
2020-2021ski ! 長野 遠征2回目
Yamaboku スキー場 DAY1
記念!77,777km!
遠征前に
ブレーキパッド交換して、嫌な音が無くなったアルファードで長野まで遠征です。
ホットワックスしていたら出るの遅くなった。
12月25日の夜なので、出発はクリスマスパーティしてからです。
出発です!
UNITY
半、基礎板。きっと使わないかな。
途中 アルファード
77,777km!
ブルジョアにフル高速!
朝7時30分到着。
開始1時間前。
10cmくらいの湿っぽいパウダーです!
新潟だと膝パウダーだっただろうな。
税込 11,000円の シーズン券
ヤマボクスキー場
青色が非圧雪70%のスキー場です。
1日券3500円なので3回で大丈夫!
4番手くらいでした。
大丈夫いつもの事です。
ほぼ全面非圧雪だから大丈夫!
(きっと、ノートラックが好きだな。)
( ̄▽ ̄)
リフト2本目で確認。
10〜20cmか?
『この為に来たようなもんです!』
気持ちいいスキー場です。
相変わらず人いません。
もっと沈む方が良いかと思い、板チェンジ。
BLASTRACK エリキサー。
沈むけど、LINEのsakana🐟みたいにカービングが思うようにできない。
スキルだね。
板で曲がってくれていた事を痛感!
朝、6時のホームセンター開いていなかったので、カセットコンロのガスが微妙で沸騰するのに時間かかり麺ブヨブヨのパスタ!
コンビニで、ガス缶を買って美味しく食べる方が良かった!
反省!
気を取り直し再び上のリフト!
『ワイルドだろう?』ヤマボクワイルドスキー場
急斜面へ笹パウ。
休憩所が新しくなったらしい!?
行ってみると昼の12時30分だが、誰もいない。
この柄。。。
男の子君がサンタさんにもらったプラモデル!
そう、炭治郎柄!
やっぱり次は男の子君と来よう。。。
急に家族を思い出す。
レンジあるし、お湯もある。
お茶は無料。
急須から出すセルフサービスですがね!
d(^_^o)
北海道のローカルスキー場みたいで好きだわ。
ほどほどに滑っておしまい!
近くの温泉 『七味温泉 山王荘』
↓この写真は借り物
凄い匂い大好きな七味温泉の匂い!
温泉を後にして夕食の買い出し。
色々買った!コレがうまそう。『なめこ』
ホームセンター『コメリ』
カセットコンロのガス缶はあるけど、OD缶ないんだね。。 ホーマックとの違いを痛感。。
ウインドウォッシャー液4ℓ378円で
無駄に買ってしまう。
アルファード飯。
寿司とスシと、マリネ3種 。
特価シールだった。
味噌汁が1番美味しいかったね。
1日目おしまい!
ほな、また。
ブログ一覧 |
2020-2021 ski
Posted at
2020/12/27 20:00:16