてて、狙っていた時期が来ました。

そ~です! “にろういちご”・・・しかも、拳骨級のデカさ・・・

ネットで調べてて、ニヤニヤしながらとうとうゲットの日が、

朝摘みで8時からの販売なので、メチャ早起きで挑みます。

だらだら運転でも40分ぐらいで、去年もお世話になったぬくいファームへ、

早速、デカいちごを注文すると~・・・・
先週で今期は終了~なんよ~~( ・_・)って、、、目が点
でも~、、、今年は何故か“章姫(あきひめ、イチゴの種類です)が2番蕾も大きな実をつけたので、
今年はこれで我慢して~!!(紅ほっぺは桃のような甘さで、章姫は少し酸味が強いですが、ジューシーです)。

グダグダ言っても始まらないので、いつもの“紅ほっぺ”と“章姫”ひとつずつ購入。



それで、帰りに試食用のいちごを沢山もらって、よそ見しながらの運転ですが、美味くて手が止まりません。




次は、次男がことあるごとに言うせりふが、「たまには焼肉じゃなくて、ナイフとフォークで食べるテキもいいもんやね~」
って、、オッサみたいなことをいいますので、ちょっとびっくりさせようかと買いに行きましたパスカル三田です。


今日はどうかな~って、中のお肉屋さんを覗くと・・・・
ありました!肉の塊!!

ヒレもサーロインもありましたが、
若い連中にはこの部位ぐらいがいいかな?!?!
おまけにサーロインのサイコロがありましたので、そちらも購入。

美味い肉!甘いいちご!っとくれば、次はパンです~

今田町の和みぱん みのりや


ぼくの前に2人ほどお客さんがいらっしゃって、
ちょいと不安だったんですが、
午前中ならなんとか売り切れないよって、マスターが言ってました。


一通り買い物も済んで、せっかくなので、一風呂浴びて帰ろう~
いつもの有馬温泉太閤の湯です!
春休みで、なのか、若い男女がワイワイガヤガヤ(*≧з≦)
でも、湯船はゆっくりしていて、のんびり疲れを癒せます。

必死のパッチの画像


なんだか盗撮じみてますので、サイズはちっちゃいです。




今週から、あの忌まわしい花粉症が始まりまして
ちょこっとなが~い休肝日にはいりましたので、
最後の晩餐は最高!感動!でした~♪ \(・0・)人(・0・)/♪
Posted at 2009/02/18 13:01:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旨いモン話 | 日記
2009年01月05日 イイね!

念願の篠山ボタン鍋

親父に美味いもん食べに行くで~って、声をかけて、

以前、みんからのお勧めスポットで紹介されてて、メチャ気になっている食材がありまして、

この季節・・・そうボタン鍋です。

ぼくは猪肉は食べたことありますが、本格ボタン鍋は食べたこと無いんですε-(´o`;)フーッ

んで、目指すは篠山インターから20分少々の“いわや”です!

予約もスムーズに取れていざ出発ですが、どうせ丹波に行くのなら
もうちょい足を伸ばして、氷上に行くと旨酒もあるので、まずはそちらから。

ゆめタウンにある酒の加納屋さんは小鼓の純米生原酒をタンク買いされているので、
量り売りで分けてもらえます

保冷タンクに炭酸ガス注入で、本格的です


酒買いも終わって、いわやに向かうと丁度いい時間に到着。


玄関で猪のお出迎え付きで、ワクワクします

囲炉裏を囲んで、お鍋が出てきて、作り方をアドバイスしてもらって、、
あっ!しまった!お肉画像! いつもの撮り忘れ・・・

炭火がいい感じなので、アマゴもブチッと刺して焼けていきます。

それで、お味ですが、
美味しい以外何もいえませんm(_ _)m
野菜も食べてフ~っと、一息ついてると、
お店のお姉さんが来て、卵を鍋に落として、そのまま半熟になったら、ご飯にかけてよ~って、、、


説明聞きながら、想像してよだれがでそうですヽ(≧Д≦)ノ
全部きれいに平らげて、かえりにおみやげで自家製どぶろくを購入。

帰りしな、このお酒が販売できるのも小泉さんのどぶろく特区のおかげですな~って、お店のおばあちゃんが笑っていました(´▽`)
Posted at 2009/01/21 11:34:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旨いモン話 | 日記

プロフィール

「ディーゼル車! http://cvw.jp/b/315197/41549625/
何シテル?   06/01 12:10
美味いもん好き食いしん坊(*≧з≦) スピリッツ、日本酒、ウイスキーが好きなオッサンのかなり偏ったブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ車 2台目になります。
プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
過去の車の画像が出てきましたq(^0^)p 一緒に写っているのは、若かりし頃の嫁さんで ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
実車を見て、即決めでした。 相変わらず、車体色は実物を見ずに決めました。 画像では分 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
発売されてすぐ買ったので、 装備がほとんどオプションで、 意外と高い買い物になったような ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation