
10月最終日の31日、かなり遅い夏季休暇を利用してJAPAN MOBILITY SHOW 2023を楽しんできました。
10時開場で30分待ち程度で入場する事ができました。
朝一に向かったのは南館エリアのトミカブース。
JAPAN MOBILITY SHOW 2023開催記念トミカがお目当てでした。
ここでも約30分待ち。
tomicaネッツ兵庫GR86 トヨタ GR86他数台を購入。

こちらは実車のtomicaネッツ兵庫GR86 トヨタ GR86。

次に向かったのは同じフロアに出店のシュアラスターブース。

旧車アルファロメオ・ジュリア・スパイダー希少モデルだそうです。

シュアラスターブースではSNSフォローで「ゼロバリア 50ml」がプレゼントされます。
大小のステッカーとLOOP POWER SHOTがお買い得だったので購入させていただきガチャガチャでステッカーが当たりました。

HONDAブースではプロローグが展示されていました。
水平基調のフロントマスクが良さげです。

他にも往年のシティ&モトコンポの組み合わせを思わせるSUSTAINA-C Conceptが展示されてました。

トヨタブースでは丁度シシドカフカさんのパフォーマンスセッションショーが開催されており盛り上がりを見せていました。

勿論CAPSULE BARでコンセプトミニカーを貰いました。
このガチャガチャには豊田章男会長のサインが入ったミニカーが2台混じっており、当たった方は超ラッキーとの事。

モーターショーからモビリティショーに名前が変わった事で車両だけではなくエアモビリティや

巨大ロボットの様なモビリティ等

が展示されており今まで以上の展示種類に飽きのこない内容で1日中楽しめました。

お土産は日産ブースで販売されていた「新型カキノタネ」。
日産の名車が柿の種の形で入ってます。
Posted at 2023/10/31 21:56:47 | |
トラックバック(0) |
ジャパンモビリティショー | 日記