• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月02日

G450X BMWモトラッド 『GSラリー関西』 DNF!11,111km

G450X  BMWモトラッド 『GSラリー関西』 DNF!11,111km G450X BMWモトラッド 『GSラリー関西』 DNF!11,111km!

2024/06/02 日曜日 曇り☁️時々晴れ🌤️のち雨☔


先週の日曜日、BMWモトラッド 『GSラリー関西』に行ってきました♪


結果から言うとDNF! (^◇^;)

そんな日の日記






BMWが今までと少し違う方向に力を入れ始めているらしい。


そう言うのはモトラッド大阪中央の店長。

参加型で新しいマーケットと言うか、顧客を創造していきたいらしい。

(#^.^#)


初めての企画だが、もう始まる前から、来年もすると言っている。



そんな関西初の“コマ図”ラリーに参加してきました♪




ラリーのためにラリータワーを付けました!



ラリー前日に緩みどめを施しました〜!



タブレットがダメになった時用に念のため紙でも印刷しました〜!



リンクです♪

コマ図ラリーやってみたいけどヨクワカランってヒトのための 初心者講座



コマ図を使ってラリーする






今回は、紙ではなく、タブレットを使って参加させていただきました!


距離の計算やコマ図をタブレットが表記してくれる楽ちん便利バージョンです♪
(追加料金(^◇^;))




朝5時半に起きて、
下道で琵琶湖へ!
びわ湖バレイの下に集合です!

前日にビスが飛んでいたことに気づく。
出発前に気づき適当なネジを…。




蓬莱山







集合してブリーフィング!






さすがGSラリーというだけあり、ビッグオフがギッシリ!!



集合写真!











ゼッケンを貼ったり、マップを使えるようにしたり。














そして9:00


順番にスタート!




私!



初級コースと中級コースがあり、

今回は中級コースに申し込みました!!

初級は200km うちダートが20km
中級は220km うちダート30kmほどらしい。



スタートして30分…。。
コマ図で迷う。。。


( ̄▽ ̄;)

探しても探してもコマの場所が見つからない。。

焦る。。




が、なんとか復帰。


(^^;;



30分以上ロス…。


てか、みんな迷っていた…。。


距離と図があっていない…汗。
ε-(´∀`; )

まぁこれも醍醐味らしいよ♪

(^_^*)

林道区間に入り余裕の1人撮影会!!

(こんなんしてる場合じゃないσ^_^; 後に…)






すると撮影スタッフさん!




ハイチーズ♪






朝の迷い以降は順調に距離を伸ばします!


ガソリン1回目を給油してまた林道!!




そういつもの
有名林道です♪






若狭の基幹林道区間!






記念撮影!




日本海

若狭の海



ここでチェックポイント






1番のメインどころ終了!


林道から降りて

 道の駅『若狭おばま』でランチ


イベント豊富な関西の複数店舗グループのモトラッドさんの店長さんから営業を受ける笑♪

イベント豊富で羨ましいです♪



1600円のランチ高級!
ご飯はおかわり無料



昼ごはんを食べてさぁ、出発!!

引き続きコマ図!

コマ図も慣れてきまして問題なし!


途中 『11,111km』 ゲット!!

(*´∀`*)




雨対策でジップロックを工夫して濡れないようにしている。





11,111kmで気分良くしているのですが、気がかりなのは、そう、ガソリン!!



フラットを楽しんでいるのですが。


( ̄◇ ̄;)





林道をゴニョゴニョ!!




林道の中でも
2回目の給油地点を考えないと〜!


って走っていた。




前日から予定を立てていたガソリンスタンドが……
あった。

前日。
138.34kmでガソリン入れないとゴール無理だな…。



と思っていた。


が、日曜日にヤラレタ!!!!


Σ(・□・;)


林道を抜けて、
ただいま、『道の駅ウッディ京北』近くだ。



ラリー後半の
あと50km残した地点。


コマ図に載っているスタンドや、

それ以外のガソリンスタンドも軒並み日曜日で
お休み…。

(-_-;)

4件通過してきたがガソスタ全部休み!!!

マジかよ…。



今の地点からゴールまで

残り48km!

コマ図をマップに置き換えたらこんな感じ。



ヤバイ

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


営業しているガソリンスタンドをGoogleマップで検索してみた。

近くて

片道20km 往復40km

ただいま 15:37




ウッディ京北から1番近いガソリンスタンドが美山の道の駅『美山ふれあい広場』のガソリンスタンドか、園部か京都市内方面か…。

こりゃダメだ時間を大幅に超過する。
( ̄◇ ̄;)


行って帰って今の場所に戻ってくるのに単純計算40分…

ゴールの時間が40分ほど遅れる…。。

ただいま、15:40!


40分後は 16:20 そこから477号線で48km。


ダメだ。。
17時を大幅に回る。。


朝に迷って30分以上のロス、

そしてみんなとおしゃべりしながら食べたランチ

(~_~;)



呑気に昼飯食っていた時間と、朝に迷っていた時間を計算に入れていなかった…。



これは主催者さんにゴール時間を大幅に伸ばしてしまう。



本来は15:00〜 ゴール地点なのに。。


めちゃくちゃ遅れていることをわかっていなかった自分が悪い。。
(-。-;


しょうがないけど離脱宣言しないとと思っていたら、

ケツもちのスタッフさんが来られて事情を説明。

計算上でガソリンが1リットル程度しか無いことを伝える。


入れに行って帰るとだいぶ遅くなるので、ここで離脱する事をお伝えしました。
(⌒-⌒; )

しょうがない。


これぞラリーの醍醐味。

(^^;


ガソリン管理とタイム管理がダメでした!!

主催者にも連絡させていただき、正式に離脱となりました。


ガソリンを入れにいったら
 
6.24ℓ

1,111(円)km やったね‼️ じゃ無いよね。




これもまた良き思い出!!


完走ならず、『DNF』という結果になりました!


220km 48km 残し。

失格!?


ですよね。

(^-^;


でも、初めてのコマ図のラリー楽しかったです♪


いい経験になりました〜♪♪





撮ってもらった写真!!


カメラマンを前にして楽しそうな私



若狭基幹林道にて。




スライドしてカメラ目線♪






















そんな日の日記!!
楽しかったけど少し悔しい気持ちで家路につきましたとさ。

(=´∀`)人(´∀`=)



おしまい。


後日談


数日後 いつものモトラッドへ!

北海道や九州、そして雨天の時のダートツーリングに使う
遠征ブーツ!

BMW純正品
ゴアテックスブーツ の話。



いつものモトラッドさんからLINEで案内が届いていた。

用品が最大50%OFF!!



何か、いいの無いかと、
ツバをつけにセール前だが…。



店長: 楽しくラリーしてましたな〜!!

 他店さんのInstagram観てましたよ〜と!
  写ってましたがなぁ〜と。


私:それがね店長、『DNF』でしたわ!!と!。

(⌒-⌒; )



店長:レーサーのガソリンタンク容量ではラリーしんどいですね〜〜!!

と、言ったとか言わなかったとか。





用品見たら、良いのあった!!



自分のサイズのオフロードゴアテックスブーツ!  

今の後継モデルです!!

53,900円



私:なんぼになんの〜
 

店長:『半額です♪』

私:取り置きお願いします!!
😄

ちなみに
BMWのアパレルや、ブーツなどは、

なんでも1年保証付きです!

これからも新しいブーツでまた走ってね♪と店長!!











タンクが大きくて、軽くなった

『F900GS』いつでも用意しているからねって!!


店長が言ったとか言わなかったとか…。
σ^_^;

上手に売り込むわ!!

(^^;)










実はこの新車、登録かけたんだって!

登録未使用車って事は……。




そんなラリー初出場の日記♪




おしまい。
ほな、また!
(^_−)−☆






ブログ一覧 | G450X
Posted at 2024/06/08 23:23:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ラリーイベント出場
likoさん

2024.5.6 THE銀座RUN ...
フッキーfrogさん

ツールドアリタ2024
Thatcherさん

G450X モトラッド大阪中央  ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

パワステがまごおり2024
5号艇さん

命名『赤ホンダ』ダートデビュー
Tavito Haseruさん

この記事へのコメント

2024年6月8日 23:50
すごいすごい!!

いつも3歩も5歩も先を行ってらっしゃる。
スーパーアクティブですね。


バイクのパワーテールスライドは怖くてできません。
クルマならまあなんとか。

あ、でも今日フェラーリで、例の高速道路の加速レーンから合流する瞬間「ズルッ」と行きました。
すかさず電子制御が入って大したことなかったですが、パワーを舐めたらあかんですね。


コメントへの返答
2024年6月9日 19:05
Zono Motonaさん

こんにちは♪
なかなか楽しいイベントでしたが、最後が残念でした。

(^◇^;)


凄まじそうな真っ赤のお車のパワー!

どうぞご安全に!!
(^_−)−☆


プロフィール

「アルファードと岩手山」
何シテル?   01/19 15:07
R1250GS ADV + R1200S ジレラランナー180とアルファード20系3.5の4WD レッツ4の50cc 合計 6180cc 12気筒12輪生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

奈良佛隆寺の千年桜と担々麺とminca465 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 23:17:54
スロットルバタフライスイッチ(スロットルポジションセンサー)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:20:41
フロントバンパー 取り外し 作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 21:23:17

愛車一覧

BMW R1250GS アドベンチャー おもちゃ1 オモチャワン (BMW R1250GS アドベンチャー)
おもちゃ1 おもちゃワン R1200GS LC を卒業してR1250GS ADV! ...
BMW R1200S おもちゃ2 オモチャツー (BMW R1200S)
R1200S おもちゃ2 オモチャツー 「駆けぬける歓び」が体感できるマシン! ...
TM Racing EN-144Fi2T tm racing (TM Racing EN-144Fi2T)
クローズドコース専用!? でも、ナンバー付きにする予定 144cc 2スト アルミ ...
BMW G450X おもちゃ3 ストリートリーガル(公道合法仕様) G450X (BMW G450X)
ジレラランナー180からの乗り換え 軽いオフロードのバイクに乗ってみたくて。 R12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation