• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H-GARAGEのブログ一覧

2020年04月05日 イイね!

ステカで愛車ステッカーを作る♪(その7)

ステカで愛車ステッカーを作る♪(その7)
 いよいよ今回が「ステカで愛車ステッカーを作る♪」最終回!! ここからステッカーを貼って行くわけなのですが、 ステッカーを貼る前に、まずはステッカーを、 貼る場所を綺麗にする必要があります。 ここをしっかりやらないと綺麗に貼る事が出来ません! しっかり綺麗になったら貼付け作業に入って行 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/05 15:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステカ | 趣味
2020年04月02日 イイね!

ステカで愛車ステッカーを作る♪(その6)

ステカで愛車ステッカーを作る♪(その6)
さてさて。ここからはカットされた不要な部分を取り除いて行きます。そこで出て来るのが取り除くための工具なのですが、左から・・・・短いカッターこれは意外と使いやすいので気に入っています。小さな部分を浮かすのに必要。・切手用ピンセット残しておきたい部分を傷つけずに抑えるのに重宝します。先が丸くて糊がくっ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/02 18:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステカ | 趣味
2020年04月01日 イイね!

ステカで愛車ステッカーを作る♪(その5)

ステカで愛車ステッカーを作る♪(その5)
さて!!今回はいよいよお楽しみの!!ステッカー作りに入って行きます♪この瞬間の為にコツコツ面倒な事をやって来たのですから(^^) まずはステカSV-8にカッティングシートをセットします。今回は細かいカットをするので、Amazonで購入した、薄めのカッティングシートを使用。本来は白なのですが説明する ...
続きを読む
Posted at 2020/04/01 19:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステカ | 趣味
2020年03月31日 イイね!

ステカで愛車ステッカーを作る♪(その4)

ステカで愛車ステッカーを作る♪(その4)
 今回はラインや点が無い部分を作って行きます。 赤い矢印(アンカーポイントの編集)をクリックします。 更に曲線の作図をクリック。 不要なライン等は削除して、作りたいラインに沿って、作って行きます。大まかな感じでアンカーポイントを決めながら一周した後、各所調整して行きます。赤い矢印の ...
続きを読む
Posted at 2020/03/31 20:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステカ | 趣味
2020年03月30日 イイね!

ステカで愛車ステッカーを作る♪(その3)

ステカで愛車ステッカーを作る♪(その3)
さて前回からの続きです!!こんな感じでたくさんの消去したいラインと言うか点がたくさん出てきますよね~ そんな時はこんな感じで左クリックして消去したい部分を囲みます。 そうすると赤矢印の部分のように一気に青い点に変わるので、青い点のところに合わせて右クリックして点の削除をすると、一気に消えます! ...
続きを読む
Posted at 2020/03/30 18:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステカ | 趣味
2020年03月29日 イイね!

ステカで愛車ステッカーを作る♪(その2)

ステカで愛車ステッカーを作る♪(その2)
さて前回は下地作りの重要性を書きましたが、今回はいよいよパソコンに取り込んで、ステカSV-8に付属していたソフト、Roland Cutstudioで作成して行きます。  撮影した画像をインポートをクリックして画像を選択して、大きさを調整してカット幅に合うようにします。 ピッタリ貼り付けら ...
続きを読む
Posted at 2020/03/29 19:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステカ | 趣味
2020年03月29日 イイね!

ステカで愛車ステッカーを作る♪(その1)

ステカで愛車ステッカーを作る♪(その1)
カッティングマシン「STIKA SV-8」で、自分の愛車ステッカーを作成しました♪ はじめに重要なのは素材の写真撮影。高画質で撮影しないと後々、苦労する事になるので、キッチリぶれなく撮影する事が重要です。 それと今回ステカに使用した刃ですが、なんせ、かなり細かいカットをしなくてはならないので、 「 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/29 18:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステカ | 日記
2020年02月15日 イイね!

ついついポチっちゃった(^^;)

ついついポチっちゃった(^^;)
Amazonで見ていたら、 「ドリーミングエンブレム」なるものを発見!! このような商品は昔からあったのは知っていたのですが、 まさか「L375S用」があるとは思わず・・・ L375Sタントカスタム用があったので、もしや?? と思って調べて行ったら、タント用の物があったので、 ポチろうと思った時、 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/15 18:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2019年08月10日 イイね!

『ステカ』ついに導入!!

『ステカ』ついに導入!!
ついに導入してしまいました♪ステカ SV-8自作ステッカー作成は昔からやっていたのですが、最近、老眼が進みデザインナイフでコツコツ作るのが厳しい状況となってきました。その為、以前より気になっていた『ステカ』を導入する事にしました。 早速、車用に作ってみました♪今まではここまで来るのに物凄い時間が掛 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/10 15:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月06日 イイね!

ナンバー取り付けボルト交換

ナンバー取り付けボルト交換
この前はリヤバンパーのメクラをリフレクターに交換と言う、 地味~な車弄りをやったのですが、 今回もまたまた地味~な車弄り。 ナンバー取り付けボルトを交換しました。 今回もアマゾンで購入です。 【COTRAX】 ナンバーボルト 軽量 アルミ 製 ナンバープレート ボルト ワッシャー + ステンレ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/07 16:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

仁 吉と申します。 車好き、バイク好きの50代のオッサンです(^^) 【愛車遍歴】 〔4輪〕 ・ホンダ  TODAY(JW1)〈MT:新車〉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヤマハ NMAX155 H-GARAGE NMAX (ヤマハ NMAX155)
通勤メイン車として導入。 当初125ccのバイクを考えていたが、 通勤経路に自動車専用道 ...
カワサキ Ninja250R H-GARAGE R (カワサキ Ninja250R)
2020年11月22日から乗ってます。 2011年式 KAWASAKI EX250K(N ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
妻と共用で使用。 備忘録として登録しています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation