
G450X 活動報告書 NO.20
『うなぢる』『木津川の散策』
先日、オフロードバイクのショップで買った
『うなぢる』
この洗剤の潜在能力を知りたくて、少しオフロードを走ってきました。
奈良の木津川沿いを散策。
ビバーク大阪で同時に購入した電動空気入れも使用してみました。
モバイルバッテリーに繋げて使います。
0.7→1.1へ。
RSタイチカフェ
いつもありがとうございます!
木津川沿い。
奥は不法投棄現場でした。
やめてほしい。。。
ちょいといい感じで汚れてきました。
8,999km
9,000km
この辺り
サンド。
凄い埋もれる。。
G450Xでは大丈夫ですが、R1250GS ADVなら
絶対埋まっている。。
で、車輪館に帰って。
『うなぢる』
する前
フロントサスとフェンダー
結構汚れている??
うなぢるを空き容器に。
4倍から5倍くらいに薄めて、スプレー開始!!
スプレー前に一度大まかな汚れをホースで洗い流しました。
それからスプレーです。
まんべんなく。
リアのタイヤハウス内は、流し忘れましたので、
そのままスプレーしました。。
スプレーのみで、ブラッシングはしていません。。
綺麗!!
before!
after!
綺麗!
beforeー!
after!
ブラッシングしていません。
こりゃいいわ。
before
after 1/3くらい? 1/4くらいは使った。
これで希釈5倍くらい。
こんな洗剤や、Mac OFFって言う洗剤を使っていたが、泥の落ち方が全然違う!!
高い洗剤とばっかり思っていたが、全く逆!!
希釈して使えば、バイク専用の洗剤を買うより断然安い!!!
て値段気にせずにバシバシ使えるくらい安い。
千何百円で売っているが。。
MUC OFF
この1/10の値段と言ってもいいくらい!
コスパの良い洗剤だった!!
『うなぢる』
カジュアル洗剤(勝手に命名)
カジュアルに使えるバイク用洗剤。1リットルの洗剤を希望の倍率に薄める事によって高洗浄力で汚れを落とす。
うなぢるならではの、ノーブラシ洗車や水のみの洗車でも扱いやすい洗剤に仕上っています!
内容量:1L
原液:希釈タイプ
※単車専用洗剤
・酷いチェーン汚れ等:2-4倍希釈
・一般的な泥や油汚れ:4倍希釈
・外装の水垢等:4-10倍希釈
Amazonでも売っています。
3,100円
少し送料がかかるの?が高い原因かも。
webikeが安く売っている。
定価販売店。
まとめ買いのついでが良いかも!
ビバーク大阪ではいつでも売っていそう!
カジュアルレーサーのお姉さんに会いに買いに行きましょう!
カジュアルレーサーのお姉さんのRG3って言うフォークが気になる。
G450XのフロントフォークのOリングが、なんとBMWで廃盤だと。。。
オーバーホールは出来ないと、モトラッド大阪中央病院から連絡あり。。
ʅ(◞‿◟)ʃ
船舶免許が送られてきた。
1級になっいます。。
おしまい。。
本日走行 80kmほどか。
ほな、また。
Posted at 2022/08/20 21:09:36 | |
トラックバック(0) |
G450X