
日曜の次は二週間待ち~(泣)だったのですが、どうやらパソコンをマメに覗いていると翌日の予約ならばけっこう取れるようです。
「前日までのキャンセルは無料」だからでしょうね。
なので今日、明日と学科と実技一コマづつ受けられるようになりました。なんだか幸先いいぞう。
で、実技ですが。 だんだん教官の注文が増えてきました(笑)
教官「行き先見ましょう、視線が近すぎる」
れんげ「あの、アクセル踏むときアクセルペダルを見て確認したらダメですか?」
教「(沈黙)ダメです。 自転車乗るときペダル見ながらこぎますか?」
れ「ああ、確かにそうですね。(自転車が苦手なことは黙っておく)」
教「ハンドル見ない。なんでそんなにハンドル気になるの?」
れ「気になるんです」
教「(沈黙)何で?」
れ「自分は今ハンドルを何回転したのか、わからなくなるんです。 あと、このマツダのマークが(アクセラ)、きちんと上向きになってるかどうかが気になるんです。いけないんでしょうか?」
教「(長い沈黙)ハンドルが上向いてようが横向いてようがいいんですよ、行き先に進めればね。 もうハンドル見たらいけませんよ(ハンドルを書類で隠す)」
こんな具合で進んで行きました。 ハンコはもらえました(笑)
chintaに言わせるとこのやりとりは「面白すぎ」るそうです。
明日も頑張ります。
ブログ一覧 |
免許 | 日記
Posted at
2009/03/03 00:27:07