• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずき877のブログ一覧

2025年04月22日 イイね!

芝ざくらまつり 栃木県市貝町いく。



先日JAZFORNさんが
ブログであげていらっしゃった

「芝ざくらまつり」

これは行ってみたい!

と開花状況をHPで
チェックしていました( ˘ω˘ )



4月18日‥

ちょうど開花状況良さげな時に
お休みが重なったので
前日仕事終わりに洗車をして
朝早くからわくわくで
出掛けました(*´∀`* )

7時前に行くと
無料で入れる‥のかしら‥
流石にそんな早くは
いけなかった( ´△`)です(笑)



ここんとこ仕事の忙しさが
ピークで休みは削られ
残業もあったりで
ドライブな気分も
暇もなかったなぁ‥



と言っても秋ヶ瀬公園には
通ってたけども(゚∀゚)



やっと仕事も落ち着き
久々のドライブ。

のんびりフラフラして
こんなの久しぶり\( ˆoˆ )/



つくしつくしー*\(^o^)/*

昔よく食べたよね*\(^o^)/*



母親の作るものは
信用できたから食べてたけど
自分の作ったものは
信用できないから
もうつくしは食べられないよ(´・ω・`)



綺麗なピンク色と
お花の香りと
皆がのんびり過ごしてる
この場所にとても癒されました。

JAZFORNさん教えてくださって
ありがとうございました\( ˆoˆ )/



青空じゃなくてちょっと
残念だったけど
気温は高くて暑かったので
久々にソフトクリーム( ´∀`)



他にどこ行くって
決めてなかったから
さぁどこ行こう‥と(´・ω・`)悩む。

以前40imaiさんに
教えてもらって行った
「道の駅きつれがわ」
がここから20kmぐらい
だったのでまた行ってみました♪



前回も買ったふこふこの
たい焼き\( ˆoˆ )/

昔のたい焼きってふこふこで
あんこ少なかったよね‥



今回は温泉パンを直売店で
買ってみました♪( ´θ`)
売ってるものは
ほとんど同じかな‥

素朴な味でお気に入りです♪



そしてココも前に行った
怪しげだけどとても
美味しいたまご屋さん。



224kmかぁ‥
久々にまぁまぁ走ったな‥



けど足腰意外と
元気だったかもしれない‥

またどこか行こーっと(*´∀`)♪

Posted at 2025/04/22 08:02:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ。 | 日記
2025年04月17日 イイね!

秋ヶ瀬 橋の下3-16 テインつける。


3月の第3日曜日
ガスK2工房さんの
定例会に参加してきました‥

と今更書いてみます(;´д`)

2月の定例会は家族の体調不良で
参加できなかったので
張り切って行ったら一番ノリ\( ˆoˆ )/



この日はてつ(千葉県人)さんの
BLITZ車高調をkazwyさんから
譲り受けたTEIN FLEX-Zへ。

雨で寒い日は
何故だか楽しかったりする(´・_・`)♪♪

てつさんはこの日のために
アルトのボンネットが
隠せるぐらいの高さの
雨が凌げるものを準備‥

低い‥低すぎる‥
との声を浴びる(笑)



かなとかごさんは
この日のために
カッパを新調(´∀`)



悪天候でもさくさくと
作業を進める。



水溜まりがどんどん
迫ってくるなか
いろんな難関を乗り越え
無事作業終了。



教訓‥車の中はいろいろ
整理しておいた方が
いい(´・ω・`)♪♪



悪天候のため早く解散に
なったので帰り道にある
ホイール屋さんによって

ちょっとお見積もりを‥



いい色してるわねぇ‥

こーやってみると
やっぱりRays欲しくなる

でも14インチだと
選択肢は少なくなるんだよ‥

今度は深い色がいいなぁ(´・ω・`)



そんなホイール出てたのか(´Д` )
なんなんだそのタイヤは(´Д` )

と店員さんをめちゃバタバタ
させてしまいましたが
ホイールもタイヤも
見積もりが出なかったので
もうココはいいや(笑)

その後タイヤ屋さんへ行って
見積もり‥
納期不明だったので後日に♪


定例会に向かう途中
こんな距離になって‥

これは気をつけて
見ていなければ(´Д` )と
思っていたのに



都会道に気を取られ
気づいた時には
もう55555は
通り過ぎてました(;´д`)



めちゃ増えてしまう走行距離に
ちょっと危機感を感じてる‥

いつまで乗れるのかな(´・ω・`)



雨でも変わらず集まる皆さん( ˘ω˘ )

ちょっと弾けたテンションで
たのしい時間が過ごせました♪♪

ありがとうございましたm(__)m

Posted at 2025/04/17 18:27:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガスK 2工房 定例会 | 日記
2025年04月06日 イイね!

新型フォレスター見に行く。


新型フォレスターの試乗車が
あるということで
お世話になってるスバルさんへ
行ってきました( ´∀`)



商談ルームは満室(゚∀゚)

とりあえず展示車の
アウトバックでも見てみる。

在庫があればまだ
購入できるらしい。



懐かしい型。



スバルはレガシィがなければ
今みたいな位置づけでは
いられなかっただろうな‥



うちにもレガシィ
いたいたヽ(*´∀`)



RS壊れて仕方なく買った
ワゴン(´・ω・`)



もう買うことはなくても
いざレガシィ が無くなるとなると
寂しかったりします(´・_・`)



こちらが試乗車さん。
エスヘブは初めて乗る。



助手席な私はここの形状が
気になりまくる(´・ω・`)



手前のがターボでしたが
エスヘブ目当てのお客さん
ばかりだった気がします。

乗った感じは
もうめっちゃ静か!!

うん( ˘ω˘ )悪くない。
2.5で余裕の走り。



本革シートは高級感あるし‥



こんな彫れてるロゴも
結構好き‥



新色のリバーロック・パール。
有料色33000+ツートン代55000( ˘ω˘ )



エスヘブは19インチ(o_o)



OPのグリル
これ結構好き♪



こんな全然違うタイプ
検討しないですよ‥と
言われながら
こんなのも試乗させて
いただいたり‥



ホントはこっちの方が
いいに決まってるんだけども‥



まぁ‥それなりに高いわけで(@_@)



エスヘブはちょこっと用品選んで
コーティングや点検パックいれたら
600万超えっぽい(´・_・`)

そして驚きの納期(笑)



600万超えの車を
現車見てすぐ返事なんて
それは残酷( ;´Д`)よ。

19インチねぇ‥

デカいわねぇ‥
Posted at 2025/04/06 06:35:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ。 | 日記
2025年03月21日 イイね!

HB4。

HB4。
毎年ムスメに誕生日プレゼントを
なんだかんだあげている私。

こんなブログも4年目か‥

3年前はモンスターの
フロント牽引フック♪






2年前はヴァレンティの
ストップランプ♪



そして1年前は失敗‥

いまだに取付けてない
モンスターのリア牽引フック‥



この年は私へのプレゼントが
なかったからもう
誕生日プレゼントシステムは
廃止にしてしまおう‥

と思っていたのに今年は
私がずっと欲しかったリスさんを
いただいてしまい‥



ふむ(´・ω・`)今年もやるか‥



選びましたのは
フューエルリッド?
をカスタムしたという
Honestさんのガラスリッド。



今年は失敗出来ないので
取付けは簡単なのを(;´д`)

ここんとこネジネジして
外すだけ\( ˆoˆ )/



スプリングとあてゴムは
純正のものを付け替えて使用
とのことだったので付け替え。



ちょっと悩んだのがココ。

キャップのストラップって
どうするのが正だったのか‥

こいつのツメが折れてるから
ココをつまんでやれば
コレは簡単に外れたのかな‥



でもガラスリッドには
ストラップをつけるとこは
ないからストラップを
とらなきゃなわけで‥

私のクルマじゃないので
迷わず切断(笑)



かなり前から欲しがっていた
このアイテム‥

ストラップないと
不便じゃない???

スタンドのアソコに
置かなきゃなわけ??

閉め忘れたりしないかしら(´Д` )



まぁ‥いろんな疑問は残りますが
ムスメのクルマなので
ヨシとしましょう♪(´ε` )



今年は諸事情により
リボンとか用意できなかったので
付箋に手書きして貼っときました*\(^o^)/*

Posted at 2025/03/21 12:22:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月18日 イイね!

秋ヶ瀬公園3-2 ブースト計。


3月あたまに
定例会ではない
弄りオフ会がありました( ´∀`)



ずっとお留守になっていた
ブースト計をつけてもらいました♪



特に拘りもなく
お任せして
選ばれたのがコチラヽ(*´∀`)

ブースト計をこよなく愛する
コマ治郎さんのオススメです( ˘ω˘ )

私にはオートゲージだけど
コマさんはピボットさん
好きよね‥(´・ω・`)??



前回自分で取付けた時に
モンスターさんの
メーターフードが
全然しっくりこなくて( ;´Д`)



それをかなとかごさんが
しっくりくるように
してくれましたm(__)m



その後はデッドニングの
続きを\( ˆoˆ )/

hayato@ZC33Sさんも
お手伝いしてくれました^ ^

hayatoさんはアルトを熟知して
いるので仕事が早い(´・ω・`)!!



なんだかドア内劣化感が(´-ω-`)



車内の音はこんなのがないと
基本満足いかない(´Д` )んだけど



リアのサテライトスピーカー撤去‥



かなとかごさんが加工してくれた
スピーカーをリアドアへ。


※画像はお借りしましたm(__)m

ツイーターを
こんなところへ(゚∀゚)♪



リアスピーカー交換後
あれこれいじって
遊んでいたのですが
コレをオフにした音が
今までとは全然違う♪( ´θ`)ノ

しばらくはオフのまま
生活します(笑)



まだデッドニング途中なので
全部終わったら細かな
調整をしてくれる(*´꒳`*)とのこと‥
過度な期待をしておこーっと♪♪

ブースト計も綺麗に
スッポリおさまりました(о´∀`о)

お手伝いしてくれたhayatoさん
ありがとうございましたm(__)m

かなとかごさん
ありがとうございました\( ˆoˆ )/



40imaiさんのシエラの
タイヤがカッコ可愛い
感じにおさまってました(*'▽'*)



うちのシエラとは
また感じが変わるのですね‥

こういうタイヤは
我が家にシエラが来るまで
全く縁がなかったので
交換時期がいまだに全くわからんです(笑)



後ろにスコップも装着‥
牽引フックは拘りの
ボディ同色‥

やっぱりリアのフックは
左右ついてる方が良いなぁ‥

もう一つ買うかぁ‥(´Д` )



zoaさんが新たな相棒の
バイクを連れてきました^ ^

2輪も4輪も弄れる
かなとかごさんって○○‥(笑)



私は今まで車が壊れたら
乗りかえる‥
修理にお金がかかるように
なったら考える‥
な考えだったんだけど

zoaさんの乗りかえた理由を聞いて
しっかりとした考えを持っている
若者だなぁ‥とおばちゃんは
感心してしまいました(´・ω・`)

なんにしても
コロコロ乗りかえられる
環境がとても羨ましいです(笑)



しばらくおうちで寝かせていた
コレをやっと箱から出しました‥

カズサメさんに塗装を
お願いしましたm(__)m

とても楽しみなんです\( ˆoˆ )/



アルトがグッと減ってしまって
いろんな車種だったりするけども
みなさん根本的なとこは
全く変わらないから
楽しい時間も変わりません( ˘ω˘ )



バイクって今まで
全然興味がなかったし
近くで見る機会もなかったんだけど

近くで見るとよく見る
部品がついてたりして
それが剥き出しだったり
するのだからすごい
乗り物なのだなぁと
この歳にして思ったりします♪

生まれかわり‥
なんてものがあるのなら
今度はバイクにも乗ってみよう(´・ω・`)♪♪



zoaさん新たな相棒と
1人撮影会の図( ´∀`)✨✨
Posted at 2025/03/18 12:44:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガスK2工房 プチ | 日記

プロフィール

「お腹すいたなぁ(´・ω・`)」
何シテル?   05/23 12:40
車歴 TOYOTA SERA SUBARUインプレッサWRX (GC8) SUBARU VIVIO GX-R 5MT SUBARU R2 type-ss SU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LINE UP Racing リア ディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 06:26:26
Rikopin 寝板・クリーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 18:26:56
ドライカーボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:18:12

愛車一覧

スズキ アルトワークス あずき2号 (スズキ アルトワークス)
2019年8月30日㊗️納車 外観メインで弄っていたのに いつの間にかアレもコレもと ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
え(゚∀゚)コレしか写真ないの?! って思うぐらい愛情薄い車でした‥。 ヴィヴィオが ...
スバル R2 スバル R2
良いことも悪いことも 共にしたとても大好きな相棒でした。 旦那が長期出張中に 昴技研 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation