ついに手に入れたキザシ。
非常に珍しい車だが、「覆面パトカー」という共通認識はクルマ愛好家の中で浸透している。
高速でキザシを見たら気を付けろ とか 絶対にあおられない車 とか
ネットでの評判はもっぱら覆面関連のお話である。
そんな覆面パトカー「キザシ」に乗っているのだから、オーナーの誰しもが必ず一度は「赤色灯を付けてみたい」と思ったはずだ(多分)
という訳でやってみました
↓↓↓
ウ~~~(サイレン)
って、サイレンは付いてません^^;
もちろん、他者から誤解を招かないよう、駐車場でやってます。
外し忘れて走りだしたらアウトです。
いやあ、やはり格好いい。
ドラマなんかでもパトカー役でいまだ見かけますね。
ちなみに、キザシの覆面は交通系ではなく刑事系らしいので、相当な交通違反でないとマーキングされるだけらしいですよ。
街中で見かけてもあんまり怖がらないで上げてください。
※使用した赤色灯はamazonで2000円くらいで買いました
※装着状態で絶対に走行しないでください。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2020/07/16 21:52:18