• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FD+のブログ一覧

2022年08月07日 イイね!

巡視船かとり

巡視船かとり銚子漁港に行ったら「かとり」を…👍🏻

かとり型巡視船のネームシップです。元々配備されていた旧かとりはPLの1000t型でしたが、新かとりはPMの500t型です。排水量は半分ですが、全長はほぼ同じという…ワイドローシルエットになって精悍な感じに…👍🏻

主武装はRFS20mm多銃身機銃です。JSW製のオリジナルマウントで、近年シールドの形状が変わってます。射界を広く取れる様に01甲板レベルに装備されてます。砲座の手摺は取外し式で、射界を遮らない様になってます。後ろ側は固定でした。
船体には常設の防舷材が見えます。

機関砲の後方には高圧放水砲が…機関砲と同じ遠隔操作式で砲側は無人です。
船橋の上には機関砲用のRFSの光学センサーと遠隔監視採証装置(レーザーレーダ)が背負式に搭載されてます。

不審船事件以降巡視船はバイタルパートの防弾化を進めていて…ガラスは防弾で、外側には防弾板を付ける金具がついてます。鎧戸みたいなの付けるんだったかな?

ウイングにある停船命令等表示装置です。小型巡視船には取り外し出来るソフトタイプが付いてますが、PMクラスはハード?タイプですね〜

搭載艇のRHIBです。向こう側は警救艇です。オーストリアのPALFINGER社製のダビットで運用してます。RHIBの真ん中に見える丸い金具はダビットで吊り下げる金具です。お互いに航行しながら揚収出来ます。

ウォータージェット推進です。排気管が凹んでる…全体的に船体に痛みが…やはり太平洋だから?
船首の常設の防舷材にもかなり痛みが…😅

船体もタッチアップの跡が沢山…護衛艦と違って乗員も最低限なので…もっと予算を増やして増員しないと…
Posted at 2022/08/07 00:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月19日 イイね!

三連休

三連休最終日だけ天気よかったので、房総方面に…

マイナースポット選んで行ったつもりだったのに…はやり人出が…(^^;;

ここも穴場スポットですかね〜海風が気持ちよかったです〜

マイナスイオンたっぷりでした〜


道が狭いので、大きい車はキツイかも?(^^;;
Posted at 2022/07/19 18:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月01日 イイね!

軽井沢へキャンプに

軽井沢へキャンプに行って来ました〜

日差しは強かったんですが、湿度が低かったので過ごしやすかったです。

浅間山もよく見えました〜


Posted at 2022/06/01 19:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月18日 イイね!

林道

林道どうしても走りたくなってしまうのでハイエースで行って来ました〜全線舗装でした。

最初はそれ程荒れて無かったんですが…

途中から路面が川に…😅ちなみにここに鳥の親子写ってるんですが分かります?キジかと思ったんですが、違いました…

そして、素掘り隧道。表面だけ化粧のコンクリートがありましたが、中はそのままでした。出口の上が小さく掘れてるのが…多分、元々小さいサイズだった隧道を掘り下げて拡大したのかと…

終点近くは車通りが少ないのか草に路面が侵食されてます。夏はちょっと無理かなぁ〜





Posted at 2022/05/18 19:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月07日 イイね!

こいつ動くぞ!

こいつ動くぞ!横浜港のガンダム見に行って来ました〜

実際にMSの格納庫にはこんな感じで多段ステージが組まれてるんでしょうね〜
宇宙艦なら必要無いかな?😅



よく見ると肩と膝に赤と緑のランプが…これは航空機でいう翼端灯、艦船で言う舷灯ですね…芸が細かい…👍🏻

こんな感じで前に出てきます〜ちょっと感動でした〜👍🏻
まぁ動きは遅いんですが…マグネットコーティングの試験が何とかって言ってました。

こんな感じで装甲がスライドして関節が稼働します。これカトキバージョンなのかな?カトキハジメがこの装甲動かして稼働するって概念を初めて世に出した様な?😳

全高18mのMSが動くって迫力があります…MS IGLOOでやってた、AMSM(対MSミサイル)を扱うMS特技兵は時速60キロで向かってくるMS相手にミサイルを撃つなんて…怖すぎる…😱


GWの合間の金曜に行ったので混んでませんでした〜って観客の殆どが自分と同じおっさん世代だった様な?😅


ガンダムベースから横浜ノースピア(瑞穂埠頭)が見えます。LCUに加えてヴィクトリアス級海洋観測艦も…海自と違って米海軍の音響測定艦はMSC所属なので、半民半官みたいな感じで運用されてい…た様な?😅
Posted at 2022/05/07 23:20:32 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「エアクリのパッキン直しといて良かった…😅」
何シテル?   05/07 20:41
FD+です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
スペースギアロングからの乗り替えです。やはり安定のハイエース…音も静かだし燃費もそこそこ ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
息子がプラドを事故で潰してしまい…😭 プロボックスに買い換えました。 注文から納車まで ...
ホンダ カブ ホンダ カブ
スーツが似合う仕様を目指してます…(^^)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23最終型を駆け込みで購入しました~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation