• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっち660のブログ一覧

2021年04月25日 イイね!

第112回 FMMに行ってみた。(2021年4月)

第112回  FMMに行ってみた。(2021年4月)4月25日 栃木県宇都宮市の道の駅ろまんちっく村で開催されたFMM (フリーモーターミーティング)に参加してきました。

今回は前日のエスロク入院、そして洗車 リフレッシュしてのいつもより早めの出発です。


alt


会場には9時過ぎに到着。みん友さんの横が運良く空いていたので駐車しました。


alt


10分後にはこの状態…


alt


今日も大盛況です。早くきてよかった…


alt



alt



alt

イイね👍


alt


こちらのクルマはただのアルファ155ではありません、アルファロメオ155ザガートですョこのフェンダーのふくらみがたまりません。会場の何人がこの希少なモデルに気がついたのかな…
隠れアルフィスタな私です…


今日も魅力的なクルマたくさん集まったFMM でした。






午後はRA272さん主催のプチツーに参加しました。



途中、雨が降りましたが目的地、大笹牧場に到着。

alt

大笹牧場(栃木県日光市)


alt


国内外問わず多様なクルマのプチツーです。


alt



alt

「おーぃこんにちは」 お食事中でした。


alt


牧場のソフトクリームって美味しいですよね。


alt


別チームの皆さん。今日はツーリング日和です。


alt


日光霧降高原の春はこれからです。






alt


オープンドライブ 気持ちいい!!



alt

もみじ谷大吊り橋(栃木県那須塩原市)


alt



alt



alt



alt


最終目的地、ここで解散となりました。



RA272さん。出武理さん。FMMそしてプチツー参加の皆様、今回はいろいろありましたが新緑の中、気持ちいいオープンドライブを楽しめたエキサイティングな1日でした。


alt



Posted at 2021/04/29 12:27:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月24日 イイね!

エスロク 何かを訴える。

エスロク  何かを訴える。皆さんのS660は元気ですか?

実は私のエスロク 去年くらいからリア周りから異音がするようになり気になってました。

『コッコッコッコッ🎶って…

段差を乗り越えると鳴るのですが最近は路面のちょっとした凸凹でも鳴り響くようになりとても耳障りでした。

異音発生源がいまいち解らずサスペンション辺りなのかな?….と思いながら数ヶ月乗ってました。


たまたまみん友さんのブログ(こちら)に似たよう症状の記事を発見しメッセージのやりとりでドバイスをいただきました。


alt


S660お馴染みのエンジンフードロック部が原因だろうと。



今回は主治医のところではなくご近所のホンダカーズにメンテナンスをお願いしました。


alt


予約なし。土曜日だったのでサービス工場は混んでました。
1時間以上待ちだったのでエスロクを1日預けることにしました。




順番待ちなエスロクを盗撮

alt
頑張れエスロク




夕方になりエスロクを引き取りに行きました。



新型ヴェゼル展示中です。

alt

カッコいい👍

alt


屋根が前モデルより平らになり全高が低くなった感じ。意外にコンパクト?。



alt


今回はエンジンフードロック部分の古いグリスを拭き取ってもらい新しくグリスアップしてもらいました。


alt



alt


大盛サービス中…(嘘) はみ出たところは軽く拭き取ってもらい終了です。

今回の作業、すべて無償でやっていただきました。
感謝(^o^)


帰りに試運転しましたがあんなにうるさかった異音が嘘のように消えて新車に戻った感じです👍





今回 的確なご助言をいただいたました


”ちょい悪オヤジ660“さん。


ホントにありがとうございました(^o^ゞ


みんカラの中にはここにビニールテープを貼って解消している方もいます。私は試しませんでしたがちょい悪オヤジさんが言うようにグリスアップが一番お手軽かなと思います。
タダだしね
少しでも気になる方は是非お試しください。オススメですョ。







ディーラーに行ったついでに念願だった

“S660 モデューロX バージョンZ”

のカタログをゲットできました。


alt


あれほど欲しかったのに…もらったことで真っ白に燃え尽きてしまい中身も確認せずにそっと本棚にしまいました…

Posted at 2021/04/27 19:11:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月10日 イイね!

H1カップ第2戦 観戦

H1カップ第2戦 観戦4月10日 筑波サーキットT1000で開催されたH1カップ 第2戦、そのオフ会に参加してきました。


この日は遠くからみん友さんも参加予定で会えるのも楽しみです(^o^)


筑波サーキットにはちょっと遅れて到着。

alt


みん友さんはすでに到着済みでした。


alt



alt


かおるんさんとは昨年の新潟オフ以来の再会です。

遠くのみん友さんと会えるのはオフ会の醍醐味ですよね。私も全国各地のみん友に会えるように頑張らないと(-_-;)


走行会はすでに盛り上がってました


alt

スマホのカメラではこれが限界です…


alt


やっぱりエスロクは走ってる姿かカッコいですね(^o^)


alt



alt


実は私もサーキットデビューしてしまいました。


alt
呑むラー油さん撮影 ありがとうございます(^o^)

ほろ苦いデビューでしたが…




運営側の皆様、お手伝いの皆様、たくさんのエスロクに囲まれたとても楽しい1日でした。ありがとうございました。






alt


かおるんさんからお土産をたくさんいただきました。
美味しかったですョ🍙
Posted at 2021/04/17 22:45:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月04日 イイね!

今年のサクラの思い出 北関東茶会 4月(2021年)

今年のサクラの思い出 北関東茶会 4月(2021年)4月4日 日曜日

令和3年春 今年初めての開催、北関東茶会に参加してきました。
4月の北関東茶会はお花見プチツーが恒例行事らしくもちろんそこからの合流です。


プチツーは初参加です。ドキドキ

alt


雨です…



雨でもたくさんのクルマが集ました。  


alt


 
alt



alt
     


サクラ吹雪の中、オープンで走りたかったな…


alt



来年に乞うご期待 ですね。


alt








おうら中央公園駐車場


alt


今回もたくさんのS660が集まりました。




話題はやはり『S660生産終了』の話


今後はこんな手軽に乗れて楽しいクルマはもぅ発売されないだろうな…ハイブリッドもEVも好きだけど。

このエスロクを大切に乗って行きたいと思います。






alt

今回も楽しくて暗くなるまでいてしまった…

帰りが大変です(-_-;)
Posted at 2021/04/11 07:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@R.K 蟹江 龍三さん。
ここっ❗いつも福島遠征のとき帰りにお土産買ったりトイレ休憩で寄ってますョ😄
12月のときも😌
温泉があるのは知っていたのですが我が家までまだまだ距離があるので温泉に入るまではいってません♨🙅
今度の遠征はもぅ一泊休み増やしちゃおうかな?😁」
何シテル?   01/19 16:39
のっち660です。よろしくお願いします。 幼少期にスーパーカーブームを体感し車好きになる。当時の私はカウンタック派であのシザースドア、リトラクタブルヘッド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
456789 10
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

北関東茶会 (2025年1月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 19:34:56
2024 秋の東北車中泊の旅 3日目(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 16:13:27
動物園・さよなら爬虫類館 子供たちとの備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 11:59:33

愛車一覧

ホンダ S660 QUBELEY (ホンダ S660)
24年所有したトヨタセラから乗り換えすることになりました。 2018年9月10日(大安) ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
運転免許取得後、初愛車です。 平成6年3月から平成30年11月9日まで激動の平成を共に生 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation