茨城県内で発行されているフリーマガジン型のクルマ情報誌、
月刊オートガイド
その中のチャリティーイベント、愛車自慢のコーナーマイカーよろしく、通称
”マイよろ“に参加してきました
早速鹿嶋市へGO
💨
っとその前に朝ごはん
🍴
あらいやオートコーナー(茨城県稲敷市)
お弁当のレトロ自動販売機
この自販機全国に数台しか残っていません
私と同世代、ちなみに私はアラフィフのオッサンです
機械は今も稼働しておりお弁当も温かさをキープしています
今日チョイスしたのは…
やきにく弁当 ¥330❗
昭和47年創業以来国産の肉、お米にこだわったお弁当
お肉に甘辛のタレが十分しみていてホカホカのご飯によく合います こんぶの佃煮付き
美味しゅうございました😋
お腹がいっぱいになったら
いざ カシマ⚽️
会場は鹿島アントラーズのホームスタジアムのB駐車場
はじめてのマイよろ、偶然にもみん友さんのとなりに駐車できました
人見知りの私にはホント心強いゾ
😄
アンケートを記入し、写真撮影の順番を待ちます
オールジャンルのクルマの集まり なんかドキドキ
💓
撮影が終わったら会場を後にします
やっぱり海に行かないないとね😉
神栖市1000人画廊(神栖市)
お目当ての羽は工事中の立ち入り禁止で入れませんでした
🚧
これ👉
2023年1月29日撮影
ねこも元気にしてるかな😺…
はじめてのマイよろ、前日から緊張ドキドキで眠られませんでしたがたくさんのみん友さんに囲まれて楽しく参加することができました
実はこのマイよろ、今回が最終回で滑り込みセーフの参加でした
どんな風に仕上がるか今から楽しみです
♪ヽ(´▽`)/
Posted at 2024/11/07 23:38:03 | |
トラックバック(0) | 日記