• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずき877のブログ一覧

2025年01月22日 イイね!

東京オートサロン2025 ジムニー①


もっと下調べしてから
行くべきだったなぁ‥
と後悔しかない(´・ω・`)



ジムニーいっぱいで
なかなか楽しかった(*´꒳`*)



いろいろいっぱいすぎて
もーどこのどのコなんだか
わからぬ( ´△`)



いよいよ5ドアが
始まるのねぇ‥



まぁ
売れることは間違いない
んだけどもあの乗り心地の
ままなのかしら(´・_・`)



ジムニーをベンツや
ジープによせる必要性は
全然感じないんだけども



これは結構好き(*´꒳`*)



というか邪道なのだけども
ローダウンが好きなんだと
思われる(´∀`)

けどローダウンしたジムニーなんて
秋ヶ瀬には乗っていけないわ_| ̄|○



ずっとムスメのシエラを
運転することを拒んで
いたんだけど



秋ヶ瀬に行くようになって
ちょいちょい運転するようになって



もー
アルトとシエラの
高さの違いに
お母さん辛すぎるのよ(´Д` )



ただでさえ自分の車以外の
車運転するの嫌なのに
感覚が狂う( ´△`)



あ‥
これこれ!
これ可愛かった(*´ω`*)



このまま欲しい!!
けど高くて
絶対買えなさそうಠ_ಠ



このジムニーも
めちゃタイプ\( ˆoˆ )/



色もいいし全体のバランスが
抜群に好き( ´∀`)

これもこのまま
丸っと欲しい(*'▽'*)



写真を撮りまくる私の隣に
見積もりお願いしてた方が
いらっしゃいました

いいなぁ(;´д`)



このオーバーフェンダーどぉだ?
とムスメを誘惑しておきました♪



ムキーって顔にしてもよいんじゃ
ないだろうか‥って

オークションでこんな顔のを
おとしちゃおっかなと
企んでた時もありましたが
結局かなわず‥

アイライン買ってみたものの
微妙にいまいち‥(笑)



これはボンネットも
なかなか素敵でした( ˘ω˘ )



オーバーフェンダーにも
いろいろあるのねぇ‥



選択肢が多いって
ある意味地獄(o_o)ね。



2025年はオーバーフェンダー
だなぁ(*´꒳`*)✨✨

Posted at 2025/01/22 08:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2025年01月17日 イイね!

東京オートサロン2025 スズキさん。


スズキさんのとこに
こんなのがあって‥



鈴木さんかと思いきや



モリゾウさんでした(´∀`)



モリゾウさんも
ジムニーお好きなのね(*´꒳`*)



まぁまぁ
嫌いじゃないスマイル。
おとなしいマダムだったら
これ乗りたいと思う♪



フロンクスもこんなにしたら
RAV4みたいで
素敵なんじゃん(´・ω・`)✨



ざわざわしていたのは
ZC33S Final Edition\( ˆoˆ )/



特別感があまりない
ファイナル(´∀`)



外観だけだものね‥



お得感あるのかな‥

それなりにプラス料金
発生してるので(´・ω・`)



どぉせホイール交換するし
あれこれ弄っちゃうし
って方にはあまり意味のない
ものなのかもಠ_ಠ



でも
ノーマルのも
受注終了してしまえば
これしか無くなるわけだし
迷ってる方にとっては
悩みどころなんだろな。



こんなのまで
出しちゃったりして‥



って思ったけど

調べてみたらジムニーのとか
いっぱい出してるのね(o_o)



私はココでお土産選びに
ずっとウロウロ(´・ω・`)♪♪

とっても賑やかな
スズキブースでした♪
Posted at 2025/01/17 08:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2025年01月15日 イイね!

東京オートサロン2025①

令和7年1月10日
東京オートサロン2025
に行ってきました\( ˆoˆ )/



ここんとこが
素敵だったフジツボさん。



見たいのがいっぱい
ありすぎてこれは
家族ではまわれない( ´△`)笑。



アニメ見てないけど
BRZじゃなくて
やっぱり86なのねぇ‥
そうよねぇ‥ಠ_ಠ



なんだか家族の話によると
初めてのオートサロンらしい‥(笑)



ミツビシさんの
ど迫力な展示なんだけど
私が写真におさめると
絵のようになる(´・ω・`)



後ろはこんなになってて
おぉ‥(°▽°)!となりました。



超お気に入りなんだけども
絶対に買うことはない
デリカミニもさらに私好みな
仕上がりに(´∀`*)



旦那とムスコと私の
3人で行ったのだが
当然ムスメも行きたがってた
わけで‥



金曜日だと
旦那とムスコと私で
ムスコの車を旦那が運転する‥



土曜日だと
旦那とムスメと私で
BRZをムスコに貸して
ムスコの車を借りて
ムスコの車を旦那が運転する‥



の2択ಠ_ಠ

BRZを貸すのは不安すぎる‥

ということで
リスクの少ない金曜日を
とったわけなんだけども‥



ジムニーが結構あったので
やっぱりムスメを連れて行くべき
だったかなぁと(´・_・`)



まぁ
いまさらなんだけども(笑)



知ってるとこ知らないとこ
いろんなメーカーさんがあって



いっぱい写真を撮りながら
あちこち見てたんだけども
このテンションでは
最後までまわれない‥
と途中で気づく。



あ‥
これこれ
この感じ好き(*´꒳`*)



首都高走るなんてムーリー(´Д` )
な私は毎度こんなイベントは
旦那にお願いして
連れて行ってもらいます♪



モーターショーなら
問題なくOK!
なんだけど
カスタマイズが主となると
どうかなー(._.)
と思ってましたが



いーよー\( ˆoˆ )/
と言ってくれました。
毎度とても感謝していますm(__)m



今回のオートサロン‥

正直下調べなんて
殆どしなかったんだけど



どうしても見たかったのが

赤のミライース。

SUBARUブース。

ワタナベブース。



だったんだけども

なんとΣ('◉⌓◉’)
Σ('◉⌓◉’)ななんと



まさかΣ('◉⌓◉’)の
ワタナベブース
見た記憶がない(o_o)



という大失態(T_T)

もうこれは立ち直れない_| ̄|○



あ‥
アルト買う前にこいつの6MT
が出ていたら間違いなく
これ買ってた‥よな‥



今となっては
その時にMT出てなくて
よかった(´∀`)

いや‥
高くて買えなかったかも(笑)



まだまだ写真がいっぱい‥

自分への記録がてら
あげていきます( ´∀`)

Posted at 2025/01/15 22:28:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2025年01月11日 イイね!

秋ヶ瀬公園1-4→トルクロッド交換。


1月3日4日と
2日連チャンで秋ヶ瀬公園(´∀`)



かなとかごさんが
純正を加工した
強化トルクロッドを



私のアルトに
取付けてくれましたm(__)m



2日連続で作業していただきました。
ありがとうございましたm(__)m

かなとかごさんには今年も
いっぱいお世話になろうと思っています♪(´ε` )



40imaiさんのシエラに
リアゲートボックスが
装着されていました(*・ω・)ノ



うちのシエラも
オシリが寂しいので
何かないかなぁ‥とか
やっぱりタイヤかなぁ‥とか
悩み中。



こんなのもアリかも(*゚∀゚*)

けど車の中ガラガラな
ムスメには入れるものが無さげ(笑)



この日はすごい台数の
車の集まりがありました。

ガガっ‥とかズルズルっ‥とか
私には耐えられない音が
いっぱいでした。

地面が波打ってて
ここであの集まりは
絶対むいてないよ(o_o)

どんなに古くてもなんでも
お金かけて大事に弄ってるクルマが
あんなかたちでキズついちゃうのは
私には無理だ〜( ´△`)

でも皆さんのあの拘りは
素晴らしかったです(*´꒳`*)



ほぼ秋ヶ瀬公園往復
だけ2日間でこの距離。

今年もまだまだ距離のびそうかな‥



お母さんお疲れなんだけども
家に帰ったらムスメが
洗車に付き合ってくれというから
洗車場へ(;´д`)

もっとマメに洗車して
くれないだろうか(;´д`)

コーティングも落ちてて
いつも汚い(;´д`)



あ‥先日目の前に
懐かしいクルマが(´・ω・`)

乗っていたのは
おじいちゃんとおばあちゃん。

とても綺麗だったので
納屋に入れていたんでは‥
という勝手な妄想。



いろんなイベントに
連れて行ってもらったりで‥

最近良く思うのは
外観弄らない
ことの良さ。

わー
このクルマ懐かしい!
という時期がきた時に
やっぱり素であることが
美‥みたいな。

外観こんなアルトに
乗ってるくせにだけど
今アルトを買っていたら

外観は弄らなかった

んじゃないかなぁ‥

なんてことは
ないだろうな‥

だって‥このアルト
そんなに長く乗れないでしょ‥

とレックスのスーチャーの
後ろを走りながら
思いましたとさ(´・_・`)

年明けから2日間
とても楽しい時間が
過ごせました。

皆さんありがとうございましたm(__)m
Posted at 2025/01/11 21:31:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガスK2工房 プチ | 日記
2025年01月06日 イイね!

秋ヶ瀬公園1-3→オイル交換学ぶ。

秋ヶ瀬公園1-3→オイル交換学ぶ。
新年初秋ヶ瀬公園\( ˆoˆ )/

カーオーディオのオフ会が
いつもの秋ヶ瀬公園で行われる
とのことでちょっと行ってみました♪

がオイル交換を教えてもらえる
ことになりました(´・ω・`)🎵

ハムks0606さんも来るよ
と聞いていたので
オーディオお好きなんだ‥
と思っていたらそっちではなく



こっちでした(´∀`)



この日はのんびり行ったので
既にウインチ遊びが
出来るようになってました(*゚∀゚*)

しし狩りにウインチ‥
ついてるだけでカッコいい!

初めての使用は
いつになるのかな( ´θ`)



そして私は念願の
オイル交換(´∀`)



私のようなど素人に
かなとかごさんが
分かりやすく
説明してくれました( ˘ω˘ )



材料の準備まで
しっかり整ってましたm(__)m

次自分でやるまでに材料を
揃えておきたいと思います( ˘ω˘ )



これこれ♪

K&Pオイルフィルター\( ˆoˆ )/

この中身をどうしても
自分の目で確認したかった!



メンテの仕方もしっかり
教えてもらいましたm(__)m

アルトはアレが
アレなもんだから

中身を見るの
ドキドキ(o_o)

とりあえず

問題なし(´・Д・)」

とのお言葉をいただき
ひと安心です♪



今まではオイルの汚れ確認ぐらい
しか出来なかったので

今度からは自分で
オイル交換出来る!

ような気がする‥(´Д` )♪♪

かなとかごさんいろいろと
ありがとうございましたm(__)m



かなとかごさんが高級な
マイクロロンも入れてくれました。

マイクロロンを調べてみると
良いこと悪いこと
いろいろ出てきます(´・ω・`)

詳しい方はそれぞれご自身の
考え方があると思いますが
私のように
なにそれー?なになにー?
と言う人間は
いっぱい自分で調べまくる

信頼出来る方の説明を
聞くのが良いかと思います。

体感出来るとか‥そんなものでは
ないのかもだけど
私は体感も出来ました(´∀`)

中身これだったのかな(´・ω・`)?
  ↓


オーディオオフの見学だった
はずなんだけど
なんだか普通にいつもの楽しい
プチ弄りオフになってしまいました(´∀`)



今年もよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2025/01/06 18:06:11 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「お腹すいたなぁ(´・ω・`)」
何シテル?   05/23 12:40
車歴 TOYOTA SERA SUBARUインプレッサWRX (GC8) SUBARU VIVIO GX-R 5MT SUBARU R2 type-ss SU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LINE UP Racing リア ディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 06:26:26
Rikopin 寝板・クリーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 18:26:56
ドライカーボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:18:12

愛車一覧

スズキ アルトワークス あずき2号 (スズキ アルトワークス)
2019年8月30日㊗️納車 外観メインで弄っていたのに いつの間にかアレもコレもと ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
え(゚∀゚)コレしか写真ないの?! って思うぐらい愛情薄い車でした‥。 ヴィヴィオが ...
スバル R2 スバル R2
良いことも悪いことも 共にしたとても大好きな相棒でした。 旦那が長期出張中に 昴技研 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation