• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sentraのブログ一覧

2023年04月29日 イイね!

bootmod3

bm3は今までラズパイ経由で書き込んでいましたが、最近Androidアプリをバージョンアップするといつの間にかobd2-wifiアダプタが利用可能になってました。

試しにMHD用のアダプタで接続したところ正常に車両を認識したので、ついでにフラッシュしてみるとフラッシュ中に数回エラーで止まりましたが、何度か繰り返すと無事に書き込みが完了しました。

試すばあいは自己責任でお願いします。
Posted at 2023/04/29 19:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月27日 イイね!

AVアンプ修理

十数年放置していたAVアンプを数年前からまた使用しているが、
再び使用し始めた時から片chや両chの音がないことがあり、メインスピーカ切替を何度か行ってだましだまし使用していたが、最近だんだん悪化してきたので修理を決意。

アンプはYAMAHA DSP-AX1

ネットで調べてみると、スピーカ保護用のリレーが原因のようで、同メーカの修理情報があり、おそらく使用されているリレーの型番はわかった。
しかし、同型の修理情報は見つからなかったので、分解して使用数を確認。

中心の黒いバーを取り外す
D、コンポーネント、プリアウト、S、コンポジット端子基板を取り外す
※コントロール端子の基板はそのままで大丈夫
メインスピーカー、サラウンドスピーカー端子の固定ネジを外す
メイン基板の前部上にある基盤を取り外す
メイン基板は基板に3か所、左右ヒートシンクの上下にあるネジを外し引き出す。
※シャフトの長いドライバーがあった方がいいかも

使用品:DH2TU 24VDC 5個

同型のリレーはすでに生産終了しており、オムロン製リレーを代替品として使用しているようなのでオムロン製で選定。

代替品 オムロン製 G2R-2A 24VDC 2回路、A接点



リレーの場所はメイン基板に3か所、サラウンド用スピーカ端子基板に2か所


メイン基板のメインスピーカ(A,B)用リレーを取り外したところ
もう一つは見切れている下の方


組立中

分解時に写真を撮っておらず、分解からリレー入手まで数日経過したので、ケーブルの接続場所を忘れて手間取ってしまった。
カバーを開けて黒いバーを取り外し後に撮影した方がよさそう。フラットケーブルの下にもコネクタが隠れているので、分解しながら撮影した方がよいかも。

組立後、無事に音が出るようになり修理完了。
Posted at 2023/04/27 21:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2022年05月25日 イイね!

ISTA日本語化+α

ISTAはだでぃ氏のページを参考に日本語化しましたが、サービス機能等の詳細を確認しようとすると”選択されたドキュメントはのコンテンツは空です。”と表示されます。


これでは不便だったので、DBの内容を見ていたところ、あることに気づき試しに変更を加えたら英語表示ですが、コンテンツの表示ができるようになりました。



変更箇所はxmlvalueprimitive_JA.sqliteにある二つのテーブルのID項目になります。
fts_contentのc0idとxmlvalueprimitiveのidです。ftsは仮想テーブルなので対象外。

ID項目の桁数が15及び16の行でENGBから複製した場合は末尾が”04”になっているのを”10”に変更。
対象レコードは各テーブル25万以上あるためHDD保存の場合は相当時間がかかると思います。

変更用SQL
update fts_content set c0id = substr(c0id,1,length(c0id)-2) || '10' where c0id like '%04';
update xmlvalueprimitive set id = id + 6 where id like '%04';

あと、英語では分からないので、コンテンツはIEの機能で表示しているため、右クリックメニューにgoogle翻訳を追加
ただ、対象文字数が多いと翻訳されないのでその場合は小分けして貼り付けが必要


Posted at 2022/05/26 22:33:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

sentraです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
BMW 6シリーズ グランクーペに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation