知り合いが新型ジムニーを買うことになったので、現車確認をするために岐阜県までついて行きました。
未使用車ならば、現車確認なしに即購入なのですがネットで見つけた新型ジムニーの詳細には「修復あり」の文字が。
XCで総支払206万円。
今のご時世、激安物件だっただけに事故り方次第では即購入を考えていたようです。
レース仲間の人なので、少々の事故は問題ないという人だったのですが・・・
朝9時に大阪を出発。
12時に到着。
昼ご飯を食べて13時に入店。
13時3分に現車確認。
13時3分10秒で「要らない」の判断。
13時5分に岐阜出発。
後方から追突されたような形跡で、リアゲートが奥に入り込み左側のピラーとバンパー接触、運転席のドアが少々浮き上がった状態。
ボディ全体が歪むほどのかなりのオカマをほられた感じが一目で分かるぐらいの修復跡。
150万円でも要りませんってなるぐらいの代物でした・・・
淡い期待をしてましたが、見事に撃沈でした。
ただ、帰り道にほぼ新車のjb64のXGが190万円で見つかりました。
XCが欲しかったようで現在保留中みたいです。
こういうものは縁ですからね。
Posted at 2020/09/04 20:21:55 | |
トラックバック(0) |
ジムニー | クルマ