
C650GT 2022年 バイク最終活動報告書
『針テラス』『興福寺』
嫁さん仕事でいないので子供の面倒を、ここ数日。
舞いあがれ!で舞が自転車漕いでいた
『深北緑地』まで散歩しに!
市営の公園、1/3までは駐車料金無料!
ありがたき。
ブランコや、鉄棒など。
ここ最近
雪国が多かったので気温10℃超えは暖かい。

子供は
走り回って暑い暑いと。。
下着とロンTだけって。。。
薄着。。。
セカンドストリート(中古洋品店)で長男のスキーウェアを見に来たけど。。。
無かった。。
少し小さいんだよなぁ。
私用に。。。
あまり使っていなさそうな、PeakPerformanceのマウンテンジャケットを発見。
2500円
止水ファスナーにフード付き。
マムートは7900円
モンベルは8900円
2500円なら。。。
店員さんの値段の設定はPeakPerformance知らないのかな??
それとも、偽物なんかな。。
小雨の子供のお迎え、小雪のスキー場での用意の途中
自転車の買い物にこの値段ならと。
昼ご飯を用意して。。
昼ご飯が終えたら
子供達は宿題タイム!!
私は掃除タイム!と、散歩タイム。。
R1250GS ADVに乗ろうか、R1200Sにしようか。。
ガレージを開けると。。。。
物だらけで。。
物置から出す気がおきず。。
面倒くせ〜!!
外に出ているバイクで良いやと。
ダメんズ!!ぶり。
毎日乗っている通勤車です。。
純正ブーツを久しぶりに。
で行ったのは奈良のいつもの『針テラス』
大晦日!!
暖かいので多いです!!
家付近は11℃。
奈良の針周辺は 6.5℃
陽が傾くと少し気温が落ちてきました。
今年は餅つきが延期。。
実家の人員に濃厚接触者発生。。
餅なしの正月。。
餅つき大会が子供たちのスキー合宿に。
あまり入らない針テラスの中。
いっぱいお店があるのね。。
日陰には残雪
プラス気温なのでいつもの仕事行くのと一緒なので特に寒くはない。
(けど、陰は少し冷える。。)
マイナスではさすがに乗る気はありません
\(//∇//)\
夕陽の時間興福寺の近くを通ったので撮ってみた。
観光客はこの時間なので少なめです。
綺麗に撮るのは難しい。。
いつもの構図です。
(^◇^;)
52段前
今年増車のC650GT
R1250GS ADVと興福寺
もう3年目になりそう。
前のR1200GS LC
今年(2022)手放したトリシティ!!
コイツは楽しかった〜!
2023モデル良かったら新車で。。。。
買うかも。。!?
やっぱりC650GTは大阪市内ではおっきすぎる。。
R1200S 長野に行ったな。
G450X
京都で崖落ち。
みんカラのお友達に助けて頂きました。
ありがとうございました。
2022年
そんな最後の日。
奈良ツーリングから帰ってきたら。。
眠たそうな娘。。
咳きコンコン。。
しんどそう?
眠たそう??
風邪?
熱をはかる。
37.4℃。。
まさか、まさかね。。。
陰性。。
ホッ!!
疲れたかな。
スキー。
また、来年もよろしくお願いいたします!
Posted at 2022/12/31 20:43:08 | |
トラックバック(0) |
C650GT