• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れんげさんのブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

去年の梅で梅ジュース

去年の梅で梅ジュース5日ほど前に梅ジュースを仕込みました。 やっと氷砂糖が溶けきったくらい。

梅の季節はまだじゃない? そうなんです!
これは冷凍保存しといた去年の梅。
新物の梅で作る梅ジュースが完成するまでのつなぎです。


ある程度暑くなるとこれが欲しくなるんです。ホント美味しいんですよ。
ソーダ割りにするとシビレます(笑)
Posted at 2009/05/16 01:08:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | おかし | 日記
2009年05月13日 イイね!

努力努力!

努力努力!昨日からAT限定解除が始まりました。

手ごたえは? 想像以上に無かった(笑) 
失礼な話なんですが、すごく高齢になるとこんな感覚になるのかなあ。
「**しよう」と思っても、その通り手と足が動かない!のですね(汗

しかし。 やるしかないのです。

初めからMTではなく、限定解除ってスタンスだと、どうしても「なんでこんな面倒な~」って気分になってしまうんですが、これじゃダメですね。
いや、運動神経が相当良くて「何でもそれなりにこなせる」って人ならいいんでしょうが、対極にいる私は「MTの操作って楽しい!車と対話してるようだわ!」くらいに意識を盛り上げないとやっていけない気がします。

そんなこんなで、今晩はMT練習キットを作りました(笑)

タンバリン→もちろんハンドル代わり
スポンジ二つ→アクセルとブレーキ
クッション二つ→重ねて使用、軽く踏んだら半クラッチ(爆
リモコン→シフトレバー

エンジンかける、発進、加速、停止。 これらの動作をスムーズに行うための練習キットなんですが… はい! それすら混乱するんです! 
特に赤信号や停止線で自主的に←教官の指示でなくという意 停止~発進ってのがダメなんです。 多分めちゃくちゃなことしてます、きっと(汗

ホントに、能動的に頑張ります。 MTって楽しいわ!←自己暗示自己暗示






Posted at 2009/05/13 22:42:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 免許 | 日記
2009年05月10日 イイね!

気分上々♪

連休明け、早速学科試験を受けに光明池へ←門真じゃないんです 晴れて免許取得できました!
同世代はほぼみんな15年前にサクッとこなしてることなんですけど、今の私の環境で取れたってことがとても嬉しいんですよね。 久々に「達成感」を味わいました。

約二ヶ月の教習所通いでしたが、自分でも驚くほど楽しかったです。
こんな機会をあたえてくれたchintaに感謝です。そして息子たちにもありがとう。
免許は今後の家族のために必ず役立てたいと思います。

このブログの柱であった(笑)、教習所ネタはそろそろお終いになりますが、今後も「カングー初乗り♪」やら「1人で運転、**へ!」などなど、細々とですが続けて行きたいと思っておりますので、お友達になってくださったみなさん、時々見に来てくださる方々、どうぞよろしくお願いいたします♪

さて、話変わり最近趣味として定着した?ネイル。
少しですが爪も伸びてきました。
免許取得のハイな気持ちが反映してか、やや派手目。
グラデーションをつけた上にラメを重ねたら、濃淡が目立たなくなってしまった(汗





ネイルの色はピンクが好みなもので、それにあわせて買ってもらったお洋服。
七分袖のチュニック。 少々甘めですね。 




ネイルってメイクやお洋服よりとにかく自分の視界に入るので、自分の好きな色が塗られてると単純に嬉しい。 私にとってはおしゃれというよりはある意味セラピーに通じるものがあるようです。

Posted at 2009/05/10 01:42:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろの日 | 日記
2009年05月04日 イイね!

15年後には♪

実は昨日のブログはchintaがれんげになりすまして書いたものです(笑)
別に嘘ではないんでいいんですけど。 

しかし、なかなかひどい出来でした。

まず、教習所までchintaにカングーで送ってもらったんですが、車から出るときにシートベルトを外さずに出ようとしてもがいたり(爆)なんだか幸先悪い出だしで。

自分ではっきりわかる減点は「停車の際の寄せ」。慎重に寄せた「つもり」だったんですが、下りて見たらかな~り開いてました。検定員にもしっかり指摘されました。

あとは、最後駐車して降りる際、慌てておりようとして「今降りたら危ないです!」って止められました。これはかなりの減点のような…

路上の後は所内に戻り方向転換をやったのですが、これがほぼノーミスだったからなんとか合格できたのではないかなあ。

こんな調子でAT解除するんですが、向上心だけはあるんです!
普通の人より15年遅れての免許所得ですが、これから15年かけて、50歳くらいになるまでにはそれなりの運転ができる人になっていたいです。

晴れて学科合格してAT免許取れたら、解除までの期間にマツダのアクセラ←思い出深き教習車♪ をレンタルして運転したいくらいです。 アクセラ、良いです(笑)
Posted at 2009/05/04 22:49:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 免許 | 日記
2009年05月03日 イイね!

卒検受かりました♪♪♪

いや~危なかったです!!

あれやこれやミス連発で、絶対ダメだと思っていましたが何とか合格しました。

この日は全員合格でした。

今週中に堺に行って免許をもらい、来週からはAT限定解除コースに入ります。
カングーさん、待っててね♪

さすがに疲れたので今日は寝ます。ではでは・・・・
Posted at 2009/05/03 23:07:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 免許 | 日記

プロフィール

「気が付いたら1年近く何も書いていない(汗)」
何シテル?   02/14 00:16
大阪在住、二児♂の母です。 夫が楽しくみんカラをしているので、私も思い切ってデビューすることにしました♪ 今までは免許なしでも不自由していませんでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 456789
101112 131415 16
1718 19 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シャンティイさん 
カテゴリ:お友達
2010/06/17 23:45:27
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
キズモノにしないよう、誠心誠意乗ってまいります。
その他 その他 その他 その他
.
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
教習所で毎回乗っていました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation