• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H-GARAGEのブログ一覧

2025年08月20日 イイね!

部屋に飾る用のNinja250Rのピストン磨き(^^)

部屋に飾る用のNinja250Rのピストン磨き(^^)交換後のピストンは再使用しないので、
部屋の飾りとして磨く事にしました♪

再使用しないので適当にアルカリ洗剤でカーボンを落として。

ミニグラインダーで磨いていきます!

フェルトバフをセットしてコンパウンドで軽く磨いただけでこんなに!

軽く磨いただけでこんなに・・・ピカピカ。

ピストンピンの穴も鏡面!
これで完成でも良いですが、もう少し磨いて部屋のオブジェにします♪
Posted at 2025/08/20 20:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月18日 イイね!

相棒のNinja250Rの危機

相棒のNinja250Rの危機5月末Ninja250Rのエンジン付近から異音が発生しました。
以前からタペット音は少し出ていたのですが、
低速時にエンジンブレーキを掛けると「ジャラジャラ」異音が出て、
そこからスロットルを捻ると中速域位まで「ジャラジャラ」異音が・・・
この時クラッチを切ると異音が消えると言う症状。
もしかして駆動系でチェーンの張りが緩んでいるのかと思い、
ドライブチェーンの張りをチェックしたが問題無い。
いよいよ持って嫌な予感が(><)
どう見ても症状的にカムチェーンだよなぁ~って事は・・・
ほぼエンジンオーバーホールじゃん:;((•﹏•๑)));:
て事はどう見ても結構な修理費が掛かる(゚д゚lll)

終わったかも?!

選択肢としては・・・
①Ninja250Rの中古を探して買う。
②年式の新しい「R」無しを買う。
③他のバイクを探す。
④廃車

正直ショックと共にかなり悩みました。
①は素性がわからない中古を買ってまた一からやり直しは辛い。
せっかくほぼ完成まで来ていたのに今更感があるし、
店長に相談したらNinja250Rの中古は程度の良い物がレッドバロンに無い。
②妥協して「R」無しを買う事も考えたが妥協して乗っても楽しく無いと思った。
③他のバイクも考えたが、自分の中でNinja250Rを超える魅力的なバイクが無い。
④廃車は絶対後で間違いなく後悔する。

悩みに悩んだ結果、愛着のある「H-GARAGE R」を直すしか道が無いと言う事になり、カムチェーンを交換してセミO/Hをする決断をしました。
ただ・・・
発注してから時間が掛かる部品があり修理に時間が掛かるとの事。
長き入院の始まりです。

傍から見たら元々30万円のバイクにここまでお金かけるのは馬鹿だよなぁ~って、100人いたら100人思うよね・・・普通・・・(汗)
わかってはいるんですよ!わかっては!
でも愛着が凄く湧いているお気に入りのバイクだし・・・
50歳半ばのオッサンが本当にバカですよね~自分でもそう思う。

8月17日レッドバロンさんより修理完了の連絡があり、
久々に乗る事が出来ました♪
マジで長かった・・・

ようやく返って来ました(^^)

一時はお別れの危機もありましたが、
乗って走るとやはり修理して良かったなぁ~と思うのと、
自分の修理の見立てがバッチリ合っていて異音が綺麗に消えて安堵した気持ちが入り交じり何とも言えない気分。
これでまた暫くは乗る事が出來て良かった!!

8月18日に早速、早朝ソロツーリング。
いつも以上にテンションが上がる!!


エンジンをセミO/Hしたので一応メーカー推奨の慣らし運転のやり直しです。
4000回転までしか回せない。200㎞走るまで我慢ですね。
回し過ぎないように回転計の所にマスキングテープで印をつけて!


これからも頼むぜ!俺の相棒!!
修理してくれた工場長さんありがとう!





Posted at 2025/08/18 11:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250R | 日記
2025年05月28日 イイね!

久々の日本平

久々の日本平♪

休日は他のバイク乗りの方々が沢山来る場所なので、
絶対に来たくない場所ですが、
平日に休みが取れたので、朝早めの時間に久々に日本平へ行ってきました(^^)
トコトコゆっくり景色を楽しみながらのソロツーリングです♪

案の定、他のバイクがいない日本平・・・

最高です!!

缶コーヒーを飲みながら愛車を眺める束の間の時間を楽しんで・・・

他のバイクが来たので早々に退散です(^^)

霞んではいましたが富士山を見て帰りました。
Posted at 2025/05/28 11:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2024年12月02日 イイね!

VVAの加速が気持ち良い

VVAの加速が気持ち良い全体的には乗りやすく、ツーリング、通勤で使用しても快適。
125ccのNMAX(同型)を代車で借りたことがあり乗り比べて見たが、60km/hまでの加速感は大きな差は感じなかった。
自動車専用道を走らないのであれば125ccで十分と感じた。
Posted at 2024/12/02 13:35:59 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年11月29日 イイね!

Ninja250Rに乗り始めて4年が経ちました。

Ninja250Rに乗り始めて4年が経ちました。今時のバイクのようにABSは無く、当たり前だがトラクションコントロールやアシストスリッパークラッチ等の安心快適装備は付いていない。
その為、バイク本来の挙動を味わう事が出来る、
今となっては貴重なバイクでは無いかと思う。
余計な装備が無い為、ライディング技術を磨くにはとても良いバイク。
Posted at 2024/11/29 22:13:27 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「部屋に飾る用のNinja250Rのピストン磨き(^^) http://cvw.jp/b/3154455/48611313/
何シテル?   08/20 20:27
仁 吉と申します。 車好き、バイク好きの50代のオッサンです(^^) 【愛車遍歴】 〔4輪〕 ・ホンダ  TODAY(JW1)〈MT:新車〉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ NMAX155 H-GARAGE NMAX (ヤマハ NMAX155)
通勤メイン車として導入。 当初125ccのバイクを考えていたが、 通勤経路に自動車専用道 ...
カワサキ Ninja250R H-GARAGE R (カワサキ Ninja250R)
2020年11月22日から乗ってます。 2011年式 KAWASAKI EX250K(N ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
妻と共用で使用。 備忘録として登録しています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation