• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンブルーのブログ一覧

2007年11月29日 イイね!

異音の原因が判明!

エアフィルターボックスの下部がラジエターホースに干渉していたのが原因と思われていたエンジンルーム内の「キュッ・キュッ」といった音が再び再発してきました・・・
ボンネットを開けエアフィルターボックスを手で揺するとその音が出ることも解り、手探りでエアフィルターボックスの下に手を伸ばすと、どうやらエアフィルタ本体から下部に伸びるドレンパイプのようなものが車両本体に干渉していることが判明。
とりあえず、干渉部分にスポンジのテープを挟み込み音が出るのを消すことができました。
そして、本日夕方ディーラーに持ち込み詳しく見てもらうことに。
エアフィルターボックスのドレンパイプと干渉していたのは、ボディーのアース線でした!
早速、干渉部分のアース線にクッション性のあるテープを巻いてもらい、どうにかこの異音の悩みから解消されることに・・
乗っているうちに、色々と異音を解消してきましたが克服する度に愛着が湧いてくるものです^^;

Posted at 2007/11/29 13:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥーラン | クルマ
2007年11月26日 イイね!

東京ドイツ村のイルミネーション

東京ドイツ村のイルミネーション今月23日から始まった、東京ドイツ村のイルミネーションを見に出かけてきました。
日中は暖かかったものの、日が沈むと冷え込んできますが冷え込んだ中で煌くイルミネーションはやはり綺麗なものです。
これからのシーズン、家族やカップルにお勧めの場所ではないでしょうか。
あちこちに点在するイルミネーションを歩いて見て回るのもなかなかいいものです、林の中にあるイルミネーションはなんかいい雰囲気出していて妖精でも出てきそうな感じです。
近くの方は是非訪れてみてはいかがでしょうか?
Posted at 2007/11/26 17:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・おでかけ | 旅行/地域
2007年11月23日 イイね!

異音の悩みから解消

これまで、ドア周りに発生していたビビリ音等は自分で何とか原因を突き止め解消してきたのですが、ここ3週間前程から新たな異音が発生し悩まされ続けていました。
音のタイプは「キュッキュ」といった感じで何かゴムが当たる音しょうか、アクセルを踏むとそれとともに振動に共鳴してその音がどうも、ハンドルの付け根付近から聞こえるような・・
いろいろ運転しながら、手で押さえるもその音の原因だけは突き止められず、音楽を聴いていてもその音が違う周波数で鳴っている為かとにかく耳障りでした。
その症状の特徴として、長時間ドライブすると音が聞こえなくなるというものです。

そして今日とうとう、我慢できずディーラーへ持って行くことに・・
やはりディーラーに持っていっても、車が温まってしまい音が消えてしまい原因解らずのまま帰宅となりました。
ふともしかして、ボンネット内部!?と想像しエンジンをかけたままボンネットを開けてみると、かすかにあの異音が外にて聞き取れることが解りました。
まさか、ボンネット内で発生していた音が室内にまで響いていたとは・・・
再度、ディーラーに持って行き音の発生箇所であるエアフィルター付近を見てもらうことにしました。
やはり、エアフィルターの下を走っている冷却水ホースがエアフィールターのBOXに当たっていたため振動により擦れて異音が発生していたことが判明。
きっと、冷却水ホースが温まってしまうと音が無くなっていたのだと思います。
何はともあれ、この音の悩みから解消され気分良く運転できることになりました。
Posted at 2007/11/23 23:52:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥーラン | クルマ
2007年11月20日 イイね!

捨て猫

捨て猫昨日は仕事が休みだったので、南房総の最南端まで一人でドライブです。
寒気が入っている為、日中の気温も14℃と北風が余計冷たく感じます。
まるで冬の晴天を思わせるくらいに、空気は乾燥していて静電気もバチバチ状態

目的地へ到着し、海岸沿いの未舗装道路を走らせると防波堤でたたずむ猫の群れを発見しました。
きっと、みんなここに捨てにくるんでしょう・・
風も強く日向ぼっこしている姿に可愛らしさがあり、自分が車から降りるとみんなこっちに走りよってくるではありませんか^^
すごい人間慣れした猫たちです。
愛猫家がエサもってくるから慣れてしまったんですね。
これ以外にも所々、猫のグループがあり縄張りごとに点在しているようでした。
これからの寒い季節、風をしのぐ場所のないこの場所で猫たちは耐えしのぐことを考えると可愛そうな気もします。

Posted at 2007/11/20 17:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年11月14日 イイね!

南極観測船

今日は仕事の関係で東京湾上の船の上にいました。
風も心地よく、秋の心地よい午後といった感じでしょうか。
ふと東京方面に目をやると、オレンジ色の船体に船上には丸いレーダードームが見えます。
まさしく南極観測船です!
幼い頃、南極観測船の「宗谷」を図鑑で見た記憶が蘇ってきました・・
確かプラモデルも作ったような・・
携帯電話のニュースチェックをしてみると、偶然にもトップニュースに南極観測船「しらせ」が最後の出航の記事がでており何だか貴重な光景を目にした気分^^
船を目で追っていき見えなくなるまで見ていましたが、これから南極に向かうんだなあ~と思うとスケールの大きさを感じました。
Posted at 2007/11/14 21:09:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「スカイツリー http://cvw.jp/7Y6tZ
何シテル?   05/27 10:55
こちらへ移行 http://toritonblue.blogspot.com/ これまで乗ってきた車 1.ホンダ:シティーターボ 2.ホンダ:プ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678910
111213 14151617
1819 202122 2324
25 262728 2930 

リンク・クリップ

グローブボックス取り外し 
カテゴリ:フォルクスワーゲン
2012/01/04 16:12:54
ETC取付け 
カテゴリ:フォルクスワーゲン
2012/01/04 16:12:37
My VW Life 
カテゴリ:フォルクスワーゲン
2010/07/26 18:31:28
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2011年11月19日納車のGolf Touran Highlineです。 受注オプショ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年9月に納車された1.2L TSI コンフォートライン。思った以上にコンパクトで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めて買った外車ゴルフ4です。それまで車はホンダ車というこだわりでしたが、この車乗ってか ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2007年8月29日~2011年11月18日までお世話になったGolf Touran H ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation