
2000年に車検受けで購入し2020年今回11回目の車検を受けてきました。2002年の車検でタイミングベルト交換して以来18年ぶりに交換しました。
ウォーターポンプやアッパー、ロアホース
オートテンショナー、各ベルト類、サーモスタット、タイヤも10年ぶりに4本交換、本当はエアフロセンサーも交換したかったのですが5万ぐらいしたので今回は諦めました。
月曜日に預けて木曜日の夕方に車を
取りに行きました。
今回はタイヤも交換したので総額約30万近くかかっしまいました。
タイヤは前回の2010年の車検時に変えたのと一緒で一般的なロングセラーのYOKOHAMAのDNA ECOS
Posted at 2020/10/30 21:31:05 | |
トラックバック(0)