
ボクサー活動報告書 NO.8
R1200S 着るクーラーと天然クーラー
雨でも時間は有効に?
梅雨時期はなぜか自転車が増えてそう?
近くの河沿いで休憩。
どんよりした雲が雨を降らす前に帰ることに。
親子で自転車で散歩は楽しい。
家に帰り、男の子君の誕生日プレゼントのゾウカブトの様子を。。。
ふん掃除から。。。
小蝿がうっとしい。

前回よりだいぶ大きくなったかな??
昼から1時間だけ。
雲の切れ目を狙って!
雨は大丈夫! 過信禁物!?
R1200Sで散歩に。
いつものRSタイチ、アイス珈琲〜!
土曜日? 駐車場占領中。
と思ったら、みんな軒下のある駐車場に停めていました。。。賢い!
でも降らんと過信!?してるんだから!
自身たっぷり。。。
ムルディストラーダ Ducati
レインスーツとか見て回る。
これはいいね! 蒸れなさそう。
いい値段はしますが、タイチの製品は値段と製品の品質のバランスがいいね!
買いやすい。
破れた、ヘタったら買い替えやすいよな〜とか思いながらウィンドショッピングを終える。。。
階段で目に入ったのはヘルメットユーザーカード。
購入日より3年間
サイズの微調整を無償でしてくれる❗️らしい❗️
これはいい!ネ!
バイク用品店のナップスさん

ナップスさんはやっぱり購入時のみの特典なのだなぁ。。
バイク用品店の二輪館さん
表記はないけどやっぱり購入時のみのサービスなんだなぁ。。
内装を買い替えたり、内装スポンジが痩せてきたらどうしょうもなくて困るんだなぁ。。。
でも、RSタイチさんのヘルメットユーザーカード!
3年間は内装調節は無料! ^_^
サポートは重要だね!
ヘルメット内装した日記。。。
SHOEI HONET ADVスポンジ調整
SHOEI GT-AIRスポンジ調整
ある意味苦労するんだなぁ。
これが純正品で対応して都度サポートで調整してくれる。らしい。
ほぼ定価販売のRSタイチだが、なんか受け入れてしまいそう。。。
値段を見たらその場を離れました。
離れるしかないんだろう!
ʅ(◞‿◟)ʃ
カッコいいバイクをリアビューを眺めて。
お店を後にしましたとさ。
カッコいい!
RSタイチを出て30分後。
ザーッ〜!☔️🌀
過信は禁物! だなぁ。
気温24℃ ボトボト
パンツ シャツ ビチャビチャ。。。
雨弾きはコーティングでいいなって実感出来るけど。。。
寒っ!!
ツルツルになってるから怖い!
泥だけ落としました。。。
登録から14年目?15年目?のバイクコーティングで水弾いてくれる様子は嬉しい!
ガレージライフ、ほったらかし。。
自転車やらバイクやらをどけないと洗車道具に手が届かない。
バイクを定位置に。
ボトボトジャケットとパンツは
自転車に掛けて。
グローブも。
ヘルメットは拭いとこう。。。
作業していたら暑くなってきた。。。
ボトボトだけど。
昨日は着るエアコン?着るクーラーが届いた。
ソニー SONY RNP-1A/W [ウェアラブルサーモデバイス REON POCKET(レオンポケット)]
実は失敗?した感じ。
専用のシャツが届かない。。。
ボロボロのシャツをお手製で専用シャツに手芸。
バーバリーの高級シャツだ。った。
ミシン使うより手縫い実験。
うーん。。🤔
ちょっと、下過ぎた。。。
ファンの出口があるのを忘れていた。。。
完売品になっているが。。。。
高い買い物をしてしまった感。。。
雨のバイクの方が50倍くらいエアコン効きます。
SONYの着るエアコン、まだ検証が必要ですが、たいして効かないかも!?
ʅ(◞‿◟)ʃ
バッテリーのね、持ち時間がね、ちょっとね。。。
冷却効果が低いからついついフルパワーにしてたら。。。
Yahooのポイント使って、違うものをポチッとしようかな。。。
サンコー ネッククーラー
モバイルバッテリーや、外部電源で使用できそう。。。
SONYのは充電式だからなぁ。。。
やっぱり、濡らして使う
気化熱の方が効果的面かも。。!?
雨降ってもいい格好でR1200Sを乗りに行っていたのは、いい判断でしたがね。。。。
時間は有効利用!
乗れる時に乗る!
洗車の時間も楽しみさ!⭐︎
ほな、また。
追記
次の日、乾燥をしていないR1200Sの様子。。。
さ、っ、錆!
雨の日あかん。。。
おそっい!ちゅーねんな。。。
ほな、また。2度目。。
Posted at 2020/07/04 18:40:09 | |
トラックバック(0) |
R1200S