• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

millmillのブログ一覧

2007年11月23日 イイね!

黄金の砦

黄金の砦大阪の人でも知らない人多いかも?
さてこの建物はなんでしょう??








実はこの建物、大阪市環境局の舞州工場、早い話がゴミ焼却場です。
オーストリア・ウィーンの芸術家フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー氏がデザインした建物で予約すれば見学も出来るんです。
数年前に初めて見たときは感動しました。

大阪市も粋なことやりますね!
フォトギャラアップしときますんで見てね~。
Posted at 2007/11/23 10:53:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | ランドスケープ | 日記
2007年11月23日 イイね!

電気椅子

電気椅子週に2~3回お世話になってます。
随分前に親戚にいただいたもので
型の古いマッサージャーですが私には十分です。

風呂上りにコレでマッサージしたら
後はもう爆睡っす!
Posted at 2007/11/23 01:23:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヘルス | 日記
2007年11月23日 イイね!

後藤鍋

後藤鍋今日は朝からお仕事で夜帰ってきて
ご飯食べてからまたプチお仕事。
夜中に帰ってきてみんカラ見て
風呂入って今上がりました。
(前フリ長!)

さて今日のお鍋ですが名前は「後藤鍋」。
あのM-1王者の「フットボールアワー」の
後藤さんが考案したお鍋ですだ。
テレビでご本人が紹介してたレシピをうろ覚えで翌日さっそく作ってみたらバカうま!!

で、作り方ですが(うろ覚えだったのでちょいオリジナルと違うかも?)
土鍋に水を張って(適量)沸騰したら
手羽(小さいヤツを5~10本、ただ今日は品切れだったので入れてません。)と
チキンコンソメ(固形タイプを3個)と
にぼし(食べるタイプをミルサーで粉砕して粉状にしたもの、一掴み程度)を入れます。

あとは具材をいれるだけ。
具材はレタス、ほうれんそう、ウインナー、もやし、えのきは必須。
あとはお好みで豚肉や鶏だんごなんかもよいですよ。

コンソメの「洋」とにぼしの「和」がいい感じにミックスされていてGOOD!
あまりにおいしいのでうちの鍋の定番になりました!




Posted at 2007/11/23 01:06:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | フーズ | 日記
2007年11月22日 イイね!

使えないヤツ

使えないヤツこないだ買った盗難防止ネジをバイクにも使用してます。

先日バイクを修理中ナンバーを外してたら
専用工具の先っぽが見事にポッキリ!

ちょうど締め切ったときに折れたんでまだよかったですが
途中だったらと思うと冷汗モンでした。

で、本日市販のマイナスドライバーを加工して製作しました。
ムラーノにも使ってるのでさらにもう一個作りました。
(かなり手間でしたが・・・。)

チャチな専用工具もどうかって思うけど
素人でも作れる工具で回せるロックってどうなの???
Posted at 2007/11/22 00:14:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | カー | 日記
2007年11月21日 イイね!

飲んではいけない

飲んではいけない夕食時に飲みそびれたのでさっき飲んでみました。
まずは暖めずにそのままで・・・。

(飲)
・・・・暖めた方がよいな。いや、暖めるべきだ!

レンジで2分。

チン!
(飲)
あ~~~っちっち!
(しばらく冷ます)


(飲)
・・・・・

野菜を野菜ジュースにして飲むとおいしいよね!
でもその食べ物がおいしいからといって
ジュースにしたら必ずしもおいしいとは限らないよね!

よい子のみんなはマネしちゃダメだぞ~。
Posted at 2007/11/21 23:09:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | フーズ | 日記

プロフィール

「自分のライフスタイルに合ったクルマ http://cvw.jp/b/315280/43230147/
何シテル?   09/05 21:12
面倒なこと多いけど面倒くさがらずにやっていこうかと。でもなかなかできず・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルノー メガーヌ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/17 15:35:06

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
きっかけはメガーヌのエラーメッセージ。いつもは日産Dで対応してもらってたんですが今回は時 ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
GTラインのディーラー試乗車でした。人生初のおフランス車!デザインで惚れて試乗して決めま ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
2011年12月に縁あってたまたま(?)購入。一応外車の不安もありましたが今のところノン ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
思うところあって弟のところに嫁いで行きました。約3年乗りましたが1万キロも走ってなかった ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation