• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月12日

やってしまった…

にゃんこが飛び込んで来たのを轢いてしまいました…


一度目の前を横切って、止まったな…出ないでね~と徐行して通過する…まさにその時飛び込んで来ました…

ブレーキを踏むも間に合う筈もなく…


おかしな事に今日はにゃんこ飛び出し事件が帰り道で二度。


一度目は武生から鯖江の農道で。結構際どくてかなりのフルブレーキで飛び出ししてきたのを手前で回避出来ました。

二度目は自宅まであと5分ほどの所。



今までになくショックな出来事でした。

一度道路に飛び出したにゃんこは完全に姿が見えなくなるまで止まってあげないと助かりません。
残念な今回の教訓となってしまいました。

たまにひかれているにゃんこを見て、(にゃんこを轢くなんてありえない)と思っていました。


自宅のにゃんこはいつもと同じにゃんこでしたが…同じにゃんこをひいた事に変わりはありません。

『あなた一人の道では無い…気をつけて運転しなさいよ』ということだと思う事にします。

ブログ一覧 | にゃんこ | クルマ
Posted at 2009/06/13 00:02:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

気分転換😃
よっさん63さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2009年6月13日 2:11
はじめまして^^
足跡から飛んできました^^
いきなりで失礼かと思いますが、コメントさせて頂きます。
猫の飛び出し怖いですね><
轢いてしまう時も仕方が無い(?)時もあるかと思います。
ドライバーのマナーとして轢いてしまったたら、その後をどうするかでは無いかと思っています。
生きていれば病院へ・・連れて行ってあげたいと思っています。
残念ながら命を失っていてもそれなりの処置が大事かと思っています。
書かれていなかったのでその後が気になりました^^;
コメントへの返答
2009年6月13日 7:21
おはようございます。

テプさんのブログを見させて頂いて、轢いた後の処置も大切だと感じました。

クルマが跳ねるぐらいの衝撃だったので…良くても骨折、多分亡くなってます。

想像するに怖くて戻れなかったです。


今日、現場に行って供養してきます。
2009年6月13日 2:56
私も今日、猪が目の前を横切りました・・・
フルブレーキをするとタイヤがロックしてしまうため、ハンドルを切りましたところ、挙動が安定せずひやっとしました。
私の場合はよけれたのでいいんですけど。
うちの犬も脱走したときに車にひかれちゃったんですよね。
命を奪うと言う意味では同じですが、人を引いた場合はプラスの責任がくるので注意したいところです。
コメントへの返答
2009年6月13日 7:34
犬はさすがに轢かれているのは見たことが無いです。

もう少し賢いからクルマに乗って顔出してる犬とか居ますよね。

にゃんこは走行中のクルマはなにか獰猛な虎のように見えるのかもしれません。

2009年6月13日 6:28
あらまあ
ウチは南今庄駅付近でかもしかに
体当たりしそうになりました。
しかも結構出していたので
もう少しで当たりそうに・・・
猫もそうですが
小さい子も突然飛び出してくるので
要注意ですね
コメントへの返答
2009年6月13日 7:39
家で猫を可愛がっているのに外で猫を轢くなんて…


飛び出て来たら居なくなるまで止まってあげてください。


急ぐ心にブレーキを。
2009年6月13日 11:41
にゃんこ轢いちゃいましたか;
私も前の車に轢かれた子猫が転がってきてよけられず轢いてしまったことがありました。
結構凹みますよね;

嫌な話ですが、会社の同僚が通る国道では、5日に1度は必ず何か死んでいるとか・・・
この前は犬の顔半分だけ道路わきに・・・;

気をつけないといけませんね。;
コメントへの返答
2009年6月13日 12:12
再び現場に行って来ましたが、猫の姿は見当たりませんでした。


停車して車内からお香だけ上げさせてもらいましたよ。
2009年6月13日 16:20
生々しい話ですいません。

今の仕事柄、動物の死体回収の依頼が入ってくることがあるんですが、晴れた日だと武生市内だけでも1日に確実に1体以上はありますね・・・。

そしてその殆どが猫です。根本的に他の動物と違うんでしょうねぇ。
幸い自分で轢いた事は無いですが、轢いた方も轢かれた方も回収する方も処理する方も何一つ得しませんからね、気をつけたいものです・・・。
コメントへの返答
2009年6月15日 20:51
車検の後のローター引きずりも猫の呪いかもしれませんね。


プロフィール

「マジで!( ´∀`)」
何シテル?   02/19 10:41
42歳になりました。 クルマはNDとA3です。 ドラクエ10ばっかりやってます。 ぼちぼち生きてますよ?。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こんな感じです( ^ω^ )
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
認定中古で買いました。 作りが丁寧。 小さなボディにターボと4駆がぎっしり詰まってます。 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
前オーナーさんがS3に乗り換えたらしく、それまで非常に大事に乗られていたので下取り直後の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
冬対策に追加。 なんで三菱なん?と思いますが、今もうこんなのって無いのよな。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation