• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナイスポイントわかば前のブログ一覧

2022年09月09日 イイね!

ロードバイク納車

ロードバイク納車




普通のロードバイクですが、4ヶ月半待
ちで納車しました。


車と同じで人気車種は年待ちだそうです。






スイスポと同じ?タイヤです?!







ホイールは、シマノRS








ディスクブレーキはメンテや車載でバラす時など気を付かうので、キャリパーです。


Posted at 2022/09/09 14:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月22日 イイね!

限定のやつ?

限定のやつ?近所で光岡の限定のやつ!?
 前ナガ!
Posted at 2022/07/22 13:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月19日 イイね!

フロントカウルチップ交換

フロントカウルチップ交換


フロントの左右カウルチップがパカパ

カになってハマらなくなりました。











・・・・・が!

交換しても隙間が空いてはまらない
とのこと、対策品が出てるって聞いた様な?

なので、一旦持ち帰りで連絡しますとのことでした。

他の方はどうしてるのでしょう?
Posted at 2022/07/19 20:09:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月24日 イイね!

免許更新オンライン

免許更新オンライン千葉県の免許更新のビデオ講習が

スマホやパソコンで、家でオンライン

で出来るようになったので、やってみ

ました。(優良講習しか出来ないです)

必要なもの

ICの読み取れるカメラ付きスマホ
パソコンの場合ICカードリーダーとウェブカメラ 

マイナンバーカード

スマホにマイナポータルアプリ

免許証

ハガキ?





サイトからマイナアプリでログイン
(自分の場合先にマイナアプリでログインしときました。)

30分のビデオとアンケートで終了。
 (10分見ないでいいやつはスキップ)

途中で3回問題に答えるのと、3回
自撮り顔写真タイムがあります。





これで10分程で反映されるそうです。

後は免許センターに行く→

受付してオンライン講習した!と伝え

る→申請書書く→収入印紙買う→

オンライン窓口で顔写真確認→

視力検査→書類出す→写真撮る→

新しい免許証を受け取って、機械で暗証番号を確認

終了!(めんど!!)

今回は平日で40分ほどで出てこられました。

断然楽だと思うのでマイナカードない方は、つくってもいいかと!?





スズメが落ちてきた!まだ飛べん!

Posted at 2022/06/25 02:16:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月19日 イイね!

ぷらっとホームセンター

ぷらっとホームセンター


 
ラチェット式ドライバー
持ってなかったので!





なかなかいいかと?!
Posted at 2022/06/19 15:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「またもや!
今日の晩飯です。
手術2回目」
何シテル?   11/29 19:40
ナイスポイントわかば前です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

息子のクロスバイクを分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:46:56
エーモン エーモン 静音計画 ビビリ音低減モール ダッシュボード用 約1.5m (2676) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 16:11:31
エーモン エーモン 静音計画 ビビリ音低減モール ダッシュボード用 約1.5m (2676) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 16:11:31

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
使わないボタン多し(笑)
その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA
コーダーブルーム ファーナTIAGRA105ブレーキ
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo Revo (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo)
あと2速ギア欲しい‼️
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴンに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation