• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7kichi3のブログ一覧

2022年10月22日 イイね!

またまた間に合った(汗)

またまた間に合った(汗)全国オフでひだりのフェンダーステーを折って、帰ってから色々と考えて対策してみたんだケド…

今度は唯一生き残ってた右下がクラックが入った


共振ステーの追加で違う振動が伝わったか?
それともクラックが入り始まってたのか…

同じ対策した息子のは何の心配は無いからクラックが入り始まってたと思いたいf^_^;

今日、燃料入れに乗って良かったヨ(汗)



無事に修理も終わって準備もOK

もうトラブルは勘弁だな〜( ̄∇ ̄)
Posted at 2022/10/22 20:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパー7 | クルマ
2022年10月21日 イイね!

間に合った〜

間に合った〜先週のSMCの帰りにオーバーフローしちゃって、今週は仕事から帰宅後にシコシコとキャブの丸洗い



そしたら見つけちゃった
オーバーフローの原因


前回のフルOHの時に弾力のあるOリングは再使用しちゃったのヨね〜f^_^;

発見したのが昨日の夜

色々とツテを頼って探したんだケド…

半ば断念気味で最悪耐油の液ガス塗って1日だけ走っちゃおうかと思ってたんだケド



仲間って凄いですね
偶々仕事で近くまで行ってたのでbusa7さんの所に顔出したら色々と調べてくれて見つかっちゃった(°▽°)



早速帰って組み付けました



ずっと濃いめだったセッティングも油面変えたり微セッティングして絶好調になった(^^)v

ホント間に合って良かった

busa7さんありがとう
Posted at 2022/10/21 21:15:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | スーパー7 | クルマ
2022年10月17日 イイね!

まったりな日曜

まったりな日曜日曜は茨城組のTRGに行くつもりだったんだケド…

エリーゼ乗りの従兄弟がSMCに来るって言うので急遽、予定変更でSMCへ

少な目かな〜と思いながら行ったら、割とセブンは多目(°▽°)

数えてないケド南関の方からも数台来ててセブン勢は割と盛況な感じに(^_^)

顔馴染みとのんびりマッタリ駄弁ってお昼食べて、遠回りして帰ろうかな〜とか考えつつ帰路の途中に…

何やらエンジンがプスプスボロロ〜ンと???

アレ?3発⁉︎

信号で停まったらガス臭い(T-T)

コリャ停まって処置は大変と判断して、燃圧計と睨めっこしながらポンプスイッチをオンオフしつつ何とかガレージまで

やっぱり3.4番がオーバーフローしてた


FCRでエアクリ無しのファンネルだからね〜f^_^;

最近は乗ってばっかでキャブの洗浄してなかったし来週のTRGもあるから丸洗いしときましょ


ついでに内部パーツのチェックもして怪しい部品は注文しとこうかな


ほぼ手作りなクルマだし、もう少しマメにメンテしないとダメかな〜( ̄∇ ̄)
Posted at 2022/10/17 19:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | スーパー7 | クルマ
2022年10月10日 イイね!

昨日の続き

昨日の続き今日も昨日の続きでフェンダーステーの共振ステーの追加作業。

何時もの様に朝からビール呑みながらの作業だケド
(≧∀≦)

左は昨日で完成で、一緒に作った右側用の部材をちゃちゃっとフェンダーステーに溶接して完了。



で、出来上がった部材や溶接した所を塗装して乾燥待ち中にボ〜っとセブンのフェンダーステー眺めながら何となく考えてたんだケド…

確かにオレのセブンはヘビーカスタム車で脚も硬めなスプリングのAVOでフェンダーも加工してて重めだケド、4年1万キロも乗って無いのに4回の骨折はちょっと酷いなと…

バーキンのケントモデルのステーは、ほぼこのカタチらしく周りでも折れた話しは良く聞くし、バーキンあるあるなんだろうケド…
実際、息子のも納車3ヶ月程で折れたorz



で…
俺みたいに自宅でバラして溶接修理作業を出来る人はかなり少数派だし、折れる前の保険的な対策部品を探してる人って居るんじゃないかとf^_^;

まだウチの2台のセブンで対策してみて長期レポートだし結果も出て無いんだケドね

お試しで何セットか溶接等の加工無しで付けられる物を作ってみようかな

でもセブンって個体差が大きいからな〜(汗)
自分でも予備に持ってるフェンダーはかなり大きさが違うし


息子の個体でも若干の寸法の違いがあるし…

まぁお試しだし構造的にも多少の曲げ加工で何とかイけそうな気がするから何セットか作ってみようかな
Posted at 2022/10/10 12:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパー7 | クルマ
2022年10月09日 イイね!

オフ会その後…の、その後

オフ会その後…の、その後その後、色々と悩んで…

軽いフェンダーは前後長が短くて、頑張れば付かない事は無いんだケド、どうせ付けるならフェンダーステーをイチから新作した方が良いと判断して、今回は今までのフェンダーのまま折損対策だけしてみる事に。

対策としては、バーキンでステーを度々折った事がある人なら分かると思うんだケド、折れた所を溶接して上から更に当て板で補強溶接をしてもその隣りがまた折れるorz
その繰り返しでイタチごっこでしか無い。

なので多分ブログで上げてるとは思うんだケド前回息子が折った時に実験的に共振用のステーを追加して前後のステーを繋いでみた。
長期の実験だから結果はまだ分からないんだケドねf^_^;

ようは前後の長いフェンダーステーの固有振動数を変える対策。



理論的にはコレでだいぶ変わるハズなんだケド…


でもオレのフェンダーはワイド加工しててだいぶ重いからな〜

やっぱり軽いのに替えるか、それとも今のフェンダーから型取りして2ブライ位で同形の軽いフェンダーを作るか


まぁとりあえずは実験的に長期レポートしてみるかな

Posted at 2022/10/09 19:45:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | スーパー7 | クルマ

プロフィール

「KENTユニットの発送完了👍
大阪までドナドナ〜」
何シテル?   07/26 12:50
7kichi3です。よろしくお願いします。 栃木でバーキン7に乗ってます。 まだ購入後、数ヶ月ですが理想の楽しくカッコ良いセヴンを目指して日々進化させていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何ヶ月ぶりだろf^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:03:11
JAF関東ジムカーナ選手権第5戦 Dクラス優勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 21:37:17
賀正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 18:30:40

愛車一覧

バーキン ケント1700 バーキン ケント1700
栃木でバーキン7に乗ってます。 まだ購入後、数ヶ月ですが理想の楽しくカッコ良いセヴンを目 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation