• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i.b.iのブログ一覧

2009年10月27日 イイね!

結果。

例のXですが・・・。


350Sというグレードで、いろいろオプションをつけて見積もりを出してもらいました。



約410万円也。


400万切るならもっとテンション上がるんやろうけどw


サイドミラーのヒーターとリヤワイパーをつけようとすると寒冷地仕様にせなあかんのが痛いなぁ~。

今のマークⅡも来年車検で10万キロにも到達しそうなんです。

01年登録なんで気づけば10年戦士の仲間入り。


タイミング的にはそろそろ乗り換えてもいいんじゃないかという思いが・・・。



でもあの1JZのサウンドが聞けへんようになるのもさみしいし・・・。


でもそろそろ静かな車に乗りたい。


このマークXは僕の期待に応えてくれるのであろうか?

いっそのことLF-Aでも買おうかな!!!!
Posted at 2009/10/27 18:50:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月24日 イイね!

どうなることか・・・。

どうなることか・・・。さて、僕のマークⅡは来年の今頃僕の手元に残ってるのかしら?



ん~。






















X。
Posted at 2009/10/24 16:55:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月04日 イイね!

F1日本GP

F1日本GP金曜・・・。

朝早く出発。
渋滞でした。

朝から雨で寒かった。

朝のフリー走行はウエット。全車走行しました。雨も止み昼からのフリー走行が楽しみでした。

が、昼から本降り。

90分中60分一台も走らず・・・。

帰ろうとしました。
GPスクエアに着いた頃走りはじめてしまったので、モニターで走りをチェック。

土曜はフリーと予選。

ウェーバーがデグナーでクラッシュして予選走りませんでした。

このクラッシュが波乱の幕開け。

Q1はなんとか終了。

Q2から波乱が・・・。
御存知の方も多いと思いますが、アルグエルスアリとティモの大クラッシュで赤旗が2度出されました。

二人とも無事でしたが、ティモは残念ながら決勝は欠場。

アルグエルスアリにいたってはまたデグナーでの大クラッシュ。

Q3ではコバライネンがまたデグナーでクラッシュ・・・。

さすがにおれもついついまたデグナーかよwって突っ込んでしまって・・・。


そして、本日の決勝。

1コーナーでハミルトンが2番手に上がったぐらいで特に波乱はなくレースは進みました。

コバライネンとフィジコのピットアウト後のバトルからテンションが上がっていきました。

ヤルノの2度目のピット時ハミルトンとのギャップを考えると2番手に戻れるかどうかの瀬戸際。

アウトラップ時ハミルトンの前に出た瞬間自分がいたスタンドは大盛り上がり。


そして、最後に事件が・・・。

アルグエルスアリが130Rで大クラッシュ。

そしてSC導入。

ベッテルの間にルノーのラップ遅れのグロージャンを挟みヤルノ・ハミルトン・ライコネンの順。


このときピエールがグロージャンよ、空気を読め!との発言にスタンド中大爆笑w

最終的にはこのままの順位でゴールとなりますが、レースも半分過ぎてからめっちゃおもしろいことが起きたので大満足してます。

土曜の朝はたまたまドライバーの出待ち現場に遭遇したのでしばらく見てました。

確認したのは、フィジコ・スーティル・ニコ・ニック・クビサ・ライコネン・リウッツィ・ハミルトン・に赤牛軍団・そしてサー・フランク・ウイリアムス。

クビサはファンサービスしてくれたのですが、駐車場内でホイールスピンさせるは公道では猛スピードで走るわでいいやつやったw

ハミルトンはパパと一緒に乗ってました。
ファンが渡したフラッグを受け取ってました。

ブエミは普通に原チャw
どっかの浪人生みたいで高感度アップw

ウエーバーは原チャノーヘル2ケツw
そんなことしてるから予選・決勝ともにグダグダになるねんw

そやそや、バトンも見たわ。

そのあとなんと噂の道端ジェシカ登場w

バトンの親父と一緒の車に乗ってました。
身を乗り出して手を振ってたなぁ~。

ニコはかなりかっこよす!

ベッテルは以前BMWザウバーに在籍していたからなのかザウバーチームのBMWに乗り登場w

かわいいぃ~っていう黄色い声がw
確かにかわいかったぜ!

それで不意にみたベンツの中にいたのがクルサード先生w

一番うれしかった瞬間やったのはいうまでもないw

ほんまに顔がぺヤングですた。

一番大きな声援はライコネン。
あいつはかっこよい。

今日はラルフ・シューマッハを発見。

思わず、本人の目の前でなんやラルフかって言ってしまいました。

ごめんなさいw

今回周辺の道路状況はバス専用道や道路閉鎖などかなりアクセス面は良かったです。

一緒にいった友達は大阪に帰るので自分は名古屋駅直行のバスに乗って帰りましたが、サーキット周辺はさすがに渋滞でしたが高速に乗るとすいすい行きました。

16時半に出て19時過ぎ到着。

便利でしたよ!

来年も行く予定です。

皆さんも鈴鹿に行きましょう!!!
Posted at 2009/10/04 22:59:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月02日 イイね!

寒い。

寒い。天気悪いです。

人は結構いてますよ(´-ω-`)
Posted at 2009/10/02 11:54:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月29日 イイね!

傘???????

傘???????今日は午前中、安全体感教育があり受講してきました。

どんなことかと言うとですね、日常作業の中でどんな危険があるのか?

たとえば、ロボットの柵内での作業時の危険や感電やリフト作業での危険を体感することです。


自分のが3年前までいてた工場のとなりで行われるのですが、とりあえず自分の工場へ出勤。

刈谷駅の目の前。

そっから自分の寮へ戻る感じで富士松工場へ。


天気もあれやったんで車から傘を持っていきました。


3時間ほどで終わり傘を持って帰らなあかんと思ってました。


気づいたときは自分の工場までの帰り道の途中・・・。


昼から仕事やしどないしよう・・・。





そういえばP先輩昼から受けるって言ってたな・・・。


定時過ぎにP先輩からメールが。


まさしく神からのメールでした。

傘を頼みました。




ありがとうございました。
Posted at 2009/09/29 17:37:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

こんにちは!人見知りが激しいのですがよろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING VOLK RACING ZE40 18インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 04:47:01
KENWOOD KFC-RS174 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 21:56:01
こんばんわ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 15:16:25

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
通勤に買い物になんでも使える! スペシャライズド、シラス!
トヨタ マークX トヨタ マークX
2月20日に無事納車しました! 3ヶ月待ったかいがありますw 初AT車!初ルーフにガラ ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
従兄弟に譲ってもらった、チネリのサエッタスプリント! カーボンフレームでとっても軽い!
その他 ちゃり その他 ちゃり
通勤用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation