• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月14日

幸せを運ぶ鳥(コウノトリ)が飛来(我が家の脇の田んぼ)

幸せを運ぶ鳥(コウノトリ)が飛来(我が家の脇の田んぼ) S660の給油をしに行こうと外へでたら 脇の田んぼの中に見慣れない鳥が・・・
お食事中の様で




稲刈りの終わった田んぼの中にシラサギに混ざりチョット大き目の鳥さんが四羽おりました。





何か良いことが( ´艸`)

スマホで撮影した画質の悪い動画っです。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/09/14 19:50:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リゾケア 実演機試運転 カメ
urutora368さん

レヴォーグで鳥撮り2025~セッカ
てるくんさん

田植え機整備完 畦処理 水入れ
urutora368さん

この記事へのコメント

2025年9月14日 22:22
こんばんは
コウノトリが見れたので幸せが訪れるかも〜😆
一度絶滅しましたが日本の数カ所で飼育され場所を選んで放鳥されて少しずつ増えてるかな。羽を広げるとかなり大きいみたいですね。こちら石川県でも石川動物園で孵化して能登に放鳥されたことがありました。猫松さんの隣の田には餌が豊富で自然が豊かなのかもしれませんね。コウノトリが沢山増える日本🇯🇵になるといいのですがね😊
コメントへの返答
2025年9月15日 9:18
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR) 
こんにちは
コメント「ありがとうございます」
コメント拝見しネットで検索してみたら特別天然記念物なんですね。千葉県野田市でも飼育等されているようでした。
私、この土地にで生まれ育って65年ですが自然の中を飛ぶ姿田んぼで捕食するコウノトリを見るのは初めてでした。
この地域で巣作りでもして増えてくれれば良いのですが( ´艸`)
貴重なコウノトリを見られただけでも「良いこと・幸せかも」
2025年9月28日 13:05
猫松さん、こんにちは

コウノトリが来てくれたんですね〜
うちの実家の前の田んぼに、シラサギが来たのを見たことがあります。
鳥さんが来てくれると嬉しい気分になりますね😆
コメントへの返答
2025年9月28日 21:23
danslemidi 様 こんばんは🐈

田舎なのでシラサギ・アオサギとかサギの仲間は沢山 田んぼに来るんで気にした事なかったんですがコウノトリが来てから毎日暇さえあれば田んぼの鳥達を眺める様に(笑)
コウノトリの羽ばたく姿の写真を撮りたくて4時間もコウノトリが餌を探す姿をぼーっと眺めてました。(笑)
何もしなかったんですが、とても良い時間を過ごした気分でした。

プロフィール

「[整備] #S660 スマートキー 電池交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/315328/car/3419178/8366274/note.aspx
何シテル?   09/15 17:10
通勤用に購入したN-ONE 弄るつもりは全くなかったのに・・・乗っていると、何故か弄りたくなる車 外観カワ(・∀・)イイ!! し 走りもKカーとしては面白いです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MOSTエンジニアリング 35GTRコイルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 06:23:33
MUGEN / 無限 パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 05:12:55
HKS SUPER SQV Ⅳ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 06:25:08

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
メインとしては使えない(非実用的な車)だと思いますが、サブとして還暦過ぎた爺の遊び相手と ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤用/ちょい乗り用に、ノーマルで乗るつもりでしたが・・・ チョット弄り始めたら、次は何 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
奥様がこの車のお顔が超~お気に入りで、お友達の自動車屋さんにお願いしてオークションで探し ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
我が家に来た3代目BMW 2代目E34が12年目で突然のエンジンブローにて他界・・・(お ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation