一週間遅れですが、LFM2022参加報告です。私は初参加でした。クールグレーカーキが5台集まりました。
こちらは、左からTAK_Mさん、ワタシ、みなしゅうさん。私はほとんどノーマルなんですが、両脇2台は顔がイケメンです。
そのお尻。今回、この3台の後ろの駐車マスはすっぽり空いていました。直前でキャンセルされた方がいらっしゃいました。残念でした。来年開催されましたらお会いしたいと思います。
次に反対向きの2台。左からもりぞーさん、Blue-空さん。Blue-空さんは、たった1台のVNクールグレーカーキ。なのに写真が切れちゃってごめんなさいです。
クールグレーカーキのレヴォーグは、街中を普通に走っててまず遭遇することがありません。私は3年乗ってて、これまで2回あったのみです。それなのに、5台も集まるっていうのは感動です。とてもうれしかったです。
すでに多くの方がアップはされてますが、色別にならんだ参加者のレボーグ。
多数派は白、と黒+濃灰(一緒にしちゃってごめんなさい)
WRブルー。今やレヴォーグの代表色。
銀と紺(こちらも一緒にしちゃってすみません)
赤。映える。

・・・スティールブルーグレー、ストームグレーの写真撮り忘れてました・・・大変申し訳ございません・・・
協賛企業さんもデモカーを出展されていました。
こちらはROWENさんの黒のVN。渋い。
AQUAさんの白のVN。ステッカーが似合ってる。
そして、K2Gearさんのクールグレーカーキ! くそかっこいい!
最後に、唯一のミニカーメーカー(?)、猫電さん。3Dプリンターでこのクオリティは信じられません!
なお今回、上の駐車場でマウンテンバイクのイベントをやっていました。自分がスポーツバイクにはまっていることもあって、ちょっと覗いてしまいました。マウンテンバイクも今やディスクブレーキが主流です。
以上、暑い日、初めての参加でしたが、十分に楽しめました。事務局の皆さまのご尽力に本当に感謝いたします。ありがとうございました。また来年も開催されることを願っております。

Posted at 2022/10/09 01:09:17 | |
トラックバック(0) | 日記