• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R1250GS ADV + R1200Sのブログ一覧

2022年08月27日 イイね!

ボクサー活動報告書 NO.54 R1200S 『朝駆け』『66,666km』無駄な買い物

ボクサー活動報告書 NO.54 R1200S 『朝駆け』『66,666km』無駄な買い物ボクサー活動報告書 NO.54 R1200S
『朝駆け』『66,666km』無駄な買い物


朝からR1200Sに乗りました。

奈良のいつものデイリーヤマザキ。







どこに行こうか。


久しぶりに、曽爾高原へ。

2月27日にR1250GS ADVで行っていたみたい。



その時は
路肩に雪があった。


木漏れ日の中をR1200Sで進んで行く。








ここの路面
苔がありビブラムソールですがブーツが滑った。

気をつけないとバイク怖い。




















朝10時までに戻る約束なので帰路に。




いつもの『鎧岩』










奈良のいつもの
針テラス

ガソリンとコーヒー。




お洒落な色!


ベルトなんですね〜!



横に停まっていたのは、ハーレー!



お姉さまでした。

若ぁ。。



途中、66,666km



減るぞコレは!

ROSSO CORSAじゃない。

HERUZO COREWA



減るの
早そうだけど、楽しいライディングが出来ます!






本日走行 185km







10:20分着。
遅刻。

車輪館にて。

Amazonから届いた



イワタニのカセットコンロ

『タフまるjr.』



あまりにも大きすぎ。
R1250GS ADVで北海道に持っていこうと買ったけど。


風に強いというが。。



大きすぎて使い物にならんと察知。
丈夫なんだがその分五徳が重い。。



いつも通り、釜飯と

MSRドラゴンフライ

ジェットボイルを持って行く事になる。



キャンプで使えるか。


2年前も去年も転けたままのパニアケース。


エサヌカで転け、猿払でも転け、枝幸でも転けて
ほったらかしになっていた。



ひずみ歪み歩んだケース。



シュラフにマットがびしょ濡れになる。






鍛造製法で補修。




無理やり閉めていた。



ガンガンドンドン!カンカン!



マシ?



ツラーテックの防水バッグ



Amazonの半額くらいのヤツで良かったかも。



☆〜(ゝ。∂)



デカいけど大丈夫か。



北海道行こうかと予定しているけど、予定は全くゼロ。

9月6日くらいから9月25日くらいまで休んだら怒られるよな。。

というより家を空けるのが申し訳ないか。。

去年のフレシマ湿原



一昨年 暑寒別海浜公園








5年連続この時期の北海道ツーリングを予定しているけれど。。

今日は8/27。

9/6の夜に新日本海フェリーにでも乗ろうか。。

8日後に出発? 

いまさらだけど何も用意も、何の予定もしてないのはいつものとおり。


10日間くらいが良いのかも知れない?

会社にも、家にも。。



9/6深夜出発 の9/20くらいが良いのかも。。。
とか長過ぎるか。。。

まぁ、前日にでも取れるのがこの時期の北海道の良いところ!

(^-^)


往路 

北海道行き



復路


まぁ
いつも通り出発当日にでもフェリーは取れそうだ。。


おしまい。





Posted at 2022/08/27 19:25:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1200S
2022年08月22日 イイね!

愛車と出会って1年!G450X

愛車と出会って1年!G450X8月26日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

アクラポマフラー
クリア塗装して装着(中古)





SHORAI リチウムバッテリー




https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3155056/car/3161064/6903804/note.aspx

取り外せるウィンカー





https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3155056/car/3161064/6542235/note.aspx


林道用に安物のミラー




https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3155056/car/3161064/6536739/note.aspx



G450X コーディングプラグ スイッチ取り付け 40ps→50ps



https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3155056/car/3161064/6519345/note.aspx


■この1年でこんな整備をしました!

オイル交換 何回か




スターター、スターターリレー一式




■愛車のイイね!数(2022年08月22日時点)
130イイね!

■これからいじりたいところは・・・

ラリーマップ取り付け


フロントリアのサスのオーバーホール


■愛車に一言

林道を舐めてかかり、崖落ち








みんカラの『みん友様』に助けて頂いた。





この恩はずっと忘れない。

最高のストリートリーガル!


〝G450X〟



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/08/22 23:31:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | G450X
2022年08月21日 イイね!

アルファード 『京都水族館』『キャンピングカー』スマホと車の任意保険

アルファード 『京都水族館』『キャンピングカー』スマホと車の任意保険アルファード 
『京都水族館』『キャンピングカー』スマホと車の任意保険

2022/08/21


日曜日 

家族で京都水族館へ

水族館行く前にキャンピングカー屋さんへ。

『ナッツRV』
京都店

人気観光地「京都」にあるナッツRV関西拠点!!大阪からもアクセスしやすく、周辺にホームセンターあり。

京都府八幡市戸津堂田15-1

075-971-7272

営業時間10:00~20:00

新車販売・中古車販売・整備メンテナンス・レンタカー取扱い

子供との思い出を作るため?

スキーに没頭するため??


アルファードをやめようかと考える事になるかも。。。




ヒッチがあるから、トレーラーかな。。



高〜い!



でも広い〜!


新車は綺麗!!



発電機積める。。



でも長過ぎる。。








トレーラーは不便かも!?


4WDのやつが良いかも。



















ハイエース





娘のお気に入りの車に。










最強な値段な車。。








楽しそう。
これくらいかなあ。。



自転車積めるのが良いけど、DH自転車は無理だなぁ。。




娘の体調が急変。。


水族館は
嫁さんと長男で。。


娘と私は帰宅。。

息子のレゴ。






キャンピングカー








高い任意保険。。
アルファードなんてなくても良さそう。。



13年落ちのアルファードに車両保険が高い原因。

アルファードの料率クラスが高過ぎる。。

年間10万円って。。



バイクで走った後に気づいたことがひとつ。



iPhoneのカメラレンズ割れているし。

(会社のスマホ)



写真結構撮ること多い。

レンズのトップのガラス部の破損。

カメラ自体は問題ないのだが。。

乱反射しまくりで外では使えない。



修理へ。
正規店ではないお店。






●リアカメラレンズ8000円

●防水対策 1000円

合計9000円に消費税。。

9,900円



嫁さんのバッテリーは交換したけど。。
カメラのレンズは予備ないので。。

というより、保険に入っているので。。



料金プラン
月払い900円(1日たった30円)の保険料で、修理価格の70%を補償、
しかも、年間最大100,000円まで何度でもご利用OK!




保険料
(非課税) 900円 / 月
補償内容 登録している端末が破損、故障、水没、データ復旧の必要性、修理不能及び盗難や紛失が生じ、修理費用等を負担したとき、補償金をお支払いします。
補償金額
紛失 ※1 最大25,000円まで
盗難 ※1 最大25,000円まで
※副端末は12,500円まで
修理不能見舞金 ※1 最大25,000円まで
※副端末は12,500円まで
対象機種 キャリア問わず全機種
※1年前に購入したものでも補償対象
補償台数 主端末1台 + 副端末4台
補償回数 なし
※年間100,000円まで
免責 修理費用の30%
※負担上限10,000円


治って早速。。

あべのハルカスとトリシティ

iPhone seで撮影。


免責かかるけど。。
30%って。

3,300円くらい。。。

Yahooショッピング。。



790円。


やっぱり、
どう考えても自分で治す方が安かった。。


時間はお金で!?


バイク用品店

ナップスに行きたくて。。




誕生日プレゼント


お尻の下に敷くやつ。





自分のiPhoneも埃混入でなんとかしたいと思っていて加入した、スマホ保険。。

4ヶ月くらい目なので、修理して、そろそろ請求しましょうかね。。。

iPhoneXS MAX

カメラの埃混入は、カメラユニット交換らしい。

22,000円とかなんとか。。

免責で、6600円か。。
高いけど。。

どうしようか悩む。

背景が白いと凄い目立つのです。。
(^◇^;)











せっかくの旭岳からのドピーカンが台無しに。。




保険を使って治そうか。。


いやいや、
その前に、

アルファードの保険を払う方がさきかもしれない。。






おしまい。


ほな、また。





Posted at 2022/08/26 17:36:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファード
2022年08月20日 イイね!

G450X 活動報告書 NO.20 『うなぢる』『木津川の散策』

G450X 活動報告書 NO.20 『うなぢる』『木津川の散策』G450X 活動報告書 NO.20

『うなぢる』『木津川の散策』


先日、オフロードバイクのショップで買った
『うなぢる』




この洗剤の潜在能力を知りたくて、少しオフロードを走ってきました。


奈良の木津川沿いを散策。




ビバーク大阪で同時に購入した電動空気入れも使用してみました。




モバイルバッテリーに繋げて使います。


0.7→1.1へ。




RSタイチカフェ







いつもありがとうございます!


木津川沿い。




奥は不法投棄現場でした。
やめてほしい。。。



ちょいといい感じで汚れてきました。






8,999km


9,000km








この辺り





サンド。
凄い埋もれる。。

G450Xでは大丈夫ですが、R1250GS ADVなら
絶対埋まっている。。








で、車輪館に帰って。


『うなぢる』

する前

フロントサスとフェンダー



結構汚れている??






うなぢるを空き容器に。



4倍から5倍くらいに薄めて、スプレー開始!!

スプレー前に一度大まかな汚れをホースで洗い流しました。

それからスプレーです。


まんべんなく。





リアのタイヤハウス内は、流し忘れましたので、
そのままスプレーしました。。



スプレーのみで、ブラッシングはしていません。。






綺麗!!



before!


after!


綺麗!







beforeー!


after!
ブラッシングしていません。



こりゃいいわ。





before


after 1/3くらい? 1/4くらいは使った。
これで希釈5倍くらい。



こんな洗剤や、Mac OFFって言う洗剤を使っていたが、泥の落ち方が全然違う!!




高い洗剤とばっかり思っていたが、全く逆!!

希釈して使えば、バイク専用の洗剤を買うより断然安い!!!

て値段気にせずにバシバシ使えるくらい安い。




千何百円で売っているが。。



MUC OFF



この1/10の値段と言ってもいいくらい!
コスパの良い洗剤だった!!



『うなぢる』


カジュアル洗剤(勝手に命名)


カジュアルに使えるバイク用洗剤。1リットルの洗剤を希望の倍率に薄める事によって高洗浄力で汚れを落とす。

うなぢるならではの、ノーブラシ洗車や水のみの洗車でも扱いやすい洗剤に仕上っています!



内容量:1L
原液:希釈タイプ
※単車専用洗剤
・酷いチェーン汚れ等:2-4倍希釈
・一般的な泥や油汚れ:4倍希釈
・外装の水垢等:4-10倍希釈


Amazonでも売っています。
3,100円
少し送料がかかるの?が高い原因かも。

webikeが安く売っている。
定価販売店。

まとめ買いのついでが良いかも!


ビバーク大阪ではいつでも売っていそう!

カジュアルレーサーのお姉さんに会いに買いに行きましょう!








カジュアルレーサーのお姉さんのRG3って言うフォークが気になる。

G450XのフロントフォークのOリングが、なんとBMWで廃盤だと。。。


オーバーホールは出来ないと、モトラッド大阪中央病院から連絡あり。。


ʅ(◞‿◟)ʃ


船舶免許が送られてきた。



1級になっいます。。

おしまい。。


本日走行 80kmほどか。



ほな、また。





Posted at 2022/08/20 21:09:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | G450X
2022年08月19日 イイね!

ボクサー活動報告書 NO.53 R1200S 『朝駆け』『バイクの日8/19』『Power commander MAPスイッチ』

ボクサー活動報告書 NO.53 R1200S 『朝駆け』『バイクの日8/19』『Power commander MAPスイッチ』ボクサー活動報告書 NO.53 R1200S

『朝駆け』
『バイクの日8/19』
『Power commander MAPスイッチ』





パワーコマンダー導入しており、

ノーマルECUのデータを書き換えることなく燃料噴射時間(量)を調整(±100%のガソリンの増減)することが可能。


空燃比(A/F)をいじる事ができる。
MAPを利用して理想的なパワー、トルク特性を作り出します。


まぁ、提供されているMAPデータを使っているだけです!

( ̄▽ ̄)

フルエキとスリップオンのMAPを使用。




少し寝坊しました。


66,466kmのミラーでスタート!



デイリーヤマザキで朝食。





今日はとても涼しかった。


奈良のいつもの針テラス



針の周辺、22℃の表記の気温計は正しかったよう。



日中、30℃に達していなかった。


やまなみロード
(奈良ニュル南コース)



いつもの かかし



369号線経由

曽爾高原通過。




香落渓








青蓮寺湖









道の駅
湖畔の里 つきがせ








ホンダ X-ADVの方とお話しさせていただく。


超カスタム!


X-ADVも、
モデルチェンジしてから、DTCがすごい進化しているらしい。

レブル1100
アフリカツインもと。





帰りに 
66,666kmを、狙ったけど。

あと、16km
足りなかった。




手元のスイッチがとても便利MAPをすぐに換えられるのは良い!


今までこれをしてなかったのが、もったいなかった!




フルエキマップも良いけど、前方に車が走っている時とかは、燃料多く噴いてトルク モリモリで走る楽チン走行にMAP変更が大変恩恵があった!!



先日の話。
ビバーク大阪へ。



うなぢる 購入

バイク用洗剤



やっぱりコスパ良いらしい。


いつもの美人なお姉さまにツラーテックの防水ラゲージバックを注文をお願いしました。




その他にもツーリング用品購入。

来月に北海道行けたらいいな。





モトラッドミツオカさんへ。




フルラインナップ


試乗車も、フルラインナップなのはやはりミツオカさんのPower!!



それに敷地広いからやっぱりいいね!
ピンクなR18


お洒落ですが、なかなか乗る勇気はない
(^-^)




どうでもいい話。

『半額倉庫』

Yahooのニュースで載っていた。




たまたま近いから行ってみたけれど。。




こんな時計、10,000円もせんやろ。。



半額の5,000円でも買わんわ。


なんやわからんけど、4800円もする?

半額2,400円。


ポップアップテント、 1800円になるかもやけど。


持ったら軽っ!!


子供用の靴やけど。。

百貨店でもこんな値段、せーへんやろ。


ただのぼったくりかよ。


楽◎市場より酷いな。
スーパーセール?


イオンのネットスーパーで、容量倍でもそれより安いから。。。!?
知らんけど。


なんか、馬鹿にされたようでツラい。




無人で販売。


走り終えて。

今日 2022年8月19日

バイクの日だったらしい。


本日走行183.5km







バイクの日を教えてもらった
ぐっ👍さん




素敵な写真ばかりなのでいつも、いいね👍
してしまう。



ぐっ👍さんのTwitter
おしまい。


ほな、また!




Posted at 2022/08/19 20:12:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | R1200S

プロフィール

「きりたっぷ岬キャンプ場

焼くだけ〜(^◇^;)」
何シテル?   09/22 19:07
R1250GS ADV + R1200S ジレラランナー180とアルファード20系3.5の4WD レッツ4の50cc 合計 6180cc 12気筒12輪生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  12345 6
7 8 9 10 11 12 13
1415 16 1718 19 20
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

スロットルボディのプーリー点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 08:03:37
もし負の感情が芽生えたら !? (;´д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 13:24:30
団長(仮称)最北たる決戦の地へ(甘えびファクトリー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 19:01:37

愛車一覧

BMW R1250GS アドベンチャー おもちゃ1 オモチャワン (BMW R1250GS アドベンチャー)
おもちゃ1 おもちゃワン R1200GS LC を卒業してR1250GS ADV! ...
BMW R1200S おもちゃ2 オモチャツー (BMW R1200S)
R1200S おもちゃ2 オモチャツー 「駆けぬける歓び」が体感できるマシン! ...
TM Racing EN-144Fi2T tm racing (TM Racing EN-144Fi2T)
クローズドコース専用!? でも、ナンバー付きにする予定 144cc 2スト アルミ ...
BMW G450X おもちゃ3 ストリートリーガル(公道合法仕様) G450X (BMW G450X)
ジレラランナー180からの乗り換え 軽いオフロードのバイクに乗ってみたくて。 R12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation