
やっぱりまだまだ厄年…あた坊です

昨日実家から自宅へ帰る際香川に入った途端土砂降り

車なら問題ナッシンなのですがフェリー代をケチろうと単車で帰ったのが運のツキでした…
雨で視界最悪、下着までビジョビジョ…オマケに転倒…
お陰で単車はメーター大破、タンクに擦り傷、自分の体調及び足も大破です(風邪&打撲程度でしたが…)
フェリー代以上に単車の修理費が掛かってしまいます
さて話は変わりますが
今月の14日に気付きました
出掛ける際、助手席側から車に向かって歩いて行ったんですが…
鍵を開ける際、ウインカーが点滅するんですが、サイドターンランプが白く見える…
ご存知の方もいらっしゃると思いますがMy35は自作にて
インナーブラック&LED化しています

なので白く見える筈が無いんです…
近づいてよく見ると内部が結露してる




あ

…
防水加工が甘かったみたいです
こりゃ、もう①回バラして水分取り除いてから防水加工のやり直しです

あ~マジめんどくせぇ

救いは基盤はヤラれてないってことです
いい機会?なので撮り忘れた写真を撮って、製作時に出来なかった整備手帳をUPしようと思います


Posted at 2008/12/22 18:18:15 | |
トラックバック(0) |
LED | クルマ