• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーク.Kのブログ一覧

2023年06月11日 イイね!

父命日旅行08〜徳島〜

今回で8回目の父命日旅行。
今回は、母が某TV番組で観た徳島県の「祖谷のかずら橋」を観に行くことに😁
(2023/6/11(日)〜2023/6/12(月))

今年はあいにくの雨☔模様😅
明石海峡大橋を渡り、淡路島を抜け、いざ、徳島県ヘ😉


大歩危峡観光遊覧に乗って河の絶景を楽しむ予定でしたが、景色を楽しめそうもない😓ので、急遽大塚国際美術館に変更。
十数年ぶりの芸術鑑賞😊
25周年のイベントで薔薇の撮影所とゴッホのヒマワリ🌻が展示されていました。






特別展示で米津玄師の「Lemon」も


昼食は、昨年オープンした「道の駅 くるくるなると」で海鮮丼を堪能🤤
美味い!😋






ここから一気に今回宿泊を決めた「新祖谷温泉 ホテルかずら橋」ヘ🚗=3



館内・室内共、最近リノベされたようでメッチャオシャレ🤩
WiFiもNetflixも使い放題

温泉♨️へはケーブルカーに乗って、絶景の露天風呂へ😆



休憩室



露天風呂

足湯

貸切風呂(要予約)

五右衛門風呂(要予約)


夕食は、貸切の囲炉裏端で地元の食材をふんだんに使った郷土料理とクラクトビール🍺を堪能🤤







女将さんがわざわざ挨拶に来てくださって、祖谷の歴史と祖谷の粉挽き節を語ってくださいました。また、お世話をしてくださった女中の のりこさんもステキでした。
ありがとうございました🤗


夜は、ライトアップされた「祖谷のかずら橋」までホテルのボンネットバスで送迎していただきました。




翌朝、朝風呂♨️とおしゃれな朝食を済ませ、「祖谷のかずら橋」ヘ


夜のライトアップでは分らなかった「かずら橋」の全景。メッチャコワ〜🫣



雨で濡れていたので、滑りそうになりながら、無事渡り切りました☺ホッ
ちなみに真ん中の息子は、渡るのが怖ったので渡っていません(渡ったフリをしています🤣)


併せて近くの「びわの滝」も見学


道の駅「大歩危」の妖怪屋敷&石の博物館を見学し




かっぱに引き込まれる息子🤣



大歩危峡を眺め


次の目的地「うだつの町並み」へ
ノスタルジックな町並みで歴史を感じることが出来ました。







お土産を買いに徳島のスーパー「KYOEI」に寄ったあと


昼食に「福助」で徳島ラーメン🍜を堪能🤤初徳島ラーメン、醤油豚骨のスープは思ったよりあっさりめで、一気に食べ終わりました。
鯖寿司も食べたのですが、コチラはすだちがタップリかかっており、爽やかな酸味が鯖の旨味を引き立てていて、これまた美味し🤤





そして最後の目的地は「御芋屋 きいろと紫」。映えるおイモのスイーツを堪能🤤し、帰路につきました。
スタッフは、イケメンのお兄さん達😄




お土産に買った「とろける大学芋」。アメはパリッとお芋はトロっと🤤
お兄さん曰く、「日本一とろける大学芋」だそう。謳い文句に偽りなし😉👍

お土産まで頂きました。(「高級芋菓子しみず」さんとのコラボ商品「芋チーズテリーヌ・petit」)
ありがとうございます🤗


淡路SAで小休止して


無事、帰宅。運転中は雨🌧に合いましたが、観光中はほとんど雨にも合わず充実した旅行になりました🤗

Posted at 2023/06/14 17:51:17 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@YASUBEE さん、ありがとうございます🤗
おっしゃる通り、まだまだ新車✨(汚れてきましたが)です😁」
何シテル?   06/26 13:16
マーク.Kです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

ボンネットガーニッシュカーボンか?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 08:36:33
【緊急🚨】ブレーキランプが消えない不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:28:21
室内灯残念賞交換記念を祝して… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 10:00:58

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
父から譲り受けたプリウスαを手放し、オデッセイアブソルートHYBRID8人乗りに乗り換え ...
カワサキ ZXR250 カワサキ ZXR250
バイクを含めるとこのバイクが最初の愛車です。 幼少の頃より仮面ライダーが好き😁で「いつ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
6台目は、プリウスαです。 亡き父が、定年退職後に人生最後の車として選んだ車種です。 父 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
5台目はフィットです。 軽自動車のミラジーノではやはり手狭であったので、燃費の良いコンパ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation