• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いの獅子のブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

アイサイト🆚MRCC 個人的感想



今日は休み返上で家で仕事をするのだが、まだ気乗りしない…
そんな訳で早朝ドライブに⤴️

県内のクネクネな山道を入れた150km程度のコースに🏞️
取りあえず郊外の道でMRCCを試してみた。

過去にアイサイトver2を乗ってたのでその比較🆚


まずベース動作の違いが。
MRCCは絶妙な加速をします。速くも遅くもなく。
アイサイトは設定速度までかなり急ぎます。

次にブレーキ。
MRCCはブレーキを身構える事が少ないです。
結構早めに減速入れてスーッと前車との間隔もこれまた絶妙な位置で停止🆒
その為身構えず安心して運転ができます。
アイサイトはどちらかと言うとガツンとブレーキで最後も少しダラダラ停止します。
但し、知人の'2018レヴォーグを数百キロお借りした時はアイサイトver3で
ここは改善されていました👍

あとアイサイトはカメラなので朝日と夕日を浴びると完全フリーズしてました。。
その点レーダ波を使うMRCCは多少メリットはあります✌️


そんなこんなで景色と空気のいい道を堪能できました。


あ、あとクルコンの最低速度がアイサイトver2は40㎞/hに対しMRCCは30㎞/h。
この違いは結構あって、30㎞/hだと一般道の渋滞で積極的に使えます。
アイサイトver2の40㎞/hは加速の仕方も関係して多少使いづらい。
逆に高速道の渋滞にはピッタリ❗


空気が美味しかったぁ😋💕

やっぱり休みに仕事を入れるのは良くないと、体が訴えてました笑😌
でもネタだけは書き残しておこう✨…✍️📋
あす1時間早く仕事しよっと💪

Posted at 2019/07/28 17:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩/パトロール | クルマ
2019年07月20日 イイね!

もう怖くない

納車後初めて夜の運転をしました。

実は歳を重ねる毎に「夜の運転」が苦手になってきました。

理由は夜の視界が狭くなってきたからです。
前は夜のドライヴは大好きでしたが。。

がしかし!8君のオートライトは大変明るく、標識も前傾姿勢でガン見しなくてもよくなりました🤣

しかも横に速い車がいる場合など警告してくれるので車線変更もラク~

お陰で夜の運転に安心感が生まれ、自信が戻ってきた!⤴️⤴️

メーター周りも運転中に視線を外す回数が少ないし
これも安全性能のひとつかなと。

8君、相棒に選んで本当に良かったぁ~
Posted at 2019/07/20 23:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月14日 イイね!

エネキー作った

待ちに待った3連休の初日。

最終日の予定に合わせ給油をする事に⛽
いつもは週末2円引き、月1で5円引きのキグナスが普段のルーティンですが
今回ナゼか
「いつものスタンドって安いのかな⁉️」
と思ってしまいgogo.gsなるサイトで検索開始。

結果は…他にも安い店舗があるのが判明💡

ってことで「近所で2位」のお店に行く事に笑

ここは昨年オープンしたカインズホームの対面。
なにやら「Tポイント 💙倍」のぼりが沢山…😍
Tポイントは好物です笑


8君もたっぷり食ったし帰ろうかなぁとしたら
おネエさんが近寄ってきてエネキーの紹介を。
キーで給油決済ができるアイテムとのこと。
手持ちのキャッシュカード情報とキーを紐付けるらしい

年会費無料と言うが、メリットないなぁと思ったら
「更に2円引きのチケット🎟️3枚配布中です」
と言うのでやっぱり作りました😅


次回からキグナス→エネオスに鞍替えです。

しかし、車が新しくなったら
気持ちも新しい事にトライしたくなってる様です笑
今年の夏休みは変化つけそうです~!(^o^)
関連情報URL : https://gogo.gs/
Posted at 2019/07/14 13:17:59 | コメント(0) | クルマ
2019年07月07日 イイね!

車に慣れるためドライブ

今日は車に慣れるためドライブ。
左の見切りに慣れるため。

今回はCX-8運転したいと言うCX-5乗りの同僚と運転交代しながらドライブ。
一応今回は
・教えてもらったワイパーの設定変更後の効果
・港で朝食
・新たに接続された高速道路を走る
以上のミッションも作りました🎶


まずは下道で銚子 犬吠埼に到着。
今回も雨、更に強風。もう台風と言ってもいいくらいでしたが下道で頑張り。

道中は前回えっ、と思ったワイパーは間欠設定にしたらドンピシャに⤴️
その後、同僚から感度が一番低いよ?と突っ込まれ、オートの高感度にしたら
かなりタイミングはよくなりました😅
今は自分の好みを探してます!!

ついでにマツコネでLINE電話できるのか??のテストしたけど、
発信はスピーカーから発信音が出るのに、着信はマツコネが反応しない🙄
設定らしい設定も見当たらず。かなり残念。。
子供はLINE電話してくるので尚更。
この子は電話番号に掛けても出ないのに、LINE電話すると出るのです(笑
ワケわからんf(^_^)


話を戻して犬吠埼を後に朝食に寄った所は銚子漁港にある「まいわい」さんに。
漁協直営だとかで漁師さんが来るためか開店が早いので行きました。


丼にサバ塩焼きを追加。サバ塩は優しい味。
丼はこってりとあっさりが丁度良く、とても美味しく頂きました。

同僚の昼過ぎの予定に間に合わせるため、帰りは高速に乗り。
まだ通った事のない東関道から東京外環自動車道へ接続するコースに。
これは都内のC1環状線を通らないで帰れるのでとても便利。
しかもトンネルのような道路で夏場の渋滞でも涼しく通行できます。


そんなこんなで忙しく帰ってきたら、なんと999キロに!!

あと1キロ運転すれば…と頑張りましたが💧3時起床の身体が反応しませんでした汗
1000キロは明日の楽しみにします🤭

今回だけの燃費換算は16.5㎞😲トータル15.9㎞♪
1給油で1000キロ超えますね。。凄いです
Posted at 2019/07/07 19:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩/パトロール | 日記
2019年07月04日 イイね!

気が付いた良い所1

今晩は。
週末が待ち遠しい、いの獅子です!

納車後は自分が運転したり、会社の同僚や取引先の方が運転したりと
大人気の8君です。同僚かなり興味があるみたいです笑
乗った人も自分のコースで比較できるので参考になったと喜んでます(*^^*)

そんな中、8君の良いところを体感できました。
それは、ドアを閉めた後の音です。
あ!ドアを閉めた「ボフッ!」って音ではないですよ。
閉めた後の空気です。
閉めた後、外とは異空間かな?と思える静粛な空気がすごく好きになりました。
自分の部屋より静かかも。。
この空気を感じたのは初めてかも知れません。
いいネ8君💙💙

逆に、えッ、と思う機能も⤵️
自動ワイパーのタイミングが自分と全然合わない…💧
おまけに今のガラスコーティングはスーパーレインXなのでガラコほど低速で流れない。。

改善方法ありましたらご教示ください🙇🙇

Posted at 2019/07/04 21:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

いの獅子です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おそらく解決:マツコネから音が出なくなる問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 21:52:34
バッテリー交換③i-stop再設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 18:10:51
海渡電子 高密度12V(2835/240LED) 防水 LEDテープライト 60cm 白ベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 00:27:24

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
今年で8君と6年目 今でも走りと見た目が飽きないですねぇ 乗り換えたい車が見つからず… ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation