• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EERはやのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

異常警告灯

異常警告灯
M2コンペティション、納車直後から、
「アダプティブヘッドライト異常」
「前車接近警告灯異常」
「EDC OFF」
などなど、異常ランプがいくつか点灯していました。
(画像は撮るのをわすれました)
直ぐにDへ持ち込み診断してもらったところ、
何かでバッテリーが弱ってくると、
直接走行に支障のないセイフティ装置からカットされるとのことで
バッテリーを新品に交換してもらいました。
もしかしたら、レーダーのOBD接続部が要因かもしれないとの説明でしたが、
M2の時は全く問題はなかったので、とりあえず様子見ということでDを後にしました。
が、50m走行したところで、“ポーン”と嫌な音共に異常の再表示となったため、
これは時間をかけて診てもらおうと、先週の日曜日にM2を預けてきました。
DIS診断、BMWテクニカルの診断により、
EPS(電動パワーステアリング)の不具合ということがわかりました。
ユニットごと交換し、整備担当マン、担当Dマンが試乗した様子では再表示はないと説明を受け、
とりあえずドキドキしながら帰路につきましたが、異常再表示は出ずに一安心。
これで次の週末から存分にコンペティションを楽しめそうです。

alt

帰り際にM2コンペティションの本カタログを頂きました。
やっと本国からきたようですが、担当Dへは50部しか入荷してこなかったとか。
初期ロッドは細かいトラブルはあるのは承知していますが、
D担当者も一生懸命に対応してくれたので良しとします。
Posted at 2018/10/28 14:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | M2Competition | クルマ
2018年10月14日 イイね!

M2Competition納車オフ

M2Competition納車オフ
今日は、源平さん、“M”さん、YYSさんに
M2コンペティション納車オフを行っていただきました。
場所は納車オフ恒例の逗子マリーナ。
昨夜からの雨も、“晴れ男”YYSさんのおかげか、
集合時間をずらした効果もあり、
見事に雨は上がり、雲の隙間から日が差すほどまでになりました。

alt 

alt 

alt

alt
 
(Photo by 源平さん)

源平さん、いつも素晴らしい写真をありがとうございます。
「SEASIDE CAFE」でモーニング談義に花が咲き、あっという間に時間が経ってしまいました。
ご参加の皆さま、ありがとうございました。
次にこの逗子マリーナで納車オフをするのは
やはり○平さんでしょうか。。。

Posted at 2018/10/14 18:53:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2018年10月07日 イイね!

M2Competition納車

M2Competition納車
いつものように随分と久しぶりのブログです。
前車M2はパワーもあり取り回しも楽で、
トラブルなく最高の愛車でした。
脚や排気系も交換しようと、妄想は膨らんでいたものの、
今年になってM2コンペティションについて有力な情報が出だし、
エンジンはS型、パワーも410㎰へアップ、Mボタンも装着するなどなど、
「真のM」との情報が出だしたことで心はコンペティションへ。

ただ、車両価格が大台に乗るようでは現実的に難しいことから、少し静観することに。

7月にD担当より、コンペティション製造開始との情報を受け、
早々に大まかな見積もりを作成してもらい、まずは車体価格が大台に乗ていないことを確認し一安心。
あとは、M2の査定価格次第ということで、買取専門店に査定してもらったが、
これが中々渋い金額となり、D担当に相談。。。。頑張ってくれました。
話がトントン拍子で進み、M2は7月下旬にはDへドナドナとなりました。
認定中古車で販売されていましたが、すぐに新たなオーナーが見つかり愛がってもらっているようです。
さてM2コンペティションは8月上旬本国から船積み、9月上旬日本到着し中旬にDへ到着。
alt


alt


そして、いつものようにベイファール平塚さんでレーダーやACSペタル類の取り付け。
alt


alt
カープロテクトさんでボディコーティング、フィルム等の施工を納車前に行いました。
(D担当のサービスには感謝いたします)

先週の納車は台風で見送り、昨日10月6日に無事納車となりました。
エクステリアは、大型のグリルや新たな造形のFフェンダー、M専用ミラー、
ブレーキもローターも大型になりフロント6、リア4ポット。
排気音はM2よりも低音で、シフトダウンした時の音がたまりません!
これから距離を重ねることで
M2との違いが分かるようになると思います。ってM2はたった5000キロしか走りませんでした。。。
これからはコンペティションLifeを楽しんでいこうと思いますので、
お友達の皆さま宜しくお願いします。



Posted at 2018/10/08 00:16:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | M2Competition | クルマ
2017年09月03日 イイね!

朝箱オフ。。。その後の警告灯

朝箱オフ。。。その後の警告灯珍しく先週に引き続きのブログとなります
今日はヴィンセント@のお誘いで箱根オフに参加してきました
早朝、西湘国府津PAに集まったのは
E46M3のヴィンセント@さん、ロードスターの源平さん、ポルシェカレラ4のがじがじさんと私の4人

早速、芦ノ湖スカイライン三国峠へ



夏の富士山をバックに

しばし歓談し解散
室内LEDランプをCoreLEDへ交換ため
ベイファール平塚へ向かおうと
エンジンをかけるとメーター内に見たことのない表示が?


“SOSコール異常”



ルームランプ脇にあるSOSコールスイッチの緑のランプも点滅。。。
しばらくすると消灯し、他は異常ないので
とりあえず車を走らせベイファールへ


〇村さん、〇石さんによりサクッと交換は終了
帰りにDへ連絡をすると点検するとのことで
そのままDへ直行!

PC診断を行ったが原因は不明
モジュール交換となり部品が国内になければ本国に発注
とりあえず走行には支障はないが
SOSコールは使用できないとのことでした
まあSOSコールを使うような場面がないことが一番ですが。。。
10月に1年点検なのでその時併せて行うことでDを後にし帰宅

本日参加の皆さまお疲れ様でした!


by源平さん
Posted at 2017/09/03 18:39:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | M2 | 日記
2017年08月27日 イイね!

拘りのグロスブラック化

拘りのグロスブラック化久しぶりの投稿です
M2は5月のGW後にやっと2000キロ点検を終えアクセル解禁
1年で距離5000キロを目標ですが無理でしょう…
一方、モディのほうもマフラーや脚などなど、
妄想だけはあるのですが、なかなか進んでいません(^ ^;

そんな中、先週、みん友の “M”さん、源平さんイチ押しの
横浜市港北区にある塗装専門店“スプレイ”さんへ



フロントアンダー部のアミアミ部の塗装で、
これはE90,F22も拘って塗装した部分
経年劣化でも白っぽくなってしまい、顔の締まりがなくなります
ついでにナンバープレートの塗装もお願いしM2を1週間預けます


※スプレイブログより

昨日完成の連絡をいただき、M2を引き取りに行ってきました


写真ではわかりずらいですがなかなかいい感じに仕上がりました




そして今回はサイドギルも塗装
定番のMperformanceでは面白くないので
スプレイ 〇川さんにお願いしちょっと拘ってみました






ブラックの部分はプラスチックが前面に出ていたので、グロスブラックに、
メッキ部はクロームブラック化してもらいました
クロームブラックの感じが何ともよ良い感じで、他にはないオンリーワンで満足です
スプレイの〇川さんの人柄も良く、いいお店を教えていただきました。
次はリア回り?妄想は続きます。。。

Posted at 2017/08/27 15:18:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | M2 | クルマ

プロフィール

「台風からの大物へ http://cvw.jp/b/315285/43390393/
何シテル?   10/22 23:47
免許を取ってから、KP61、BMFRファミリア4WDGT-X、その他国産とFR、4WD車を乗り継ぎ、憧れのBMWへ。E46からE90、M235i、F87M2、M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

消費税増税前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 19:42:46

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2018年10月納車
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
10月29日に納車
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初のシルキー6!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めてのBMWでした。18インチ以外、殆んどどノーマルでした。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation