LFMの参加は2回目です。
既に多くの方がブログとかアップされてますので、全体の写真は皆様にお願いするとして、私は自分のとめた場所のご近所様の状況をお話します。
私のレヴォーグのカラーは、「
クール グレー カーキ」、今回の参加総勢241台中、3台。そして、同じブロックで一緒になったVNは、「
オフショア グレー メタリック」、こちらは4台。合わせてたった7台の弱小色グループ。少数派同士、仲良くしなさいね、という主催者様のメッセージですね!
このオフショアグレーのVNは、STI Sports # という限定車(500台のみ販売、瞬殺売切れ)で、シートはレカロ、ホイールはBBS、その他あれこれ、超豪華仕様! んで、オフショアグレーはこのモデルのみの限定色だったそうです。
さて、このうち3台のアップ写真がこちら・・・
昨年もご一緒していただいたクールグレーカーキの2台、まずは
TAK_Mさん。実は8月末の日本海オフ前日に私が能登半島をドライブしてた際、同じようにご家族で能登を走っておられたとのこと。
そして、
みなしゅうさん。この1年の間にナンバープレートがオフセットしたそうです。
こちらのVN STI Sports#は、ご家族で参加されていた
タカレガ7さん。早速みん友になっていただけました。オフショアグレーメタリック、何とも言えない、不思議な、いいお色でした。(撮影が下手で色がうまく再現できてなくてすみません)
今回のLFMは、午前中はずーっと雨、午後から晴れ間も出たけど、思い出したように雨がちょこちょこ降り、そして最後、
閉会式直前に土砂降りになるという、天候に振り回されたイベントでしたが、それでも、楽しむことができました。・・抽選当たらなかったのがちょっと残念ですが・・。こちらの写真は、最後の土砂降り直前のものです。
悪天候でも素晴らしいイベントをまとめてくださった
運営担当の皆さま、サポーターの皆さまに心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。来年もまた開催されることを祈っております。
最後に・・・今回はショップ様の出展はなかったのですが、「
小さな自動車メーカー」が参加されていました。ちょうど我々弱小色グループの向いが、スティールブルーグレーのチームで、猫電さんがいらっしゃいました。実は私も納車待ちでして・・。VM GTSの後期型は初の生産ラインだそうで、ご面倒をおかけし大変に恐縮でございます。
Posted at 2023/10/18 01:02:35 | |
トラックバック(0) | 日記