• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いの獅子のブログ一覧

2019年11月14日 イイね!

今度はもつ鍋!

今度はもつ鍋!福岡3日目、夕食はもつ鍋!
博多周辺はもうごちゃごちゃしていて迷子になります😅

それでも1キロ歩いて「おおいし」さんに到着
店の前に到着すると旨そうな香りがぁ~

やっぱり美味しかった。
まずスープがサイコーに美味しかった。
もつは柔らかく甘味もあり野菜と一緒に食べまくり😅
3人前は食べたかなぁ。シメの雑炊も最高~です。


こちらはお昼に行った「一蘭」の本店。

ラーメンでこんなに立派なビルが持てるんですねぇ。感心します。

では実食


席につくと注文票があり、スープや麺の固さなどカスタマイズ出来るのが面白いですねぇ。
辛めのバリカタにしましたが、スープはクリーミーで美味しかったです。
ですが、スタンダードな一杯で980円は結構するなという印象でした。

大昔に東京環7沿いのラーメンブームでは「なんでんかんでん」で
食べたことを思い出しました(^^; もう店舗ないんでしょうねぇ

しかし今回の出張で豚骨ラーメンが好きになりました!!
Posted at 2019/11/14 08:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月12日 イイね!

福岡出張でラーメン三昧~

福岡出張でラーメン三昧~夏に続き福岡出張~
昨日から福岡入り。

故郷福岡の同僚も一緒。
レンタカーで観光ついでに地元ラーメンの食べ比べも出来ました。

まずは「だるま」で初日のお昼。
ここは濃厚な豚骨ですねぇ。美味しい😋
写真はわすれちゃいました💦

次にレンタカーで行った「長浜家 本店」
ここは同僚想い出のお店らしく期待大。

ん~、サッパリしていて、豚骨の臭みもなくウマイ!!!
これで500円。安い!
それでも当時は400円・替玉50円だったらしくコスパ最高です💙
ゴマたっぷり、紅生姜でウマウマ~。替玉も逝きました笑

じつは天神にある焼肉屋でたらふく食べたのに…
ここのラーメン美味しく食べれました。


三件目は東京周辺でも見かける「一風堂」の本店。
馴染みのある方も多いかな?!

赤と白が選べてサッパリの白をチョイス。
やや濃厚とさっぱりのバランス取った感じでした。
ここも美味しいですね~
お昼だけど替玉逝きました笑

夏休みの北海道では寒い思いしましたが
こちらは関東より暖かい。
インナーに極暖ヒートテックを用意して大失敗😅

あすも仕事で滞在。嬉しいです💙
Posted at 2019/11/12 20:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月20日 イイね!

ぼくの夏休み 番外編

ぼくの夏休み 番外編

旅の予定を短縮した理由です笑
子供が吹奏楽の全国大会に出る事になった。
そう、吹奏楽の甲子園です!!
会場が名古屋の国際会議場で3泊4日の遠征との事。

でも「自分の夏休みで見に行けないんだ✌️」と言えず。
悩んだ挙げ句、今年から映画館でライヴビューイングをやるのでコイツで応援することに😅😅
もちろん先に夏休み予定が決まってたんですよ💦

結果は悔しい、銀賞!
楽器が欲しいとねだられ買ったとき、目をキラキラ✨させてたのを
思い出した。
私達が車を買って目をキラキラ、夜も寝れないのと一緒です(笑

帰ってきたらなんて声掛けようか考え中。。。
Posted at 2019/10/20 07:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月19日 イイね!

ぼくの夏休み 最終日😭

ぼくの夏休み 最終日😭早いもので最終的です。。
別予定のために日程を削ったので少々心残りです。。

折角函館に来たので海鮮を食らわないと!
フェリー前に海鮮の朝食です🎵

食堂街にある「茶夢」さんに。
既に数名が並んでます。席の関係で知らない男性と相席になり
五色丼を注文。
その後なんとお通しが10皿くらい出て来ました😄
しかもその知らない男性とシェアしろと(笑 マジかー
別皿をもらい仲良くシェアしました☺️
料理名は忘れましたがどれも美味しい。
丼はイクラとウニがかなり美味しかった!!

お土産を買いたいのでお会計した時に、
おかみさんが2名組と勘違いしていたのが発覚💡
知らない男性分までお会計されてました(笑
なかなか天然でお茶目な方でした😌


フェリーは行きとは違い青森・大間行きに乗りました。
お昼は大間のマグロ…と思いましたが
先を急ぐので次回の楽しみにします!!

フェリーから12時間後に自宅到着。
トイレ休憩だけの大移動でした。
夏休みも終わってしまったので…もう楽しみは燃費チャレンジしか残ってません笑

85~90キロでクルコン設定、速度差がある車だけ追い越し。
それだけでこの数値が。
ワインディングではガソリン車に軍配が上がりましたが
燃費に関してはディーゼルに軍配です。


旅を通して8君のいいところを再発見しました。
まず、運転しても疲れにくい。
これは投影ディスプレイで視線移動が少ない、クルコン、追い越し動作も楽、直進を保とうとハンドルを一定周期でカクカク動かす事が少ないのが要因かなと感じました。
これに加え、夜の走行では前方を明るく照らすのも効いてるかなと思います。
半日ハンドル握ってあまり疲労感が無いのは初めてです!

あと、2列目3列目を倒すとシングルサイズのマットレスが余裕で敷けたので
車中泊も快適です。
ただし今回は北海道の気候を甘く見積もってしまい掛け布団が大失敗…

色々ありましたが2300kmの楽しい旅でした。
また企画して行きたいと思います!!

おわり

Posted at 2019/10/19 02:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年10月17日 イイね!

ぼくの夏休み 5日目

ぼくの夏休み 5日目車中泊の準備が足りず、寒さで体調崩してましたが
札幌のホテルで寝て体調が少し回復しました。
今日は札幌から函館まで移動です。

先ずは千歳市にある支笏湖を目指します。
ここはなんと言いますか「綺麗」という言葉がピッタリです。
大自然の中にひっそりとある感じでとても静かでした。



8君もパチリ。ここの静けさは最高です⤴️
あ、 関東ナンバーを発見😄
品川、横浜、土浦の3台でした。なんか嬉しい。


次は苫小牧市にある「海の駅ぷらっとみなと市場」まで移動。
お昼を取ります。

食堂館にあるお店で海鮮丼を注文。
ん~なかなか美味しい😋

この後は函館まで移動です。
札幌から下道でなかなかの大移動でした。
本当は車中泊でしたが、体調が完全に戻ってないので急遽ホテルに変更。
早く体調を戻さないと。。

夏休みも終盤。最後まで楽しみます!

Posted at 2019/10/17 22:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

いの獅子です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おそらく解決:マツコネから音が出なくなる問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 21:52:34
バッテリー交換③i-stop再設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 18:10:51
海渡電子 高密度12V(2835/240LED) 防水 LEDテープライト 60cm 白ベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 00:27:24

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
今年で8君と6年目 今でも走りと見た目が飽きないですねぇ 乗り換えたい車が見つからず… ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation