• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HΛLのブログ一覧

2008年02月20日 イイね!

オープンカー開眼

オープンカー開眼その昔

ひょんなコトからmini mokeと言うクルマに乗ることになった。

それまではクルマなんて実用品。ハイエースとかファーゴとか荷物が(たくさん)積めるクルマが偉いと思っておりますた。

それが一戸建てに引っ越したのをきっかけに買ってしまった一台。

いや~面白い。実に面白い。

クルマって面白いじゃないですか。

それから色々乗りますた。

まだまだ乗りたい(乗ってみたい)クルマがいっぱい。

惜しまれる事に画像が在りませぬ。

当時買ったVITESSEの画像を載せます。
Posted at 2008/02/20 11:29:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 過去の乗り物 | クルマ
2008年01月18日 イイね!

続・懐かしいクルマ

続・懐かしいクルマさて、このスコーピオン。今考えると、とてもお買い得。

まあ、並べるライバルが居ませんがクラウザー・ドマーニ(欲しい一台)なんかの半分位の価格。ドマーニに乗った事が無いので断言は出来ませんが面白さは負けていない筈。

以外と雨にも強かったなぁ。...東名を飛ばして伊良子に行った時にマサカのスコール。でも走っている時は殆ど濡れなかった。

 セブン系と比べると正に『未来』。風の巻き込みは少ないし、居住スペースも広かった。
 ペダル調節もピタリと決まったし。音も良かったなぁ。
 
ちなみに車体番号は【0028】。ドコゾで元気で走っているのでしょうか。
Posted at 2008/01/18 16:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過去の乗り物 | 日記
2008年01月16日 イイね!

懐かしいクルマ

懐かしいクルマみんカラブログ開設でし。ヨロシク..ね。



別件でネット検索をしていたら偶然にヒットしたクルマ。

その名もグリナール社製『K3スコーピオン』

いやいや、これほどホットな乗り物は今までに無かったなぁ。

コレを超えるのはアトムかロケットだな、なんて思ってました。

エンジン始動後のアイドリングに興奮。シーケンシャルミッションにはドキドキ。

さらに一気に高回転域へのエンジン音。どれも高得点でした。

ツーリング好きな自分には全くの屋根無しに屈して嫁出ししてしまいました。

機会があったらまた乗りたい一台ですな。

※画像は乗鞍スカイラインファイナルに通った頃。
Posted at 2008/01/16 11:31:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 過去の乗り物 | クルマ

プロフィール

「今日はシュミット『趣味子』で谷保天満宮!みんなで来てね」
何シテル?   12/05 06:43
イロイロな乗り物に乗るのがライフワーク。 今、三輪が熱い!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2013 みんチラサイクリング コースプラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 11:58:49

愛車一覧

スズキ ジムニー 事務子 (スズキ ジムニー)
我が家の『事務子』よろしく。 ドア無し、窓無し、2サイクル。
ダイハツ ネイキッド ネイ子 (ダイハツ ネイキッド)
我が家のアシクルマ。 サイクリングとサーフィンの時に活躍します。 【ネイ子】です。
スズキ カプチーノ カプ子 (スズキ カプチーノ)
いや~、こんなに高性能だと思いませんでした(今までのクルマがあまりにもジャンキーだったか ...
その他 その他 趣味子 (その他 その他)
『趣味子」 トライテック社製の【シュミット】 趣味子でし。 ボディーはFRP、エン ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation