• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月08日

Garage Life ! 『BMWのGS Trophy 2022』に行くぞ 姫様号にサイドスタンド

Garage Life ! 『BMWのGS Trophy 2022』に行くぞ 姫様号にサイドスタンド Garage Life ! 『BMWのGS Trophy 2022』に行くぞ! 。。。 体験会だけど(^∇^)!


 姫様号にサイドスタンド


娘の自転車にサイドスタンドを取り付けた。

コマ無しに乗れるようになりコマを卒業したけれどなかなか買ってあげられなかった。。





毎月1日は、『モノタロウ』のバイク自転車の日で関連商品が10%OFFになる。





で、買ったのはスタンドは494円。




メンテナンススタンドはトリシティの荷台。



自転車あさひで売っているのは1800円くらいだけど。

なんか品質あまり変わらない!?

知らないけど。



でもあんまり乗ってくれないんだなぁ。。



兄のお下がりの自転車の方が乗りやすいみたいです。



キャノンディール。


トリシティのラジエーター清掃。


林の中を走ったら草だらけ。




相変わらず馬鹿なことばかり。






河川敷やけど。。



道ではないな。。

GSで行く道かも。。

そんなGSは雨なので。。


R1250GS アドベンチャーも乗りたいけど雨続き。




GSの、イベントが三重であるとの事なので一度参加してみることにしました。

7/31の予定です。

「International GS Trophy 2022 Qualifier Japan」


BMWのGS乗りなら知っている人も多いかも?
(^^)

GS Trophy とは





『世界一のGS乗りの称号を賭けた冒険の旅』






2年に1度、世界各国から集まったGS乗りたちが、知力・体力・ライディングスキルなどを競うGS Trophy。各国代表3人が1チームとなり、人種や国籍の異なるライダーたちと一丸となって様々な局面に立ち向かう過酷なアドベンチャーは、その人間力が試される舞台です。






人生でたった一度しか参加することを許されないGS Trophy。





そんな、GSトロフィー、日本代表を決める大会を観に行っていた。

2020年の代表選考会、2019年の6月に車輪館から30分ほどの奈良のBMWモトラッドトレーニングセンターで開催された。




タンデムスタイルって言う雑誌の2022の選考会の紹介

↑↑↑↑の記事からの写真↓↓↓

私が写っています!
)^o^(




顔バレ笑!



こんな事まではしたくはないけど。。。

パークでGSの乗り方を!?
教えてくれそうな体験会があったので申し込みました!

(^o^)




こないだ行った林道の近所で開催だな。

ボクサー活動報告書 NO.36 R1250GS ADV 『田村川林道』 ダートツーリング




いちおうエントリーはしとこう。








どんなのかわからないけど、お散歩気分で楽しめたらいいな〜!

まぁ、本当のことを言うと、
タイヤの都合で日本代表にはなれないだ!

技量じゃないからね!!  
(o^^o)


(嘘。)

下記の4銘柄でしか、予選以上には進めないみたいです。

①METZELER KAROO 3
② MICHELIN ANAKEE WILD
③ BRIDGESTONE BATTLAX ADVENTURECROSS AX41
④ CONTINENTAL TKC 80





GSってのは、なんぞやってのを教えてくらるかも?

軽〜い気持ちで参加しますんでよろしくお願い申し上げます。!
(*^ω^*)

International GS Trophy 2022 国内選考会 練習会/体験会

体験会の説明があったので載せておきます。
( ◠‿◠ )

・いつかはInternational GS Trophyへ、と思うGS ライダー。
・選考会ではどんなスキルが必要なのか知りたい。
・そのスキルと自身のスキルがどのレベルなのか。
・オフロードスキルを愉しみながら上げてみたい。
・GSでの行動範囲を拡げてみたい。

などのご要望があるライダーへ向けたアドベンチャー・ツーリングにおける基礎スキルを身に着けることができる内容をご用意しております。

International GS Trophyの選考会で求められるスキルは、GSを、オートバイを、丁寧にコントロールするのに必要なベーシックな技術です。



ん?

なんか、難しい!??

こんな坂登れ!って言われると嫌だなぁ。。




おしまい。
ほな、また。






ブログ一覧 | R1250GS ADV | 日記
Posted at 2021/07/08 20:32:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅2025GW前 ...
tarmac128さん

【超お得なクーポンあり】70mai ...
みんカラスタッフチームさん

今日までは天気が持ちそうですね⁉️
mimori431さん

鯉のぼり!
ピッコロトラベラーさん

にゃんこdiary 3
べるぐそんさん

10週連続イイね1位🥇🎉と四冠 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルファードと岩手山」
何シテル?   01/19 15:07
R1250GS ADV + R1200S ジレラランナー180とアルファード20系3.5の4WD レッツ4の50cc 合計 6180cc 12気筒12輪生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

奈良佛隆寺の千年桜と担々麺とminca465 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 23:17:54
スロットルバタフライスイッチ(スロットルポジションセンサー)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:20:41
フロントバンパー 取り外し 作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 21:23:17

愛車一覧

BMW R1250GS アドベンチャー おもちゃ1 オモチャワン (BMW R1250GS アドベンチャー)
おもちゃ1 おもちゃワン R1200GS LC を卒業してR1250GS ADV! ...
BMW R1200S おもちゃ2 オモチャツー (BMW R1200S)
R1200S おもちゃ2 オモチャツー 「駆けぬける歓び」が体感できるマシン! ...
TM Racing EN-144Fi2T tm racing (TM Racing EN-144Fi2T)
クローズドコース専用!? でも、ナンバー付きにする予定 144cc 2スト アルミ ...
BMW G450X おもちゃ3 ストリートリーガル(公道合法仕様) G450X (BMW G450X)
ジレラランナー180からの乗り換え 軽いオフロードのバイクに乗ってみたくて。 R12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation