• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたっち( ^ω^ )のブログ一覧

2008年12月02日 イイね!

免許の更新(未)

更新忘れそうなので覚え書き。(笑)

いや~。

5年経ちました。

振り返ると紆余曲折の5年でした。

免許の色は金メダル。

違反歴は今の所0です。

不必要に飛ばさない。
ベルトを締める。
駐車場に止める。
飲んだら代行。

ぐらいじゃないかな…?

後は一旦停止で100%完全に止まる。とか


捕まった…ってある種ヒヤリハットです。

捕まるかも…っていう事が積み重なって当たりが出たみたいな…。


なので、あまり違反の点数が何点引かれるとか…赤切符 青切符 の意味も実はよく知らない。
知らないから余計捕まりたく無い。(笑)
なので、あまり飛ばさない。


いや…一般道20キロ、高速25キロ以上、オービスがピカッたら赤らしいみたいな事は知ってます。(違ってたら赤っ恥)



(暗黙で)サッサと済ます追い越し時のはみ出し速度オーバーってのは灰色の○だと思ってます。


ノロノロ運転は仕方ないと思います。
早く走れと煽るなんて、もってのほか。

通学で近所のおじいちゃんが美人な孫娘を乗せているかもしれません。

自分はそう思う事にしています。


話はズレましたが、免許の金メダルは継続します。
ちょっとだけ自慢です。(笑)

では、皆様もセーフティーファーストで。
Posted at 2008/12/02 23:53:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年11月29日 イイね!

雨漏り対策

雨漏り対策今日はロードスターの雨漏り対策を。

会社の駐車場は青空なので、帰りまでに雨がふるとAピラーのゴムの部分にたっぷり水が溜まり…
下り坂でブレーキを踏むたび垂れて来ます。

最初、幌とドアガラスの間のゴムかと思って見たのですが見た感じ水路を持って無い。

幌を開けて、Aピラーのゴムをよく見ると劣化からか耳たぶは花が開いたようになって、幌のロックがかかる所は潰れて第二の水路?が出来ていました。


新しいゴムが届いたと連絡をもらったので、早速交換してもらいました。
交換で治るか…否かはわかりませんが、生産から10年も経過しているので何らかの変化は期待できます。


交換後のゴム…

全然形が違って、プリッとやる気を感じました。
耳たぶも若い…

夜の雨の中で何度かフルブレーキをかけてみましたが、垂れて来る気配は無いです。

耳たぶ…見れば見るほど…面白い作りだよなぁと感心します。

Posted at 2008/11/29 23:28:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年11月23日 イイね!

近況

最近、ブログを書いては登録せずを繰り返してます。(笑)


知らせが無いのは良い知らせという事で。


レカロ。
ついに請求書が来ました。

シートの効果は乗れば乗るほどイイです。
運転が楽しい。


ぼちぼち頑張ります。
Posted at 2008/11/23 21:05:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年11月09日 イイね!

久々にNC

久々にNC久々にNCのCMを見てます。
RHTが出た頃に配布されていたやつです。


ストーミーブルーマイカが綺麗。


RHTは賛否ありますし、正直妬ましい。(笑)


ロールバーも標準装備ですし、安全面での進化というのは受け入れて良いんじゃないかな?と思う。今日この頃。


ですが、マイナーチェンジが最近心配。
写真で見る感じ、カッコツケ過ぎ?な気がしてます。


NBも『渋さ』薄くて洒落っ気多いんですけど。

何でしょう…
固定式ヘッドライトではやはり根本的にデザインが難しいのでしょうか…。

RX-7やNAのような、セクシーさのキレが無い。

ムキムキマッチョな臭いが…。

NBもちょっと臭いますね。ムキムキマッチョ臭。
Posted at 2008/11/09 23:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年11月02日 イイね!

パンク未満修理

今日は冬支度。

釘が刺さった冬タイヤ一本を見てもらいにDラーへ行ってきました。

スパイクタイヤみたいに五寸釘が一本刺さっていて、気が付いてしまったが最後。
エアは抜けてませんが、直さずに使う気にはなりませんです。


んで、最悪交換かなと思っていましたが幸い穴埋めだけで直りました。


普段乗りはこれで十分かなと思いますが、高速はちょっと怖いです。


まだ一年しか使っていないので、4本新品にするのもナンですし。。
ましてや一本だけ変えるのもナンですし。。

ヨコハマアイスガードの二年目の実力を試してからでも遅くは無いハズ。
一年目はなんとなく微妙でした。
テトラピックは福井の水っぽくて固い雪とは相性があまりよろしくなさげ。

BSの効き持ちスタッドレス一年目はすごく心強くて、FRなのにあえて坂道とか試しに行ったものです。(笑)

BSはなんだかんだと4年も使いました。


『他社にして 初めてわかる BSの良さ』

字余り?


ところで、今日は大量の暴○族?とすれ違いました。
警○もマークしていたのか遭遇前に覆面パトの反応がレーダーに。

台数も100台ぐらいおった。。

すれ違い、ボケーッと見てたら意外とみんな普通のお兄さん達だった。

信号ちゃんと守ってるし。
(^-^)
Posted at 2008/11/02 23:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「マジで!( ´∀`)」
何シテル?   02/19 10:41
42歳になりました。 クルマはNDとA3です。 ドラクエ10ばっかりやってます。 ぼちぼち生きてますよ?。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こんな感じです( ^ω^ )
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
認定中古で買いました。 作りが丁寧。 小さなボディにターボと4駆がぎっしり詰まってます。 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
前オーナーさんがS3に乗り換えたらしく、それまで非常に大事に乗られていたので下取り直後の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
冬対策に追加。 なんで三菱なん?と思いますが、今もうこんなのって無いのよな。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation