• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ag+Cろろのブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

ばぬーしー(・o・)

ばぬーしー(・o・)新たにウマ購入
Posted at 2017/08/31 08:03:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2017年07月23日 イイね!

玉二派亜っ負(+_+)

玉二派亜っ負(+_+)久々にUPします(^_^)






最近車に乗ってません\(゜ロ\)(/ロ゜)/










てなわけで、オイル交換もですが、何時もは、4000km位で実施していたのですが、半年たっても距離が逝かなかったので、一ヶ月前、とりあえず交換しました。










↑画像は駐車場で養生中の芝生...











コンクリ間のジャノヒゲを枯らしてしまったあとは、雑草との戦いを繰り返してましたが、面倒になったので、芝生にお任せするjことに...














※逆に手入れが大変になった気がする...






















本日、とある目的の為、夜中ドライブ実施...














目的は達成出来ず...












でした。


























田舎道は怖いです...
Posted at 2017/07/23 23:56:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ⅤR32 | クルマ
2017年05月28日 イイね!

“Volkswagen Day 2017”(^^)v

“Volkswagen Day 2017”(^^)v連投です(^_^;)

先週ですが、“Volkswagen Day 2017”に参加してきました。












今回は、歴代Golf PARKに展示車両として参加した為、PRESSパスを頂き、2日間を満喫しました(^O^)
























GOLF Ⅰ



















GOLF Ⅱ















GOLF Ⅲ











GOLF Ⅳ











GOLF Ⅴ














GOLF Ⅵ


























2日目は、R32オーナーズクラブーに合流!















メンバーは覗きが趣味のようです(-"-)

































連行されてしまいました(+_+)






































28日PM6:00 牢獄から解放(^_^;)























歴代ゴルフメンバー有志で記念撮影で無事2日間を終了しました
ヽ(^o^)丿

Posted at 2017/06/03 10:50:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2017年05月26日 イイね!

人とくるまのテクノロジー展 2017ヽ(^。^)ノ

人とくるまのテクノロジー展 2017ヽ(^。^)ノ5月26日、年1の有給消化日
『人とくるまのテクノロジー展』に行ってきました(⌒ー⌒)















今年はサラッと流します(^_^)













HKS電動スーパーチャージャ


去年に比べ、完成度高いです(^O^)








カーボンセラミックディスク


良く見るとベンチ部の仕上げが粗いです。








ステンレスディスク


クルマ用のメリットって?








CFRPアルミ ハイブリットホイール


CFRP単体よりも現実的?








ブカッティ・ベイロン シロン W16エンジンブロック


私的に今回の目玉!













企画展示コーナー




トヨペット クラウン RSD型







スバル360







トヨタ カローラKE10型







コスモスポーツ







シビック CVCC







ダットサン ブルーバード1800SSS







ニッサン スカイライン 2000ターボRS







1990 model year NSX








1985 model year レジェンド












今年も楽しめました(^O^)/
Posted at 2017/06/03 10:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活! | クルマ
2017年05月14日 イイね!

2017年5月12~14日、東北徘徊、仙台春の牛タンオフv( ̄ー ̄)v 

2017年5月12~14日、東北徘徊、仙台春の牛タンオフv( ̄ー ̄)v  2017年5月12~14日、恒例の東北弾丸観光、仙台春の牛タンオフ、に参加してきました (・_・)v









5月12日

仕事終了後、ちょっと早退17時30分のスタート!です...(´・ω・`)ゞ


















目指す宿は、何時もの岩手県一関...(^^ゞ


















※途中何時もの安積PAで定点観測を実施です。


2011/11/12


2012/4/7


2012/10/12


2013/5/10


2013/10/11


2014/5/9


2014/11/7


2015/05/08


2015/11/06


2016/4/8


2016/11/11


2017/5/12



















夕食は、半年前と同じ 菅生PAでガッツリ(^_^;)


2016/11/11



2017/5/12








御馳走様でしたm(_ _)m













予定通り AM0時、一関IC着




明日の為にGASS補給~無事宿に着くことが出来ました(^_^)




----------------------------------------------------------------------------------
5月13日

朝食です(^_^)/














御馳走様でしたm(_ _)m


















今回も目的地が遠いので、急ぎ出発です~











岩手山SAでトイレ休憩













折爪SAでトイレ休憩
















ちょっと早くつきすぎたので、種市産直ふれあい広場センターでトイレ休憩



















無事、目的地に到着




















今回、食するは...









『うに尽くし・・(生ウニ丼、いちご煮、活ウニ、焼ウニ、その他)』

















生ウニ丼






活ウニ






いちご煮







焼ウニ












御馳走様でしたm(_ _)m



















今回もタイトなスケジュール~

所要により宮古経由で仙台へ





















悪天候により思った以上にペースが遅く、宮古着が遅れ...














14時50分...仙台に向け出発です。













距離は、およそ260km...(^_^;)










3年連続、SSステージとなりました(@_@。





































今回のSSは、ちょっとヤバかったです...(@_@。

















チェックインを済ませ、
味の牛タン 喜助 駅前中央店に19時丁度に到着できました(^_^;)















私は、食い物を見れば生き返ります(^o^)/































































御馳走様でしたm(_ _)m















本日は、お疲れ&豪雨の為、2次会は無でした(T_T)












因みに私は、今日のSSで力尽きました  =D---(o_ _)o


----------------------------------------------------------------------------------
5月14日



先ずは朝食
















今回は何時もの定宿ではないので少な目デス(T_T)











御馳走様でしたm(_ _)m


















今日の第一目的地、天気が良ければ、何時もの泉が丘集合後、山形西蔵王の「三百坊」に
お蕎麦を食べに行く予定、天気が良ければ蔵王温泉の渓流露天へもと・・・
だったのですが、生憎の雨模様...






泉ヶ丘を走ろうと、青色3号機も積んでいたのですが、残念ながら今回はパス!














近場の薬来薬師の滝庭のお蕎麦に変更となり、集合場所も、カインズホーム仙台富谷店に変更です。

















青空隊

べムチ号



Mizz号












NEW手コキ隊

坂下2号機











全天候隊

サクゴン号



Cろろ号














お見送り隊

CUMULUS号




irikura号

















此処で、お見送りの2台と別れ、次の目的地 『滝庭の関 駒庄そば』へ















到着(^-^)












前菜?

イワナ塩焼き





メイン!

天ざる(野菜5品)
































御馳走様でしたm(_ _)m


















最終目的地は ~薬師の湯~























まったり後、解散となりました...








































これで帰路に着く筈が...























時間もあることだし...




















同じ道を帰るのも何なんで...

















山形廻りで帰ることに...

















































山形は晴れてました(^_^;)
























時間もあったので、寄り道デス(^^ゞ

























































午後4時、やっと帰路に着きました(^^ゞ



















山形道では、綺麗な虹が...
















































暫く走ったら、大雨でした(・。・;













































帰りは時間調整をしたのが幸いか、渋滞表示に追いつくことが出来ず
















無事帰宅出来ました(^O^)/





















次回も宜しくお願いします(^○^)ノ
Posted at 2017/05/23 21:06:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

「@ UPしてませんが1か月前にも🙀」
何シテル?   10/02 16:32
アラカン アホおやじです。 宜しくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DURO DURO 80/100-10 46J  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 15:27:58
箱替え CLIO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/24 22:40:58
BMの車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/11 06:49:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Cろろ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
COX C33コンプリートモデル 初号機! 青色1号 ※購入時仕様 ENGINE ...
ホンダ その他 NEW C0.5 (ホンダ その他)
NEW C0.5  青色4号機!
イタリアその他 その他 青色3号機 (イタリアその他 その他)
青色3号機! 2011年モデルを展示品特価にて アルミフレーム(左右非対称) ON ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) しろうま号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
『しろうま号』 (土日休日専用) 銀色2号! 2007年9月15日納車。 2年と3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation