• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月24日

コトブキヤのプラモデル

10年前にゾイドのHMMモデル買ったものの
顎関節症やーメンタル面の不調での「抵抗感」に
未組立のまま手放した経緯もありますが・・・・・・・・・・

今回、図らずもフレームアームズガール3種ととメガミデバイス
2種組んでみた感想としては

部品点数的にはバンダイよりは多いしランナーも
いくつも分割されていて合理的ではないけど

このところのガンプラ1/144に感じる
サイズの割にパーツ点数多すぎによる疲労感や
貼りにくい部分こそパーツ分割とすべきところを
曲面はシール貼りせい、という
本末転倒な仕様に辟易していたので

だいぶ楽に組めた印象があります。

欠点としては
仕様変更の折は
着脱は仕方ないが
完全にパーツそのものを分割しないといけない部分もあり
これはたとえ高額になってももう一組用意して
その部分を交換するだけで済ませる仕様にするとか

あと気になったのは

外装パーツがABSの仕様はいいものの、
未塗装での完成を前提なのか・・・・・・・

やはり塗装させて美しく完成させたいというのを意図としているのなら
アクリル樹脂塗料はABSだと「そのまま塗れば」ヒビが入る事があるので
このような企画で行いながら
ABSに塗装はオススメしませんという意地悪は
ないわ〜!

・・・・・・・・・これだけは
些か釈然としない点ですね。

まあ、でも

昨日伺った地元のショッピングモールにある某ホビーゾーンでも
「品薄によるガンプラ事前予約はしない」みたいな
貼り紙を見たのだけど

バンダイのこのような国内知らんぷり状態には
日本人としてだんだん憎悪に近い憤りを感じており
(国内軽視、また国内も直売優先で小売軽視という意地悪については
異論は絶対認めないし許さない。また、バンダイ擁護しようものなら
そういうあなたも同じ敵と みなさざろう得ないぐらい
この件を憂慮しているのだから・・・・・・・・)

それに比べたら先に書いた不満なぞ
どうという事は無いかもしれんな。

一応
フレームアームズガールのヴェルテクスアーテル
サマーバージョン以外はプレ値を免れたという意味でも
これをほざく資格はあるだろう。


いやまあ・・・・・・・・・・・・・・・・

世間ではアリスギア&メガミデバイスの
金潟すぐみが
プレ値になっていたらしいけど

先週、いつものお店で
あっけなく見つけた時は

もう笑えて仕方なかった。

転売ヤーというのは日本人であっても
日本人では無いでしょうと。




ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2025/04/28 07:08:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

1/144 RG RX-78-2ガ ...
ゆーじ改さん

RGアカツキ90%作りました♪( ...
Shiuzy!さん

令和最新式!!バンダイ脅威の変態メ ...
ゆうみかんさん

Xmasから年末年始は・・・w
ま~@さん

RGガンダム Ver.2.0を作ろ ...
YOSSHIさん

FINA BMW
ニッパー (日産派)さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「カタログ燃費なんて超えられて・・・・・・・・当然です(笑)。」
何シテル?   05/06 07:36
以前「まさとし」で登録し、インサイト(ZE2)乗って 燃費オフ人参加していましたが 諸々の不調により逃げるように退会・・・・・ が、調子も回復し ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
45 678910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

プリモ号の退院迎撃オフ の お知らせ & ZE-1のトリビア。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 11:52:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
Nバンが油断による自損事故での修理検討の際に 長年の付き合いあるD担当からの提案。 RS ...
その他 ブリヂストン シルヴァ F24 その他 ブリヂストン シルヴァ F24
通勤に使用しているクロスバイクです。 従来のママチャリでは片道5㌔の勾配が多い通勤経路に ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
初めてのホンダ、初めてのハイブリッド車です。 燃費オフと言う物に参加するようになったキッ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
インサイト満10年経過の翌々日に 契約してきました。 7月28日(日)納車 クロスバイク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation