• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green30のブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

ドライブ&ハイキング

ドライブ&ハイキング例年より遅れがちですが、やっと桜の季節です。という事は、
気持ち良く屋根開けられる季節です🎶 
・・・花粉と黄砂は天敵ですが😩😂
では、出発します。

今日(3/31)の予定を考えて、まずは、早朝より糖分補給(笑)
朝6:00オープンのBEGINさん(豊橋市)にてパンケーキサラダプレート&ドリンクセットで腹ごしらえ。



オープン直後にもかかわらず既に数組のお客さんが見えます。

パンケーキは、オッサンには到底似合わないプルンプルンのパンケーキです。
口に入れた途端溶けてなくなります。
甘すぎず、サラダも付いているのでバッチリなモーニングです。



腹ごしらえも完了して、掛川市の粟ヶ岳に向かいます。
二時間程走って到着です。
駐車場に車を停めて、山頂に見える鉄塔を目指します。



山頂まで車で行くこともできるようですが、せっかくなんで散歩がてらハイキングをすることにしました。
糖分補給もできてますからね。

早朝から登っている方もみえるんでしょうね。



登り始めてまもなく、後悔する事になってしまいました。
たいへんな坂道の連続です(泣)



滑り止めの溝のある急坂コンクリートの道、木の階段、山登りのハイキングコース舐めてました。





なんとか一時間程かけて登ると、阿波々(あわわ)神社に辿り着きます。
桜をモチーフにした紋がトレードマークのようです。



神社にお参りして、かっぽし(粟ヶ岳茶草場)テラスに向かいます。
テラスからの見晴らしが素晴らしい。
霞んでしまっているのは残念ですが、掛川〜大井川の島田まで見渡せます。富士山も見えるそうです。



頑張って登ったご褒美の桜を楽しむ予定だったんですが、残念ながらまだ三分咲きくらいでした。





しゃあないんで、ご褒美は抹茶ソフトクリームと茶饅頭で我慢しておきました(笑)



下山しながら、遥か下の駐車場に愛車を確認できます。




無事下山して、粟ヶ岳の茶文字のビューポイントに向かいます。
何ヶ所か有るうちの、ビューポイント③にゆるキャン△パネルがあります。



ゆるキャン△の漫画❓アニメ❓の内容はほぼ知らないんですが🙇‍♂️、ゆるキャン△パネルは静岡のあちこちで見ますね。


粟ヶ岳を後にして、KADODE OOIGAWAに向かいます。

麺屋燕でラーメン(写真撮り忘れ)を食べて、店内を散策。
2階の連絡通路を渡ると、大井川鉄道の門出駅があります。おめでたい名前の駅ですね。
さらに隣の駅は合格駅といいます。



駅舎に有るA STATION KIOSKに、SLソフトクリームという黒いソフトクリームがあります。
SLや煙をイメージしてるんでしょうね。



今回は、漆黒と煙のミックスを食べてみました。
チョコレート味かな❓美味しいですよ😋
ただ、イカ墨食べた時のように口の周りも口の中も真っ黒になります(笑)




桜が少々消化不良なんで、思いあたる所は❓と考えて、船明ダムに行ってみることに。

新東名で島田金谷ICから浜松浜北ICまで走って、R152で向かいます。

残念⤵️
ココもまだ早かったですね。



満開なら桜トンネルも見事だったのにね🥲




船明ダム後にして、新城方面に抜ける山道で遂に立派な山桜見つけました。
やっと桜との一枚が撮れた〜🙌



花見は残念でしたが、ドライブとハイキング満喫した有意義な休日となりました。
スイーツも満足でした😋


Posted at 2024/04/02 22:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月28日 イイね!

富士山と久能山東照宮

富士山と久能山東照宮富士山方面に一泊旅行してきました。
仕事の都合で出発が午後2時少し前になってしまいましたが、なんとか日没前に富士山の写真を撮る事ができました。



宿の近くの田貫湖キャンプ場からは、少し波立ってますが逆さ富士も拝めました。


キャンプ場駐車場で雪の富士山をバックに記念撮影です。



そして今日の宿は、休暇村富士です。
田貫湖湖畔にある宿で、部屋から富士山が見えるという素晴らしいロケーションの宿です。(写真は翌朝の為雲ってます)


部屋の窓からは、額縁に入った絵のように富士山が見えます。


写真はありませんが、お風呂は田貫湖温泉富士山恵の湯でアルカリ性の天然温泉だそうです。
ツルツルしていて気持ち良い湯です。
夕食はビュッフェスタイルで、静岡おでんとか桜エビなど地元食材を使った料理もあり、お腹いっぱいいただきました。

翌朝は富士山見ながら湖の周りを散策予定だったのですが、生憎の曇り空の為断念しました。



チェックアウトして、清水魚市場で少し買い物して久能山東照宮に向かいます。
いちご狩りシーズンと大河ドラマの影響か割と人出がありました。

1159段の石段を登っていきます。


途中振り返ると、登ってきた石段と駿河湾の絶景が望めます。


久能山東照宮は家康公を祭神として祀ってあります。
社殿は煌びやかな美しい建物です。


神廟(家康公の墓)が最奥の一段高い所にあります。せっかく登ったんでしっかりとお参りしました。


お詣りを済ませて下るときの一枚ですが、写真中央少し左の赤マルの所に愛車が写っています。


無事下山して、駐車場を利用させてもらったお店で買い物をしました。これで駐車料金が無料になります。


そしてカフェも併設されてたので、


ミニあきひめパフェを堪能しました。
いちご&スイーツ好きにはたまらない一品ですね。



このままR150号を走って帰路につきます。
途中、牧之原の相良サンビーチに寄って撮影タイム。


景色の良い海岸ですね。


さらに御前崎港で、海保の巡視船 "ふじPM24"とコラボ。


海鮮なぶら市場にも寄って


イタリアンジェラートのお店でスイーツタイム。かぼちゃとクリームチーズのダブルです。
かぼちゃが美味い。


御前崎ロングビーチの駐車場で本日最後の写真を撮って




無事帰宅しました。


富士山も見れたし、オープンで走れたし、楽しくリフレッシュできた二日間でした。

Posted at 2024/01/29 23:13:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月05日 イイね!

秋の伊勢志摩を巡るツーリング

秋の伊勢志摩を巡るツーリングMR-S仲間で伊勢志摩方面をツーリングしてきました。

鳥羽に集合だったので朝5:00に家を出て、陸回りで3時間30分程走って現着。
少し早かったので


近くの漁港で一人記念撮影。

7台揃ったのでツーリングの始まりです。


初めて見るザガートと電動ルーフのGRコペンに興味深々

パールロードを南下して鳥羽展望台を目指します。適度に快適なワインディングロードですね。


鳥羽展望台、雲が少し残念ですが眺望も良く富士山も見えるらしいです。




鳥羽一郎さんの兄弟酒の碑がありました。


大内山牛乳を使った大内山ソフトクリーム。
ミルク感の有る美味しいソフトクリームだけど、地元のどうまい牛乳ソフトの方が美味い(地元ひいき強すぎww)

暫し駄弁ってランチ会場に向かいます。


本日のランチは志摩市阿児町のみやま亭さん。
海鮮系の丼から、各種御膳、うなぎまであってとても美味しい和食屋さんです。


1番人気の海鮮丼をチョイス。
9種の魚貝に酢飯で、ネタ厚めで美味しく満足できるランチです。
ランチの後は道の駅伊勢志摩に向かいます。


道の駅伊勢志摩で、大学駅伝の交通規制による内宮辺りの交通状況を確認しながら、暫しクルマ談義を楽しみます。


道の駅で、食後のデザートの真珠の塩ソフトクリーム(本日二つ目w)。
ほんのり塩味が甘さを引き立てます。
でも、どうまい牛乳ソフトが美味い😁

K32号(伊勢道路)から伊勢志摩スカイラインはほぼ渋滞無しで行けそうなので、予定通り伊勢側から朝熊山山頂展望台を目指します。
駅伝とお伊勢参りの人出で内宮から方面は渋滞しているようでしたが、スカイライン方面は大丈夫でした。


e-POWER ROADのネーミングライツ終了したようで、今月から伊勢志摩スカイラインに戻りました。
料金所でプレゼント引換券もらって展望台目指します。


山頂展望台は少し風が強いですが、寒くはありません。


天気良ければ絶景だったんでしょうね。
残念ながら渥美半島は見えませんでした。


プレゼント引換券で、流石にソフトクリームではなくホットコーヒーをいただきました(笑)

伊勢志摩スカイラインを鳥羽側に下った所に有るドライブイン鳥羽でお土産買って解散です。
心配した雨にも降られず、渋滞に巻き込まれる事も無く無事ツーリングを楽しめました。

解散後の帰路は


4時間近く掛けて高速で帰るのも辛いので、伊勢湾フェリーでショートカットで帰宅します。
出港20分くらい前に着いたのですが、次便になるかと思うくらい車いっぱいでした😅


伊良湖に着いた時には既に日も暮れてましたが、
残り20分程走るだけです。

で、無事帰宅となりました。

一緒に走ってくれた皆さんありがとうございました😊
そしてお疲れ様でした❣️
また一緒に走りましょう♪




Posted at 2023/11/05 22:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月22日 イイね!

ちょこっとドライブ

ちょこっとドライブ朝起きたら風も無くとっても良い天気😊

秋の好天を楽しもうという事で、先ずは自転車に乗って伊良湖までゆるポタ🚴‍♂️


伊良湖水道越しに神島と志摩半島を眺めながら伊良湖岬を目指します。


恋路ヶ浜で、ちょっと砂浜まで乗り入れて景色を楽しんで、
伊良湖灯台の写真撮り忘れた😭


帰路の途中でcafeななつやまさんでモーニングコーヒーを頂いて帰宅。


昼メシ食べて、午後からはオイル回しの為にMR-S出撃。



蔵王山展望台へ。
渥美半島唯一のワインディングロード。
自転車や散歩の方も見えるので安全運転で。
三河湾越しに、西浦、幡豆、知多半島まで見えます👀


展望台のトイレからの景色がまた素晴らしい。
開放感いっぱいで太平洋まで一望できます。
景色に見とれすぎて的を外さないように😁


トイレからの景色と似てますが(笑)、第三駐車場からも田原の街と太平洋が見渡せます。

蔵王山を後にして、次に向かったのは


タイトル画像の渥美風力発電所の五連風車。
割と有名スポットなんで、何組か撮影会されていました。少し順番待ちして📸


さらに数分走って伊良湖港に着いたら、タイミングよく伊勢湾フェリーが入っていました。
お伊勢さん参りとかで利用するのですが、運賃改訂で、乗用車はメートル刻みだったのが一律運賃になって、4m未満のMR-Sにとってかなりな値上げになったんで痛いです😓

良い天気に誘われて、ゆるポタとオープンドライブ ダブルで楽しんだ有意義な休日となりました🎶





Posted at 2023/10/22 20:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年09月24日 イイね!

Dream Car Festival in Tahara 7th

Dream Car Festival in Tahara  7th田原市渥美病院駐車場で行われたドリームカーフェスティバルイン田原に参加してきました。

昨年はSMT故障で入院中だったので見学だけでしたが、今年は無事参加する事ができました。



100台超えの車が集まって、隣が道の駅なのでギャラリーも多勢で賑やかです。
ギャラリー用駐車場も、旧車・ネオクラ・スポーツカーと会場に負けないくらいの車で溢れてました。



トヨタ2000GT
いつ見ても感動します。



ヨタハチではなくて、ヨタチーノ(ヨタハチ顔のカプチーノ)😆
よくできてますが、後ろから見るとカプチーノです(内緒だったかなぁ🤫笑)



アルピーヌA110
いい車ですよね。
後ろの黄色のパブリカコンバーチブルやS600(S800❓)もカッコ良いですね。



個性豊かな軽自動車の旧車たち



アイアンバンパー、914、コスモスポーツ



911タルガ
フェラーリはレプリカだそうです。



大好き❤なロータスヨーロッパSP

ダルマセリカ、LB、27レビン、コスモAP、ベレG、117クーペ、まだまだ紹介しきれない程の沢山の車がありました。

会場でお話しできたみん友さん、ありがとうございました😊
みん友さんの愛車の写真撮り忘れてしまいました😅 ゴメンなさい🙇‍♂️

来年も9月第4日曜日に開催されるようなので楽しみです。
Posted at 2023/09/24 18:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たいはくおうむ さん
2年も先になってしまったんですね。残念です。」
何シテル?   04/07 19:09
green30です。よろしくお願いします。 ドライブ好きな中年末期型(初老認めたくないw)です。 アレ食べたいコレ食べたい、アソコ行きたいココ行きたい、の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

■MR-S純正フェンダーでのタイヤサイズ目安まとめ&簡易インナーフェンダー加工方法■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 13:57:24
ERC 製 マフラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 20:59:00
トヨタ(純正) ラゲージドアロックオープン レバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 20:32:26

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
トヨタ MR-Sに乗っています。 ほぼノーマルです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation