• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R1250GS ADV + R1200Sのブログ一覧

2020年10月28日 イイね!

Garage Life ! アルファード遠征準備と買い物 財布買い替えと半年ぶり?掃除機

Garage Life ! アルファード遠征準備と買い物 財布買い替えと半年ぶり?掃除機Garage Life ! アルファード遠征準備と買い物
 財布買い替えと 半年ぶりの掃除機?

ここ数ヵ月買い物が続く。

バイクのタイヤにバイクのオイルなど。。。


10年近く使っている財布、マネークリップ型の財布を買い換えた。


嫁様と婚前旅行で、香港に行った時に買った財布だった。


したが破れ、ガードがバラバラに道路に散乱する事が数回。。
さすがに、カードや何やらを無くす訳にはいかなくて。





道北 美深のスーパーマーケットのサッカー台に置き忘れて、警察署で届けられて戻って来たのが懐かしい!





ミニマリスト?




大きい財布が嫌いで。。。

ポイントカード系は家にまとめて、ゴムバンド。。。

バーコードでいけるやつは、携帯で撮影して、読み取ってもらう。
それがダメな店もあるけれど。。。
最近は色々とweb化されて便利だが、そう、たいして使わない。

WEB系にした、楽天ポイントカード ポンタカード Tカードはスマホ。

ガソスタで楽天ポイント付くときは、カードないので
ポイントは無し。それより、邪魔なカードを持ち歩きたくない主義。。。いいのか?悪いのか?

◉財布の中身◉
①クレカ2枚
②キャッシュカード2枚
③交通系ICカード1枚
④運転免許証1枚

おしまい。
マネークリップ部にお札何枚か。

2020年9月に北海道旅行時に紛失した時は4万6千円ほど。。。

普段は2万円くらいかも。。。




仕事の途中、大阪のサンワスポーツさんに寄った。



今季発売ツアー系ビンディング 

マーカーのビンディング。。。

SALOMONのSHIFT MNCに比べると重い。。。

それにフロント取り外した際に無くしそう。。。

ってみんなが言っているらしい。。。


この、スキーケースが5000円なのでアリかもって思った!







ツアースキーなんて、しないくせに。。。



みてしまう。。。



画期的な仕組み。 

でも、サロモンの方が軽いし。。。

簡単な気がした。

次の日はアップガレージに行った。

何も買わなかったが、安いって思ったのが。。

18インチのアルファードのタイヤ付きのホイール。



4本 19,900円




4本のうち1本にガリ傷があるとの事。



乗り心地重視で夏タイヤ、冬タイヤともに16インチだから、一回18インチ履いてみたいな〜!

タイヤもTOYOトランパスやし。 
溝はあんまりだけど。。。


レッドバロンのバイクの置き物を発見!



買いそうになってしまうけど、置き場所と嫁様の顔がねぇ。。

いらんもの買うくらいなら家に入れろ!と。ね。。


自転車のホイールを交換したら雪上車に出来そうだ!




39900円かぁ。 
3900円なら買っていた。。。



いろいろな店の
ウィンドショッピング。。。
無駄な時間を過ごしているかも。。。

ガレージ清掃と、今週末に長野県白馬に遠征予定なので用意に切り替えました。





MTBダウンヒル 遠征





ガレージ奥からダウンヒル 用自転車を掘り出します。



マウンテンバイク2台持参予定。




空気圧
1.8kpaでいきます。

高いかも?1.2か1.5が好きかな。

秋の岩岳!




チャイルドシートを取り払い、

いらない荷物を下ろして半年ぶりくらいに掃除機かけて

1人遠征モードへ。



ベットキットを用意して
遠征準備完了。


去年の同時期の白馬岩岳。



このシーズンの白馬3山の冠雪、山の紅葉が最高なのだ!






おしまい。


掃除をした日記のつもり
╰(*´︶`*)╯♡

何をダラダラ書いてるんだか。。。

3日連続のランチGoTo中。

家族亭 1000円くらい。 500円バック。



和食さと 880円くらい 500円バック。



スキーシーズン前に太ってしまうあかんパターン突入している。。。

かごの屋 1000円くらい 500円バック。



偽ブルジョアパウダージャンキーな私にはピッタリ!

太ってしまうダメな施策だが、活用しまくっている。。。。


GoTo長野 岩岳!あとは天気だな。。。




白馬岩岳  雪マーク!

今年は、雪、期待できそう!


ほな、また。

Posted at 2020/10/28 22:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Garage Life !
2020年10月27日 イイね!

アルファード 和歌山 白浜 GoToキャンプとアドベンチャーワールドDAY2

アルファード 和歌山 白浜 GoToキャンプとアドベンチャーワールドDAY2アルファード 和歌山 白浜 
GoToキャンプとアドベンチャーワールドDAY2


GoToキャンプとアドベンチャーワールドDAY1の続き





翌朝 三段壁




気持ちの良い天気! 

ただ風が強い!



行くで〜って言っても、黄昏ている。。。

7歳!



なかなか動かなかった。


和歌山  白浜のアドベンチャーワールド!

アドベンチャーワールドは嫁様も好きらしい。


私だけならツーリング三昧とスキー三昧だが。。。

家族サービス!
家族サービス!♡



イルカのショー 

いつも見る、京都水族館のショーより迫力が全然違ってど迫力です!



それにしてもGoTo?の影響?

満員御礼!



泊まったキャンピングカーの宿から、
GoToクーポンを貰ったのは、ここの入場料に化けました!

みんな考える事は一緒だなぁ。



アニマルショーが楽しかったらしい!



サファリのトレイン




ライオンやチーター、ホワイトタイガーなどの肉食獣を見たり、草原の動物を見たり! 



白浜といえばパンダですが。。。




パンダを見る前に、遊園地方面に。。。

やっぱり子供です!


エレベーターみたいな回転するやつ?



電車みたいな 繋がった車



ゴーカート




助手席に私。



ジェットコースター 3回くらい乗ったかな。



男の子君 7歳 

3種類くらい乗ったら乗り放題チケットの方が安いので?
今回特別に!乗り放題チケット。

でも身長が足りないやつもあったり。

したの女の子は4歳





おっさんと、2人きりでデートになりました!




フラミンゴに餌をあげたり



他にも餌をあげたり。。。




いろんな動物と戯れていました!





大きくなりました!


パンダ見学は最後の最後って!



でも夕方はガラガラのパンダ見学!









2年ぶり? 白浜の旅行でした!





子供達の印象はまた、トレーラーハウス泊まりたい!





先日行った真夏の夏キャンプは暑すぎて寝られなかったのが辛かったみたい!




GoToで安く行けた旅行でした!



帰りの道は。。。。

高速道路20〜30km渋滞。

1車線道路の高速は辛い!
前にあまり進まない。。。

みんなは熟睡してくれるから楽チンは楽チンなんだけれど。。。

起きたら、まだ〜!??

お腹すいた〜!!

早く降りたい〜!〜!

(( _ _ ))..zzzZZ


2時間のところ3時間半くらいかかる。

楽しかったからいいか!
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

ほな、また。












Posted at 2020/11/03 20:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファード
2020年10月26日 イイね!

アルファード 和歌山 白浜 GoToキャンプとアドベンチャーワールドDAY1

アルファード 和歌山 白浜 GoToキャンプとアドベンチャーワールドDAY1アルファード 和歌山 白浜
GoToキャンプとアドベンチャーワールドDAY1

2020年 10/24〜10/25


GoToのキャンペーンが始まってなかなか天気に恵まれていなかったが、天気が良いとのことで、金曜夜中にキャンピングトレーラー泊の宿をネットでポチッと。

行き先は和歌山、ちょいとこの前R1250GS ADVで行っとるがな。。。



6時間後に起きて、荷物をまとめたらアルファードを運転していました。

中華そば 土屋商店

住所:和歌山県和歌山市栗栖340-2



和歌山ラーメン



チャーシュー麺

男の子君7歳 1人前食べました。

ちょっと外食ラーメンはのちに喉の渇きを訴えましたが。。。


和歌山県立自然博物館



クイズラリーに参戦するが。。。

したの姫様4歳、眠たくわがままになりゆっくり出来ず。



次の目的地へ。

和歌山 白浜 『とれとれ市場』




産地のお土産を売っています。

鯛の生簀に夢中。

ずっと見てました。
注文があれば、網ですくうのがやってみたいらしい。。



今日はキャンプ。 トレーラーハウスですが。。。

いちおう、炭で何か焼く予定。。。

いい食材はないかと探します。。

さざえ や ホタテが売っていますが。。。






ホタテ 高いよ!!!!!


北海道、増毛で買ったホタテ、姫様お気に入りになったが、ここでの購入はちょっと出来ませんでした。

1枚450円 3枚1200円。


アジのみりん干。。

う〜ん。この前行った、ひとり和歌山ツーリングのとこの店の方が8がけくらいで安い。。



ハマチくらいかも。。。

でも刺身は今日はしない。



という事で、何も買わずに出てしまいました。

本日泊まるところに到着です。




キャンピングトレーラーの中。









とても風が強く、白浜の砂が巻き上がり、BBQの料理に。。。

肉を噛むとジャリって。。




でも、楽しい!



炭火焼って美味しい!



キャンピングトレーラーの運営しているホテルにお風呂に行きましたが。。。

満員で順番待ち!

系列ホテルの近くのホテル側の温泉に入りにいきました!





トレーラーに帰ってもトレーラー生活を楽しむ子供達。



楽しそう!





続く。


現在小学校1年生の長男。

5年生6年生や、中学校なったらついて来なくなるでぇーって嫁様。

ほな行こうか〜って。


言っているうちに年月経ちそう。

ほな、また。









Posted at 2020/10/30 13:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファード
2020年10月22日 イイね!

ボクサー活動報告書 NO.22 R1250GS ADV 和歌山ラーメンとみかんを買いに

ボクサー活動報告書 NO.22 R1250GS ADV 和歌山ラーメンとみかんを買いにボクサー活動報告書 NO.22

R1250GS ADV

和歌山ラーメンとみかんを買いに。

ちょっと前の事、和歌山に行っていた。


跨がるバイクはR1250GS ADV


北海道以来の?プチロングRIDE!


結構有名らしい

和歌山 中華そば 『楠本屋』

海南市にある店です。



「中華そば」、略して「中華」と呼ぶのが一般的らしい。
豚骨醤油!



豚そば にしました。

チャーシュー麺 ちゅーやつやな。



たまりまへん! 美味い!


地元の人たちが麺をすすりに来ていました!


地元民来るとこに美味い麺あり!


海南市を後にして、ちょうど東側方面へ。

有田市方面に。

424号線沿い

有田みかんが有名な街。



町の角には無人販売の店が。




2袋購入!




クネクネ路。




段々畑、全てみかんの木!




いつもの店に来たら開いていた!



3盛り購入!



渡り蟹も売っています!




11月後半、12月後半にここの店に来ると、バケツ盛りで売っていた。
1kg200円やったかな?


大好きな424号線を後にして初めての198号線


なかなか良い路でした!

白浜手前を田辺方面に。

田辺市に入ると車は多かった。




日没近くなり、海岸線。

山の中のかっ飛びツーリングもいいですが、海沿いの景色の綺麗さの中のツーリングは別物です!


『もとや魚店』

和歌山県日高郡みなべ町堺551



ケチんぼライダー



ままかり  半額品=(^.^)=

アジの干物 半額品 (*^_^*)
 





和歌山特産の 梅干しを購入!




伊勢海老とかはちょっと高くて手が出せません!




ひおおぎ貝

帆立の仲間?らしい。




買えば良かったと、帰宅後に後悔した。。。

秋なのに和歌山〜!

いつもは12月、1月や2月に来る、冬のツーリングコースを走ってしまった。

冬は南紀が暖かい!







前にツーリング行った時に買った栗!



数日後、栗ご飯!

釜飯〜!



旨い!

秋はなんでも美味しいね〜!




みかんポン酢なんでも合う!

梅干しは潰れ梅が安くて大満足品!



ちょいと、R1250GS ADVで走った日の思い出でした。





走行距離 360km
乗車時間 7時間53分
平均速度 58km/h
平均燃費 21.7km /ℓ


全てオンロード!

ブロックパターンのタイヤが減っていく。。。

☆〜(ゝ。∂)






男の子君7歳、みかん嫌いなんだよなぁ。。。


おしまい。

ほな、また。




Posted at 2020/10/22 22:41:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1250GS ADV
2020年10月18日 イイね!

ボクサー活動報告書 NO.20 R1200S 小学生の計算ができないライダー WAKO'S フューエルワン

ボクサー活動報告書 NO.20 R1200S 小学生の計算ができないライダー WAKO'S フューエルワンボクサー活動報告書 NO.20 R1200S

小学生の計算ができないライダー 

WAKO'S フューエルワン


朝からは男の子君とチャリ活!



道はいつも男の子君が決めて疲れたら帰るパターン。




マスクの柄が入っていたりするマスクが恥ずかしい?のか最近は大人のマスクみたいなのが欲しいと言う。

小学1年生の男の子君。



子供用マスクを買って帰りました!







婦人用100円のズボンより、マスクの方が高いってどう言う事やねん!
(#^.^#)



ガレージに戻ると、Amazonプライムセールの片付け。

2年分の?オイルを買った。

馬鹿じゃないの!?
と嫁様に言われた。


20,000円買ったら、5,000円のギフト券(Amazonポイント)をくれるらしいので大量買をしてしまった。
確かに馬鹿かも。

オイルいっぱい 3年分くらい?




恩着せがましく、嫁様にサイドスタンド買ってあげたで!って言ったら、頼んでないし!って。
だよね。。。。


嫁様号のサイドスタンド、自分のガレージ開けるときにセンスタが邪魔くさくて。。。

(о´∀`о)



アナキーワイルドは予備に!









時間を貰って昼から活動です!

R1200Sでお出かけ。

奈良の自転車店。

ひろしの店!





日本で1番信頼のおける自転車屋さんと自負する自転車屋さん。





服のセールはいつもやっていて、お得に買えます!



ひろしさん1人でされています!



グローブ欲しい!



S-WORKS

Di2の電動シフト!




29インチの E-PICカーボン! 



久しぶりに自転車屋さんに来ると、

また自転車弄りたくなりました!




マスク この口元の編み編み具合。

意味があるかは別として、カッコばっかりでつけることが可能なマスク欲しい!

世間体がね。。。って(^。^)




GRXって言うシマノのコンポーネント。

SHIMANO GRXはグラベルライドに最適化された操作性、ギア構成、堅牢な構造、そして静かで信頼感のあるドライブトレインによってグラベル専用コンポーネントという独自のブランド価値を構築しています。それはロード用コンポーネントの単なる流用ではなく、ライダーをグラベルライドへ駆り立てられるものとしてゼロから設計したものです。SHIMANO GRXでは荒れた山道やロングライドへの挑戦に戸惑うことはもうありません。 Explore Beyond、あなたの未知への探求心を刺激します。シマノのホームページより。
 
 ロードのグラベル用。という事らしい。

このカテゴリーが人気なのか。。。


ひろしの店を出て、80号線で月ヶ瀬へ。



いい天気!
最高の気温!

ほんまにライディング日和ってこう言う日のことやわ。




秋の味覚!



かきもちにしようか。。。




ここは栗ご飯にしよう!





親戚分と2袋。


もちろんいつもの針インター。



ライディング日和なので凄い数のライダーさんです。




こっちも、あっちもバイクだらけ。



ライダーの皆さんの心は同じですね!




R nineT




とある理由で手に入れる事ができた、フューエル1



キャップに3杯入れました。



本日走行 150kmくらい。



13時に出て、16:45に帰宅。

遅いって!嫁様に言われた。


キャップ1杯は5,5ml 約6ml



ガソリンを15ℓくらいでキャップ3杯?

針で給油して、フューエル1を初めて入れたのですが。。。

自宅までに帰る道のりの半分くらい、15ℓの1%の計算をしていました。

どう考えても、すくなすぎたよなぁ。。。



15ℓの1%って!?

家に帰って、計算機を使いました。。。

150mℓ

キャップで言うと。。。。 30杯くらい。


3杯入れたよな。。さっき。。。

ダメだわぁ。。

計算できない。。。

最初、フューエル1 ってバイク買い換えるまで1本で事足りるやん!
って思っていただけに。。。


情けない。。。
☆〜(ゝ。∂)

小学生に笑われそうです。。。


おしまい。





最後に。

子供ら栗ご飯なんて食べへんから!

なんもわかってないな〜ぁ!って嫁様からの一言。



ほな、また。

Posted at 2020/10/18 20:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1200S

プロフィール

「アルファードと岩手山」
何シテル?   01/19 15:07
R1250GS ADV + R1200S ジレラランナー180とアルファード20系3.5の4WD レッツ4の50cc 合計 6180cc 12気筒12輪生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
456 789 10
1112 13 141516 17
18192021 222324
25 26 27 28293031

リンク・クリップ

2025YZF−R125北海道33日目 オートリゾート八雲へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 06:33:51
北海道お気に入りキャンプ場まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 22:55:56
昼は蕎麦9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 19:50:20

愛車一覧

BMW R1250GS アドベンチャー おもちゃ1 オモチャワン (BMW R1250GS アドベンチャー)
おもちゃ1 おもちゃワン R1200GS LC を卒業してR1250GS ADV! ...
BMW R1200S おもちゃ2 オモチャツー (BMW R1200S)
R1200S おもちゃ2 オモチャツー 「駆けぬける歓び」が体感できるマシン! ...
TM Racing EN-144Fi2T tm racing (TM Racing EN-144Fi2T)
クローズドコース専用!? でも、ナンバー付きにする予定 144cc 2スト アルミ ...
BMW G450X おもちゃ3 ストリートリーガル(公道合法仕様) G450X (BMW G450X)
ジレラランナー180からの乗り換え 軽いオフロードのバイクに乗ってみたくて。 R12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation