
ボクサー活動報告書
NO.21 R1200S
ミニ四駆
親父が車を買い換える
ノアハイブリッドG!
土曜日
一年生になった、男の子君。
爺様と婆様は、教育熱心に、問題集を与えてくれる。。。
私が。。。。勉強は。。。嫌い。。。だった?!。。
私の話はさておき、じいじの家で勉強しに行く!!
と、ここ最近よく行っていた。
そうすると
問題集を終わらしたらミニ四駆を買ってくれて。。。
算数や、国語のドリルを3つ終わらせた。
1枚500円の安いスチロールを買ってきて、
ホットボンドで、コースを製作。。。
家で遊んでいたけれど、井の中の蛙にならぬよう?
^o^
ライバルを偵察しに行くこととなりました!
ヤマダ電機コジマのサーキット
始めは楽しそうにコースで走らせていたのですが。。。
ライバルのマシンの速さ。。。桁違い。
わかっていたことですが。。。
コースはタダで使用できますが、甘い誘惑が。。。
早く走らすやつ買って〜!
360円程投資する事になりました!
『ハイパーダッシュモーター!!!!』
1時間くらい遊ばせてもらって『無料』なので、コース使用料と思って投資したのは内緒!
男の子君、妹の面倒を、最近よく見てくれるようになったり、色々家の手伝いをしてくれる。
ありがとう100個と交換という条件です。
こぼれた水の床拭きや、洗濯カゴの運び屋さんやら。。。。
『最近は、自宅でありがとうを集めています!』
タミヤの製品が懐かしい。。。
いろいろなパーツがあったけど、覚えていません。。。
ハイパーダッシュにウルトラダッシュ?
なんたらチューンモーター!?
やったかな??
早速組み付けて。。
スタート!
凄いです!
速さが1.6〜1.8倍くらいになっていそうです!
だが。。。
この真ん中の山で飛び過ぎでコースアウトするようになりました!
ライバル達も苦労しているのは同じ場所みたい!
飛んで、コースアウト!
課題が見つかってしまった。。
今回はこれでおしまい!
またありがとう100個をGETして貰う事になりそうです!
ミニ四駆より、パーツの方がお金かかりそう。。。
高くて買えなかった当時の思い出がありますが、今ならモーター1個が安いと思ってしまう(*≧∀≦*)
ありがとう100個が多いのか少ないのか。。
まだ、お小遣いを渡していないのでどうしようか考えた1日であった。
爺様と婆様にミニ四駆のライバル報告。
外食を辞めて、庭パスタ。
2人前でハイパーダッシュモーターより安い。
日曜日
少し時間を貰い散歩。
R1200S
いつもの針インターへ。
奈良のジェットコースターの道!
針インターは大盛況!
本日走行 100kmくらい。
3時間くらい。
夕方。
トヨタの中古屋さんのお店!
爺様と車屋さんへ。
ノア ハイブリッド G
日産ラフェスタから乗り換えになりそう。
ハイブリッドねえ。
乗った事ない。
最近ハイブリッドの、ロード自転車を買った爺様。
ハイブリッドが気に入ったらしい。
チャリンコを積むためのトランポに買い替え。
3人くらいでよくサイクリング行っているらしい。
気軽に積めて汚れる前提。
ならば中古車ね。。。
デカイな〜ナビ!
羨ましい。
ハイブリッド!中古車も結構な値段するんだなぁ。。。
プチ試乗!
Styleが、若者な車な事。。。
トヨタのモデリスタですか⭐︎
気に入ったらしい。。。
契約!
おい、1店舗目で、いきなりかいな!
おしまい。
ほな、また。
ブログ一覧 |
R1200S
Posted at
2020/11/09 00:21:02