2022年03月30日
https://www.ninkisu.com/2021/12/10/60-cars-that-will-soon-be-for-sale/57/
どこでどうやって調査して拾ってきたデータなのか、よくわかりませんが、イヴォーク は、信頼性が著しく悪く、乗り心地も悪くて、すぐに売りに出されてしまう車の第3位だそうです
故障はありましたよ。ただの1度きり。
乗り心地?アダプティブダイナミクスのオプション入れたイヴォーク 、もう一度乗ってみてはいかがですかねー
Posted at 2022/03/30 18:00:12 | |
トラックバック(0)
2022年02月15日

油断した。ワイパーは立てておくべきだった
一晩でこうです
こういうことが起きる地域に来ると、頼り甲斐のある車
Posted at 2022/02/15 22:55:41 | |
トラックバック(0)
2020年08月09日
納車して9か月が経ちました。ここらで、前回の補足的レビューを書いておこうかと。
総評は、一言、良いです。おすすめします。
Posted at 2020/08/09 17:46:27 | | クルマレビュー
2019年11月26日
旧型イヴォークに1か月ほど乗る機会がありましたが、旧型イヴォークの「ヒラリ、ヒラリ」とハンドル軽く取り回しが良いのと比べると、良く言えば落ち着いた走り、悪く言えば鈍重。特に旧型イヴォーク乗りの方にとっては好みが分かれる乗り味かと思います。カーグラフィックTVで旧型イヴォーク乗りの松任谷さんが、新型イヴォークに乗り換えるか迷うという発言をしていましたが、その気持ちが良くわかります。
うちの娘は車酔いし易く、改造したアルファGTの時は、5分も乗ると吐いていましたが、イヴォークでは、800km乗っても落ち着いて寝てくれています。
高いオプション料でしたが、思い切ってアダプティブダイナミクスのオプションを入れたことも、この落ち着いた乗り味に貢献してくれているのかもしれません。カーブでもロールすることなく、それでいて硬さも感じず、自然に、軽くいなしながら曲がってくれます
そんな落ち着き感がありながら、アクセルをぐっと踏み込むと軽々と上がっていくタコメーターの針。一人で乗るときは、ダイナミックモードを多用してしまうと思います
Posted at 2019/11/26 22:56:13 | | クルマレビュー