2月まとめです (@ ̄* ̄@)/~
----------------------------------------------------------------------------------
・2月某日 早朝
インフル発症で行けなかった2枚の招待券をもって、某施設へ完全防寒C0.5号で行ってきました
1枚目の招待券ですが、再検査の結果、問題ないとの回答でした。
とりあえず一安心したところ、当日検査した油圧が、たまたま異常に高い値を示し
その結果を見て、何を思ったか?必要に脅し捲り、終いには投薬を薦めてきたので...
ブチキレました ヽ(`ω´*)ノ彡☆!
数値は据置の自動で測るタイプの結果ですが信頼性は?
寒風吹く中、原チャリを走行してきてることを完全無視ですか?
自分で測ってから、能書きたれろやヽ(o`Д´o)ノ
くそ生意気な小娘が!
...と 1カ所目は平和に終了しました。
2つ目の招待券ですが、大人気施設の為、残念ながら3月に延期することになりました(´+ω+`)
----------------------------------------------------------------------------------
・2月8日 予報 朝から雪
魚が食べたくなり、雪降る中、
ここまで遊びに行きました。
目的地までの道中、雪道を走行するのに必死なクルマが多く、結構デンジャラス~
何故、皆、ウインカーをださないで曲がったり、止まったりするのだろうか?
意固地になって道は譲らないし...
そんなに舞上がってるなら運転なんてするなよって言いたい。
何だかんだ言いながら、30分ほどで目的地に無事到着。
駐車場に着くと何時も賑わっているはずが現地は...
因みに食べたのはこれです↓
その後、雪の降る中、街中をウロチョロしながら帰宅。
雪はその後も降り続け、風も強くなり...
所々に吹き溜まりが出来始め、そろそろ車での走行が危険な状態かな?
まぁ、出かける事はないだろうと、寛いでいたところ...いきなり
停電デス...(ノдヽ*)
自宅謹慎決定です!
ぜんぶ雪のせいだ!
暫くの間、ノートPCで暇を潰せましたが、間も無くバッテリー終了~
その後は、ストーブ焼き芋焼いてお腹を満たしてました。
そして、電源復旧したのは午後7時過ぎでした。
----------------------------------------------------------------------------------
・2月9日 朝
御近所は、総出で雪掻きです...(^_^;)
仲間に入れて貰おうにも我が家は雪を掻く道具がない...
しかたなく、皆が雪掻きしているところを掻き分け、ろろ号を走らせホームセンターへ。
しかし、1件目...
雪掻きなどあるわけもなく、売切れ表示。
普通のスコップも売り切れでした...(T_T)
当たり前?
諦めモードで、2件目のお店
ズラリとスコップが並んでました(^_^.)
何でだろう?
帰宅後、おNEWのスコップで2時間程雪掻きしましたが、ろろ号で踏み固めた雪が固くなってチョット厄介でした(-_-;)
雪掻く前は走っちゃダメなのね~
※その後5日間は、雪掻き筋肉痛に苦しみました。
午後になり時間を持て余し気味。こんな時は床屋に行こうと予約のTEL。
案の定当日キャンセルが多くで無事予約。
颯爽と、ろろ号で床屋へ向かいました。
ところが家から数十メートル走り出したところ?
雪 雪 雪 \(◎o◎)/
年寄しか居ない家の前は、雪掻きされてないのね~
まっ、難なく通過はできましたが...(^_^;)
----------------------------------------------------------------------------------
・2月14日 出勤日
予報は雪のち雨
予報は見事に外れ~早退指示発令!
今回は、無事最寄駅迄は辿り着く。
駅からの足、C0.5号はタイヤ半分雪に埋もれ走行不能~
久々にバスで帰宅も、停留所からが家までが一苦労でした(^_^;)
----------------------------------------------------------------------------------
・2月15日 朝
雨の予報も、雨雲ナシ
AM9:00 には青空
雪が重くなる前に雪掻き開始デス(^_^;)
雪掻き中、ふと駐車場をみると...
カーポート屋根!
曲ってるやんヾ(゚Д゚lll)ノ
雪を降ろそうと、もがき、下から、棒で突っつくも落ちる気配なし。
他に手段もなく、溶けるまで放置することに決定しました...(^_^;)
ぜんぶ雪のせいだ!
※骨の変形は弾性領域で収まってた模様。日を追うごとに真っ直ぐに戻りつつあります(^^)
3時間半後(12時30分)、雪掻き終了。
腰が完全に逝っちゃった為、この後5日間は、
サポータ生活でした...(^_^;)
雪掻きも終え、今回も街の状況を確認しにろろ号でお出掛~
先週と同じく、年寄宅前は雪掻きの形跡無(T_T)
気にせず突っ込んだところ今度は積雪量が多く...
轍でストップ!
亀になりました...(゜o゜)
故に新たな轍を作りながらの走行となりました(*_*)
ぜんぶ雪のせいだ!
----------------------------------------------------------------------------------
・2月22日 天候晴れ
久々の天気
2週連続で雪の為、臨時休業で忙しいであろう、COXへ遊びに行きました(^○^)
気を使って、午後4時半頃到着です(^o^)
案の定、構内はバタバタしてました。
それと、今回、緊急入庫されていた貴重な車を見ることが出来ました。
大きい4
運動遊戯4
何となく、萌え~でした。
夜は定例ジョナ参加でした。
----------------------------------------------------------------------------------
・2月23日
新規に、脚立を追加購入しました。
今までは、有効高さ80cm、はしご長240cmでしたが
今度のは、有効高さ110cm、はしご長300cmです。
これで、カーポートの雪も降ろせるかな?
でも、本当の目的は、庭木の剪定用だったりして...(^_^;)
Posted at 2014/02/27 22:48:22 | |
トラックバック(0) |
私生活! | 日記