• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R1250GS ADV + R1200Sのブログ一覧

2022年03月19日 イイね!

2021-2022ski! NO,26 『家族スキー 車山高原SKYPARKスキー場』アースホッパー15ヶ所目

2021-2022ski! NO,26 『家族スキー 車山高原SKYPARKスキー場』アースホッパー15ヶ所目2021-2022ski! NO,26
『家族スキー 車山高原SKYPARKスキー場』
アースホッパー15ヶ所目

6歳の娘はこの春から小学生に。

年長の最後にスキー旅行へ行く事になりました!

片道 480kmの行程




アルファードでスキー用具と荷物乗せると結構な積載ですが、ミニバンの積載には驚く。

子供のスケジュールに合わせるため、どうしても移動は、朝起きてご飯食べてから。

朝、関西車輪館を出て、斑尾高原スキー場へ。

途中のSAで休憩と少し息抜きタイム。



斑尾高原スキー場でスキーと考えていましたが、どうも7:45に家を出て斑尾高原スキー場到着はだいぶ遅くなりそうで1日目は移動日になりそうでしたが、近くのスキー場に行けば、まだ日中に遊べるかと思い、『車山高原SKYPARKスキー場』へ。



到着が1時間30分早くなり遊べる時間が少しできるかと思った。

『車山高原スカイパークスキー場』


14時頃に到着。




出だしは良い天気!



長男と私はスキー。
長女と嫁様でそり遊び。



晴れてます❗️


長男
本格的にスキーをやりだして、本日で4回目



荷重やストックワークとかはどうであれ、滑って、ターンして、またリフト!

楽しいと思えることが良いかな。
(^O^☆♪





急斜面や他のコースとかを行ってみたいですが、そこは家族サービスでのスキー!

(⌒-⌒; )



そり遊びをしていた娘たち、女チームは霧が出てミゾレの雪で撤退。。。







霧ヶ峰!
さすがに気温が低い。

1,950メートルはやはり寒い!




2時間ほど滑って終了になりましたが、2ヶ月ぶり近くのスキーに満足したみたいです。

(^ν^)

車山高原スカイパークスキー場をあとに、宿泊予約した斑尾高原スキー場へ向かいます。


その前にアルペンで子供用のスキーグローブを物色しに、長野県内のスキー用品店なのに。。。



もうスキー用品は、倉庫に。。。

1点もスキー用品は無く春物の物しか無くなっていました。

無駄足。。


斑尾高原スキー場に着いたのは19時ちょうど。
すっかり遅くなってしまいましたが、連絡していたためとても優しく丁寧に対応して頂きました。





お肉野菜 食べ放題!!



格安のペンションですがお腹はたっぷり膨らす事が出来ました!
(^_^*)



一家で来たのでブルジョワにfull高速道路❗️

それでも長野県は遠いです!

明日の滑る予定の斑尾高原スキー場は、新潟県と長野県の県境で両方の県を滑ることが出来るんやでと言うと、とても嬉しそうにしていました。

が、しかし、テンションが高くなかなか寝ない2人でした。






パウダーが、どうこういういつもの私はスッカリ忘れて家族サービスでした。

(#^.^#)




アースホッパー15回目でした!

車山高原スカイパークスキー場

本来なら3,800円/4時間券

一日券だと4,800円




earth hopper 記録

①2021/12/20
白馬栂池① 回目
29,800-2,750円 =27,050円!

達成まで27,050円‼️


②2021/12/21
白馬五竜&白馬47①回目

27,050円-2,750円 = 24,300円❗️

達成まで24,300円‼️



③2021/12/22
赤倉観光リゾート①回目

24,300円 -2,400円 = 21,900円❗️

達成まで 残り21,900円‼️



④2022/01/13
キロロリゾート①回目
21,900円-5,900円 = 16,000円❗️

達成まで 残り 16,000円❗️


⑤2022/01/15
ニセコモイワ①回目
16,000円-4,800円 = 11,200円❗️

達成まで 残り 11,200円‼️



⑥2022/01/23
スカイバレイ①回目
11,200円-4,200円 = 7,000円❗️

達成まで 残り 7,000円‼️


⑦2022/02/12
ニセコアンヌプリ①回目
7,000円-5,600円 =1,400円❗️

⑧2022/02/13
札幌国際スキー場①回目

1,400円-4,600円 =−3,200円❗️‼️

⑨2022/02/14
札幌国際スキー場②回目
-3,200円-4,600円 = -7,800円❗️‼️

⑩2022/03/05
パルコール嬬恋①回目
-7,800円-4,000円 = -11,800円❗️

11. 2022/03/06
斑尾高原スキー場
-11800- 5,000円 = -16,800円

12.
2022/03/07
斑尾高原スキー場

-16,800円-5,000円 = -21,800円

13.
2022/03/08
栂池高原スキー場
-21,800円-5,500円 = -26,800円

14.
2022/03/09
白馬五竜&白馬47スキー場
-26,800円-5,500円 = -32,300円

15.
2022/03/20
車山高原スカイパークスキー場

-32,300円-3,800 = -36,100円


アースホッパー、の活躍がここで発揮されるとは!!
^_^ 笑笑



前回の遠征で、関西車輪館市から最初にパルコール嬬恋スキー場に行ったが、今日行った車山高原スキー場の方がとても斜度やコースバリエーションが良さそうなスキー場であった!
やはり現場に来て知る活動が重要ですね!
前回行った時の日記パルコール嬬恋リゾートスキー場
2021-2022ski! NO,21 ダブルヘッダー 『パルコール嬬恋』『ヤマボクワイルドスノーパーク』『アースホッパー10ヶ所目』


長男の4時間 2,200円で半日遊べたのでよしとしましょう!!

明日行く斑尾高原スキー場は、もうアースホッパー2回使ったので使えないのですが、しょうがないですね〜!
(⌒-⌒; )


おしまい。
ほな、また。
Posted at 2022/03/20 21:06:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2021-2022 ski!

プロフィール

「アルファードと岩手山」
何シテル?   01/19 15:07
R1250GS ADV + R1200S ジレラランナー180とアルファード20系3.5の4WD レッツ4の50cc 合計 6180cc 12気筒12輪生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 34 5
6 7 8 91011 12
13141516 17 18 19
20 2122232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

2025YZF−R125北海道33日目 オートリゾート八雲へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 06:33:51
北海道お気に入りキャンプ場まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 22:55:56
昼は蕎麦9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 19:50:20

愛車一覧

BMW R1250GS アドベンチャー おもちゃ1 オモチャワン (BMW R1250GS アドベンチャー)
おもちゃ1 おもちゃワン R1200GS LC を卒業してR1250GS ADV! ...
BMW R1200S おもちゃ2 オモチャツー (BMW R1200S)
R1200S おもちゃ2 オモチャツー 「駆けぬける歓び」が体感できるマシン! ...
TM Racing EN-144Fi2T tm racing (TM Racing EN-144Fi2T)
クローズドコース専用!? でも、ナンバー付きにする予定 144cc 2スト アルミ ...
BMW G450X おもちゃ3 ストリートリーガル(公道合法仕様) G450X (BMW G450X)
ジレラランナー180からの乗り換え 軽いオフロードのバイクに乗ってみたくて。 R12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation