• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっち660のブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

今年もやります❗

今年もやります❗去年満を持してはじめて開催された軽トラオフ
たくさんの軽バンオーナーの皆さまの協力で12台もの参加により大成功に終わることができました。


alt



alt


普段乗りのS660とは車種、ジャンルも全然違う軽トラック。
新しい出会いもあり、楽しい時間を過ごすことができました。


そこで今年もやっちゃいます⸜( ' ᵕ ' )⸝ヤッター



日時 令和6年5月12日()9:30~11:30

場所 道の駅たかねざわ元気あっぷ村駐車場
(栃木県高根沢町)



軽トラをお持ちの皆さま、軽バンなど4ナンバー働くクルマをお持ちの皆さまの参加をお待ちしております。
(๑•ᴗ•๑)

もちろん当日の見学だけでも大歓迎です。

詳しくはこちら
Posted at 2024/04/29 19:09:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月21日 イイね!

行くぜ、東北❗2024年春 その2

行くぜ、東北❗2024年春 その2行くぜ、東北❗2024年春
その1


東北S660オーナーズクラフ 2024シーズン始動❗️

今年も”春の定例会“に参加してきました。

3日目(4月21日)
今日は石巻から…

集合場所は南三陸さんさん商店街です。
早起きできたのでちょっと寄り道。


😲❗


鹿発見🦌



荒嶋神社(南三陸町)



去年の納会のとき、最後に集合写真を撮った場所です。












階段を上っていきます。




木々の間を抜けて…

そこには神社がありました⛩️


荒嶋神社(南三陸町)



集合時間が近づいたのて山を下ります。
鳥居の横には津波により破壊された旧鳥居が残されています。
※私のS660、見えますか?









南三陸さんさん商店街(南三陸町)



今年もたくさんのS660が集まりました。








あいさつのあとTRG スタートです。



神割崎(南三陸町)



二つに割れた岩の間から荒波がしぶきを上げながら押し寄せる様子は迫力満点です。





-
















お昼はここ☝️





道の駅 硯上の里 おがつ(石巻市)



伝八寿司



お寿司屋さんの焼き肉丼 これ最高にうまい😋









ここからメインイベント、コバルトラインへTRG再開。




宮城県道220号牡鹿半島公園線 コバルトライン

※ドライブレコーダー映像から

さくらも所々残っていました🌸









おしか御番所公園(石巻市)











春の定例会、今回はここで解散です。


田代島…








ホエールタウン おしか(石巻市)










お土産を買い皆さんと別れてホテルのある仙台へソロTRG 開始。


まずはここに寄って記念撮影📸

T-2 ブルーインパルス(東松島市)

カッコよく決まったゼ😏


すると見慣れたS660が❗️

みん友のラッキーさん登場。





最後は大好きな海を見て本日のオフ会は全て終了。

野蒜海岸(東松島市)







東北S660オーナーズクラフのイベントに参加するのはこれで5回目、とても人見知りの私ですが顔を覚えてもらえて話しかけてくれたりで遠くても参加してきてよかったと思いました。
大自然の中みんなと気持ちよく走ることができてホント楽しい1日でした。




Posted at 2024/05/07 05:09:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月19日 イイね!

行くぜ、東北❗2024年春 その1

行くぜ、東北❗2024年春 その14月19日の話

毎年、春が訪れさくらが散るころに東北のシーズンが始まります。

今年も4月21日()に開催される東北S660オーナーズクラフのイベント“春の定例会”参加のため19日(金)から行動開始。

1日目(4月19日)
例年では観光しながら宮城入りするのですが今回は距離的な問題から1日目は移動に徹します。

途中お土産を買います。

菓匠三全 工場直売店ファクトリーショップ(宮城県大河原町)
alt

お土産に萩の月は欠かせません☝️
この店舗では工場直売のアウトレット品が買えるのですが現在は土日限定で今回は買えませんでした。😰残念…

alt


alt

オール下道、さすがに疲れました…


2日目(4月20日)

朝食

alt


デザートは別腹です😋

alt


今日はホテルがある気仙沼からスタート。

はじめて大船渡までドライブしてみました。

alt


そして陸前高田市へ


高田松原津波復興祈念公園(岩手県陸前高田市)
alt



陸前高田は津波により大きな被害を受けた街です。

alt



alt



alt



alt


高田松原の7万本の木の中で津波に耐えて生き残った
”奇跡の一本松“

毎年東北を訪れるとここをパワーをもらっています。


alt

 
2012年5月枯死してしまい今は震災からの復興を象徴するモニュメントとして残る一本松。


alt


松の子達も毎年少しずつですが大きくなってます。

alt


お土産ゲット




みん友さんのを見てこれ欲しかったんだよね😊
未来の一本松。
ねこもいるし😁




ハイドラを見ると見たことのあるS660を発見👀

早速行ってみよう😁


コヤマ菓子店(気仙沼市)
alt

よく知る顔馴染みの関東組のメンバー。
今回はたくさんの皆さんが関東から参加します。
人見知りの私にとってホント心強いです😊


alt


明日がオフ会本番。


alt


alt







alt

今回のブログからスマホのカメラが変わります。
AIで加工した写真もあります。
画質がよくなったかもね😁

慣れないスマホ操作でブロクUPが遅れて申し訳ございません

m(_ _;)m
Posted at 2024/05/05 09:29:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@R.K 蟹江 龍三さん。
ここっ❗いつも福島遠征のとき帰りにお土産買ったりトイレ休憩で寄ってますョ😄
12月のときも😌
温泉があるのは知っていたのですが我が家までまだまだ距離があるので温泉に入るまではいってません♨🙅
今度の遠征はもぅ一泊休み増やしちゃおうかな?😁」
何シテル?   01/19 16:39
のっち660です。よろしくお願いします。 幼少期にスーパーカーブームを体感し車好きになる。当時の私はカウンタック派であのシザースドア、リトラクタブルヘッド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

北関東茶会 (2025年1月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 19:34:56
2024 秋の東北車中泊の旅 3日目(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 16:13:27
動物園・さよなら爬虫類館 子供たちとの備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 11:59:33

愛車一覧

ホンダ S660 QUBELEY (ホンダ S660)
24年所有したトヨタセラから乗り換えすることになりました。 2018年9月10日(大安) ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
運転免許取得後、初愛車です。 平成6年3月から平成30年11月9日まで激動の平成を共に生 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation