• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風のフウのブログ一覧

2022年09月26日 イイね!

試乗

シビックのナビの件でDに、現状報告と対策を伺いのついでにFL4の試乗をと思っていましたが、たまたま置いてあったので、こちらに試乗してきました。
とは言っても、ホントにぐるっと一周ですが💦
でも、同じシビックって名前ついてますが、別の乗り物ですね🤣



Posted at 2022/09/26 16:29:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月06日 イイね!

Enjoy Honda2022_CIVIC Owner’s Parade_CIVIC50thイベ

3日に行われたEnjoy Honda2022内のCIVIC Owner’s Parade_CIVIC50thイベに参加しました。

朝4時前に出発、新東名、東名、圏央道を通り途中菖蒲PAで休憩


経由地の道の駅ごか、、、


ここからは国道4号線をひた走ります。こちらの道は幅が広くていいです。4号線に関しては少々デコボコが気になりますが。。。
11月のオフ会に参加した時同様、幼なじみが栃木に住んでいるのでこちらを拠点に行動させてもらうことに。今回更に一緒に参加同乗してもらいました。
もてぎに向かいます!入口付近は渋滞していましたが、無事到着。。。
指定の専用駐車場、、、オーバルコース内に


会場を散策します。
トヨタ車の展示ではGRカローラが目を引きました


ホンダ、、、
NSXやっぱりいいですね。。。


ZR-Vこちらも面白そうな車ですね。CIVIC FLと共通プラットホームなので走りも楽しめるSUVなんでしょうね。

写真にはぼかしをかけてありますが、YouTuberの人(右側)が撮影してました。日曜(4日)にZR-Vの動画をみていたらちょうどこの時の撮影のやつ流れてました。。。

目玉はCIVIC TypeRですかね
扉を開けたり、座ったりすることができることもあり、自分も座ってみました。
FL1と違い、包まれた感じのシート、赤基調の室内で座っただけでワクワクします。
ただ撮影となると人がいっぱいですね(;゚ロ゚)
人が写らない撮影(笑


折角なのでメインスタンドでレース観戦
オーバールコースには駐車してある多くのCIVIC達。


あとで・・・駐車場に戻って思ったのですが、普段入れないところってのもありますが、コースに近いしレース迫力があってよかった・・・・くぅ〜

オーバルコース側から観戦していたスタンドを撮影


レースクイーンがチームをアピールしていました。。。












パレードランに参加すべく駐車場に戻ります。
戻る際に先頭のこいつらをパチリ
会場に展示しているやつよりゆっくり見れたじゃん・・・(^_^;




自分の駐車位置はここでした。。。


パレードが始まります。1台1台誘導されコースに移動します。
スタート位置に整列


ゆっくりと走り出します。
コースではスタッフの皆さんが手を振ってくれていました!




無事走り終わり、、、

みなで記念撮影。
いい思い出になりました。
Posted at 2022/09/06 20:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月27日 イイね!

ランチプチオフ

ランチプチオフ静岡のCIVIC_FL1乗りを集って作った「しびおか」、、、
・・・まだまだ人数は少ないですけどね(笑


その中の3人で、今回ランチオフ会を行いました。
お昼は市内の和風食堂みずしさんにて自分は、「和風おろしとんかつ」を

メニューが豊富、値段も手頃でよかったですよ。

食事後、3台で大城峠を流しながら、、、
途中、青のFL1が前を走っていたので、なにげに4台併走に(笑
ランチスイーツは無上帑 久保田野園さん
ここでは、「抹茶ミルク小豆のかき氷」をいただきました。


お店は古民家カフェのようで、雰囲気もいい感じでした。


駐車場にて






かき氷を堪能した後は、富士川河川敷に向かいます。
途中野田山にて、撮影〜「無限のエアロパーツに包まれたあゆシビさんのFL」


富士川河川敷、新幹線架橋下にて撮影


こちらはさく♪さんが撮影した新幹線がちゃんと入っているやつ!


今日はお疲れ様でした、また一緒に走りましょう!
Posted at 2022/08/27 19:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月23日 イイね!

ステップワゴンスパーダ試乗

ステップワゴンスパーダ試乗点検料の支払いのついでに、ステップワゴンスパーダの試乗をしてきました。。。


コネクト画面が大きくて見やすい!
上からみる感じの駐車イメージ画面もあってあれば便利って感じですね。。。
ボタン式シフトもパネルがスッキリで慣れればよい!?


視野が広くて快適
加速もスムーズ、、、さすがに踏み込むと音が気になりますが・・・
タイヤは16インチなんですね。


2列目シート広々、、、


自分も昔ステップワゴンスパーダ(RG3)乗っていましたが、、、
今ではこの快適装備、、、勿論値段も上がってますが(;゚ロ゚)

また、話題のシビックタイプRも気になったので、話しだけ聞いてきました。。。ネットの情報拡散が早すぎで聞いても情報はあまり増えてないですけど(笑
Posted at 2022/07/23 18:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月17日 イイね!

一緒に流しました

スーパーオートバックス富士にて行われたJ'S RACINGイベにてパーツを取り付けるとのことで集まってその後、一緒に朝霧方面まで走りました。
変化する楽しみを見せていただきました。









Posted at 2022/07/18 09:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東海支部2025年オフ会 http://cvw.jp/b/3156159/48500625/
何シテル?   06/22 14:01
風のフウです。よろしくお願いします。 今までの乗った車達 トヨタ_92_レビン トヨタ_80_スープラ ホンダ_RA6_オデッセイ ホンダ_RG3_ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7から乗り換えで、7月23日契約、11月6日納車されました〜。。。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
18インチアルミ、約5センチのローダウン。 ナビ、オーディオ等々、車体とは別に自分として ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ソリッドオレンジが輝かしく、コンパクトでキビキビ、6MTが楽しめる車でした。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック (ハッチバック)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation