んな訳
あるか~ぃ!!
笑
職場のおね~ちゃんが
「純正ナビだと走行中に操作できないんですよね~」
という話をオイラヂャ無く別のヤツに相談したらしい
そしたら相談されたヤツが
「クマ吉に相談してみたら?できんぢゃね??」
な~~んてことを言ったらしい。
で、↑な話が来たのでググってみたら、どうやら○秘部品を取り付ければ操作が出来るらしい。。
って返事したら、そのまま引き受けることに…
あ!!
相談があったのはFITハイブリッドっす。
本当なら年末に取り付ける予定だったんですが、お互いに時間が合わない&親父の入院などがあり、年明けの昨日取り付け(;^_^A アセアセ・・・
取り付けそのものは簡単だったんですが、内装を外すのがちょっと苦労しました。
GCと違って内装が外され慣れてない!!
C26と違って自分の車ヂャ無いから傷をつけないようにしないといけない!!
でもね~。。
内装を外す場所として、きちんと切りかきが有るのが(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
でも、そこから外そうとしたら上手く外れない…
内装外しのツールだと上手く行かないため、別な場所からアプローチ。
アッサリ外れました。
まっ、何処から外そうか悩んだところが結構時間かかりましたが、約1時間ほどで完成。
確認は…

で行いました。
ちゃんとDレンジでもDVDが映る事が確認できました。
が!!!!!!!!!!!!!!!
あくまで確認だけです。
DレンジでDVDを見るためぢゃ無いですよ。
走行中にコドラの方がナビを操作できるようにしただけですのでお間違いないように!!!!!!!
ってか、自分のGCの漏電を調べたいっす。。。
(T▽T)アハハ!
Posted at 2015/01/19 23:34:28 | |
仕事 | 日記